
いつも、お世話になっております。
(1コーラス目の)歌い出しが、
「あなた・・・」で始まる曲と言えば、
真っ先にどの曲を連想しますでしょうか?
私が連想した曲は、
「あなたの事が好きなのに♪」(曲名・恋するフォーチュンクッキー/AKB48)でした。
恒例の職場のカラオケ大会で、この話で盛り上がりました。
【結果】
曲名A 4名
曲名B 3名
曲名C 3名
曲名D 2名(恋するフォーチュンクッキー)
曲名E・F・G・H・I・J・K 各1名
1位に輝いた曲は、私が初めて聴いた曲でした(@_@)
よろしく、お願いいたします。
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
こんばんは~まだ出てない曲で
てんとう虫のサンバ - チェリッシュ
”あなたと私が 夢の国~”
わかってください - 因幡 晃
http://youtu.be/3OCZluBj2xQ
”あなたの愛した人の名前は~”
アン・ドゥ・トロワ - キャンディーズ
http://youtu.be/D-e94g9YHWg
”あなたの胸に耳を当てれば~”
あなたに夢中 - キャンディーズ
http://youtu.be/yDQhjcM2oDA
”あなたが好き とっても好き~”
哀愁のシンフォニー - キャンディーズ
http://youtu.be/m5BLbJhXvFw
”あなたの目が 私を見て~”
この回答への補足
結果を発表いたします。
1位 なみだの操(殿様キングス)
2位 北の宿から(都はるみ)、アメリカンフィーリング(サーカス)
4位 恋するフォーチュンクッキー(AKB48)
5位 ロマンス(岩崎宏美)、愛の賛歌、小指の思い出、恋する夏の日、あの鐘を鳴らすのはあなた、てんとう虫のサンバ、22才の別れ
以上でした!
どの御回答も甲乙付け難く、
今回は御回答頂いた、全員がベストアンサーです!
今回のナビゲーターはSiori_Kasiwagiがお送りしました(^O^)
沢山の御回答、ありがとうございました♪
お別れの曲は、
サーカス「アメリカンフィーリング」です(^O^)
こんばんは^^
チェリッシュ「てんとう虫のサンバ」の御紹介、ありがとうございます!
おかげ様でA~K曲の中で未だ出てない曲が2曲に減りました(^O^)
とっても可愛らしい曲ですね♪
因幡晃さんの「わかってください」は、多くの方がカヴァーされていますけど、やはり因幡さん御本人が歌っているのが一番ですね(^◇^)
キャンディーズの曲を3曲、御紹介頂きました!
その中で、「あなたに夢中」は田中好子さんがセンターで、
「アン・ドゥ・トロワ」と「哀愁のシンフォニー」が「杉下右京」さんの奥さまがセンターだったのですね 笑
キャンディーズの曲は、覚え易い曲が多くて、
私たち世代の人達もカラオケでよく歌ってます(^O^)
大変、参考になりました!
ご回答頂き、ありがとうございました^^
No.19
- 回答日時:
こんばんは、追加です。
まだ出ていない曲です。
竹内まりや シングルアゲイン
http://www.uta-net.com/song/2622/
↓ 4:45から曲が始まります、私のカラオケ定番です(笑)
高山 厳 心凍らせて
http://www.uta-net.com/song/1910/
https://www.youtube.com/watch?v=tYYjyZ0mifA
https://www.youtube.com/watch?v=MjZkIoKbDHA ←CD音源です。
この回答への補足
結果を発表いたします。
1位 なみだの操(殿様キングス)
2位 北の宿から(都はるみ)、アメリカンフィーリング(サーカス)
4位 恋するフォーチュンクッキー(AKB48)
5位 ロマンス(岩崎宏美)、愛の賛歌、小指の思い出、恋する夏の日、あの鐘を鳴らすのはあなた、てんとう虫のサンバ、22才の別れ
以上でした!
どの御回答も甲乙付け難く、
今回は御回答頂いた、全員がベストアンサーです!
今回のナビゲーターはSiori_Kasiwagiがお送りしました(^O^)
沢山の御回答、ありがとうございました♪
お別れの曲は、
サーカス「アメリカンフィーリング」です(^O^)
竹内まりやさん、来ましたね!
回答者様は、「シングルアゲイン」がカラオケの定番ですか!
私は同じ竹内まりやさんで「駅」が持ち歌ですね(^O^)
「シングルアゲイン」も「駅」もサスペンスドラマの主題歌だったと、どなたかから聞いた事があります。
高山厳さんの「心凍らせて」を拝聴させて頂きました!
とても切ない歌詞、そして切ない曲ですね。
関係ありませんけど、動画のモデルになってる女優(グラビアアイドル?)さん、色っぽい方ですね 笑
再度の御回答、ありがとうございました^^
No.18
- 回答日時:
こんばんは。
私、新しい歌を知りませんので、
お邪魔するのにも迷いましたが枯れ木も山の賑わいでしょうし・・・
越路吹雪さんの「愛の賛歌」、
フランク永井の「有楽町で会いましょう」、
これはどなたかが挙げられたようですから・・・
私はこの2曲を。
神楽坂はん子さんで「芸者ワルツ」、
「あなたのリードで島田も揺れる・・・芸者ワルツの懐かしさ」
もう一曲は久保幸江さんで「とんこ節」、
「あなたにもらった帯止めの達磨の模様がチョイと気にかかる」
http://www.youtube.com/watch?v=MxJueaXRLZY
申し訳ありません。
これくらいしか浮かびません。
この回答への補足
結果を発表いたします。
1位 なみだの操(殿様キングス)
2位 北の宿から(都はるみ)、アメリカンフィーリング(サーカス)
4位 恋するフォーチュンクッキー(AKB48)
5位 ロマンス(岩崎宏美)、愛の賛歌、小指の思い出、恋する夏の日、あの鐘を鳴らすのはあなた、てんとう虫のサンバ、22才の別れ
以上でした!
どの御回答も甲乙付け難く、
今回は御回答頂いた、全員がベストアンサーです!
今回のナビゲーターはSiori_Kasiwagiがお送りしました(^O^)
沢山の御回答、ありがとうございました♪
お別れの曲は、
サーカス「アメリカンフィーリング」です(^O^)
こんばんは^^
神楽坂はん子さん「芸者ワルツ」を拝聴させて頂きました(^O^)
神楽坂はん子という芸名?も風情がありますし、
曲の感じもレトロチックで、とても聴いていて新鮮な感じがしました!
久保幸江さんの「とんこ節」の方は、同じ芸者さんをテーマにした曲でも「芸者ワルツ」と違い、「粋」だなという印象を受けました(^◇^)
私は「お礼」の書き方が下手くそなので、
回答者様のような「お礼」が書けたらなぁ・・といつも思っております。
このサイトでは、質問は元より回答しながら学ぶというスタンスですので、一人前になるには、まだまだ時間が掛かりそうです(-"-)
大変、参考になりました!
ご回答頂き、ありがとうございました^^
No.17
- 回答日時:
こんばんは。
多分ご存じかマイナー?私的な好みに走ってます。挙がっていないのではこの感じ・・・浮かんだ順番です。
(1)杏里 Long Way To Your Heart
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=F03921
試聴が無いので、アマゾンのアルバムからイントロだけ・・・
http://www.amazon.co.jp/Moonlit-Summer-%E6%9D%8F …
(2)竹内まりや 真夜中のナイチンゲール
http://www.kasi-time.com/item-4511.html
(原曲無し)
あの曲は敢えてパス。
(3)角松敏生 さよならを言わせて~Let me say good-bye~
http://j-lyric.net/artist/a0006d0/l0137a5.html
今井優子さん?が歌っているそうですが、私は角松さんしか知らなかった・・・orz
(4)奥華子 初恋
http://www.kasi-time.com/item-47088.html
http://www.youtube.com/watch?v=UoDch5IUl4o
こちらは私より家人がこのアーチスト聴いていたのもあり・・・。
(5)かぐや姫 神田川
何故か最後にフッと・・・。
お耳に合えば幸いです m(__)m
この回答への補足
結果を発表いたします。
1位 なみだの操(殿様キングス)
2位 北の宿から(都はるみ)、アメリカンフィーリング(サーカス)
4位 恋するフォーチュンクッキー(AKB48)
5位 ロマンス(岩崎宏美)、愛の賛歌、小指の思い出、恋する夏の日、あの鐘を鳴らすのはあなた、てんとう虫のサンバ、22才の別れ
以上でした!
どの御回答も甲乙付け難く、
今回は御回答頂いた、全員がベストアンサーです!
今回のナビゲーターはSiori_Kasiwagiがお送りしました(^O^)
沢山の御回答、ありがとうございました♪
お別れの曲は、
サーカス「アメリカンフィーリング」です(^O^)
こんにちは^^ あっ! もう、こんばんはですね^^
まずは「神田川」ですけど、
実は「神田川」を次点に推す人が多くて、
この質問文のランキングには無い、隠れ1位だと思います。
私は杏里さんや竹内まりやさんの曲が好きでして、
是非是非、原曲を聴きたいと思って、
動画を探しまくったのですけど、
これ以上、「お礼」遅くなっては失礼と思い、
ひとまず「お礼」を書く事にしましたけど、
引き続き探してみようと思います。
角松敏生 「さよならを言わせて」を拝聴させて頂きました!
相変わらず角松さんの歌声に、ウットリしてしまいました(^O^)
奥華子さんの「初恋」も拝聴させて頂きました!
歌詞も共感できましたし、何よりピアノの音色が印象に残った曲でした(^O^)
大変、参考になりました!
ご回答頂き、ありがとうございました^^
この場をお借りしまして、
チョット、お風呂に入ってきます(@_@)
お礼、少しだけ遅れます。
ご容赦下さい。
No.16
- 回答日時:
こんにちは。
思いついたのは
JITTERIN’JINN「プレゼント」です。
可愛い歌詞ですね
それから
中山千夏さんの「あなたの心に」。
岩崎宏美さんがカバーされているそうです。
この回答への補足
結果を発表いたします。
1位 なみだの操(殿様キングス)
2位 北の宿から(都はるみ)、アメリカンフィーリング(サーカス)
4位 恋するフォーチュンクッキー(AKB48)
5位 ロマンス(岩崎宏美)、愛の賛歌、小指の思い出、恋する夏の日、あの鐘を鳴らすのはあなた、てんとう虫のサンバ、22才の別れ
以上でした!
どの御回答も甲乙付け難く、
今回は御回答頂いた、全員がベストアンサーです!
今回のナビゲーターはSiori_Kasiwagiがお送りしました(^O^)
沢山の御回答、ありがとうございました♪
お別れの曲は、
サーカス「アメリカンフィーリング」です(^O^)
こんにちは^^
私「プレゼント」大好きな曲なんです♪
おっしゃる通り、歌詞もカワイイですし、
曲調もノリノリですし、もう曲に乗せて踊っちゃいそうです(^◇^)
このように、日頃から知っている曲なのに、
いざ質問されると、すっかり忘れてしまってるって事ありますよね。(私だけ・・?)
「あなたの心に」岩崎宏美さんverも拝聴させて頂きました(^O^)
岩崎さんと言えば、私の中では「聖母たちのララバイ」が印象的な曲でしたけど、
この「あなたの心に」も、中山千夏さんとは趣きが違って、心に残りますね♪
大変、参考になりました!
いつも御回答頂き、感謝です♪
ありがとうございました^^
No.15
- 回答日時:
もっと古い曲ですが…
「女心の唄」 バーブ佐竹 1964年
あなただけはと 信じつつ…
この回答への補足
結果を発表いたします。
1位 なみだの操(殿様キングス)
2位 北の宿から(都はるみ)、アメリカンフィーリング(サーカス)
4位 恋するフォーチュンクッキー(AKB48)
5位 ロマンス(岩崎宏美)、愛の賛歌、小指の思い出、恋する夏の日、あの鐘を鳴らすのはあなた、てんとう虫のサンバ、22才の別れ
以上でした!
どの御回答も甲乙付け難く、
今回は御回答頂いた、全員がベストアンサーです!
今回のナビゲーターはSiori_Kasiwagiがお送りしました(^O^)
沢山の御回答、ありがとうございました♪
お別れの曲は、
サーカス「アメリカンフィーリング」です(^O^)
こんにちは^^
「女心の唄」、拝聴させて頂きました(^O^)
先の御回答にあった、フランク永井さん同様、低音が魅力の方ですね!
1964年と言えば、東京オリンピックが開催された年ですね。
以前、三波春夫さんの「東京五輪音頭」を聴いた時に、
心にスッと入り込んだ記憶があります。
昭和の曲は、シンプルでメロディーも心に残る、名曲が多いですね♪
大変、参考になりました!
ご回答頂き、ありがとうございました^^
No.14
- 回答日時:
かなり昔の曲ですが…
「あなたの心に」 中山千夏 1969年
あなたの心に 風があるなら…
「ルームライト」 由紀さおり 1970年
あなたが 運転手に…
この回答への補足
結果を発表いたします。
1位 なみだの操(殿様キングス)
2位 北の宿から(都はるみ)、アメリカンフィーリング(サーカス)
4位 恋するフォーチュンクッキー(AKB48)
5位 ロマンス(岩崎宏美)、愛の賛歌、小指の思い出、恋する夏の日、あの鐘を鳴らすのはあなた、てんとう虫のサンバ、22才の別れ
以上でした!
どの御回答も甲乙付け難く、
今回は御回答頂いた、全員がベストアンサーです!
今回のナビゲーターはSiori_Kasiwagiがお送りしました(^O^)
沢山の御回答、ありがとうございました♪
お別れの曲は、
サーカス「アメリカンフィーリング」です(^O^)
こんにちは^^
質問文の順位は一人一票の形式でしたので、
曲名A~Kまでの11曲には入っていないのですけど、
課長が「あなたの心に」を次点で挙げてました(^O^)
「いい曲なんだよ!」と言ってましたけど、
本当に心に響く素晴らしい曲ですね。
課長、見てますか? 一票入りましたよ!
「ルームライト」の方も拝聴させて頂きました(^O^)
由紀さんと言えば、近年「夜明けのスキャット」で一躍脚光を浴びましたけど、他にも素敵な曲が沢山ありますね♪
由紀さんの透き通るような歌声は秀逸の一言です!
大変、参考になりました!
ご回答頂き、ありがとうございました^^
No.13
- 回答日時:
こんにちは、追加ですが。
この曲も私の好きな曲の中のひとつです。
松任谷由実 海を見ていた午後
http://www.uta-net.com/song/826/
こちらは ↓ ハイ・ファイ・セットverでどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=csqcGFwQRGg
この回答への補足
結果を発表いたします。
1位 なみだの操(殿様キングス)
2位 北の宿から(都はるみ)、アメリカンフィーリング(サーカス)
4位 恋するフォーチュンクッキー(AKB48)
5位 ロマンス(岩崎宏美)、愛の賛歌、小指の思い出、恋する夏の日、あの鐘を鳴らすのはあなた、てんとう虫のサンバ、22才の別れ
以上でした!
どの御回答も甲乙付け難く、
今回は御回答頂いた、全員がベストアンサーです!
今回のナビゲーターはSiori_Kasiwagiがお送りしました(^O^)
沢山の御回答、ありがとうございました♪
お別れの曲は、
サーカス「アメリカンフィーリング」です(^O^)
最近、チョット違うジャンルの曲ばかり聴いていたので、
(回答者様は、ご存知でしょうけど 笑)
久々に松任谷由実さんの曲が聴けて感謝感激であります(^O^)
ハイ・ファイ・セットverも拝聴いたしました!
歌う方で曲の感じも違ってくるものですね♪
ハイ・ファイ・セットの中では、「フィーリング」がお気に入り登録されてますけど、「海を見ていた午後」もお気に入り登録しました(^^)/
再度の御回答、ありがとうございました^^
No.12
- 回答日時:
伊東ゆかりさんのヒット曲は、「あ」から始まる曲がけっこう多いです。
従って、「あなた・・・・」から始まる曲も何曲かあります。「小指の思い出」は出ましたね。他に、「朝のくちづけ」:♪あなたの面影抱きしめながら・・・・。
「あなたの隣に」:♪あなたの隣に座りましょ・・・・。(以前、味の素のCMに使われていたかと・・)
「夢見る想い」:ジルオラ・チンクエッティの代表曲を日本語で、ゆかりさんが歌っています。♪あなたに愛され、愛するその日を・・・。 「恋の予感」♪:あの人を、好きになりそう、こんな恋の予感がするの・・・・。 他。
古い歌ばかりですみません。何しろ、ファンなもんで・・・。(中には皆さん知らない曲も)
この回答への補足
結果を発表いたします。
1位 なみだの操(殿様キングス)
2位 北の宿から(都はるみ)、アメリカンフィーリング(サーカス)
4位 恋するフォーチュンクッキー(AKB48)
5位 ロマンス(岩崎宏美)、愛の賛歌、小指の思い出、恋する夏の日、あの鐘を鳴らすのはあなた、てんとう虫のサンバ、22才の別れ
以上でした!
どの御回答も甲乙付け難く、
今回は御回答頂いた、全員がベストアンサーです!
今回のナビゲーターはSiori_Kasiwagiがお送りしました(^O^)
沢山の御回答、ありがとうございました♪
お別れの曲は、
サーカス「アメリカンフィーリング」です(^O^)
こんにちは^^
ご紹介頂いた曲の中で、「朝のくちづけ」を拝聴いたしました。
動画がドラマ仕立てになっていて、チャーミングな伊東さんが満載でした(^◇^)
回答者様が伊東ゆかりさんのファンであるというのも納得しました!
調べてみますと、伊東さんは、先の御回答で出た中尾さんと園まりさんとで「三人娘」と呼ばれていたみたいですね♪
チョットだけ、ネタばれになりますけど、
「小指の思い出」が11曲中、5位タイに入ってます!
大変、参考になりました!
ご回答頂き、ありがとうございました^^
No.11
- 回答日時:
最初にぱっと思いついたのは、「岬めぐり」でした……。
さすがに知らない人のほうが多いでしょうねぇ。この回答への補足
結果を発表いたします。
1位 なみだの操(殿様キングス)
2位 北の宿から(都はるみ)、アメリカンフィーリング(サーカス)
4位 恋するフォーチュンクッキー(AKB48)
5位 ロマンス(岩崎宏美)、愛の賛歌、小指の思い出、恋する夏の日、あの鐘を鳴らすのはあなた、てんとう虫のサンバ、22才の別れ
以上でした!
どの御回答も甲乙付け難く、
今回は御回答頂いた、全員がベストアンサーです!
今回のナビゲーターはSiori_Kasiwagiがお送りしました(^O^)
沢山の御回答、ありがとうございました♪
お別れの曲は、
サーカス「アメリカンフィーリング」です(^O^)
こんにちは^^
実は私、「岬めぐり」を聴いた事があります(^◇^)
山本コータローさんも、以前、テレビで観た事があります。
確か、痩せていて、ギターを弾いて歌っていたと記憶しております。
「砕ける波の あの激しさで あなたをもっと愛したかった」という歌詞の部分が印象に残った曲でした(^O^)
大変、参考になりました!
現時点でA~Kの11曲中、まだ出てないのは3曲です。
ご回答頂き、ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 邦楽。。SEAMOさんの楽曲の作詞作曲?を手掛けてる「たかだなおき」て方は誰ですか?気になります。 1 2021/10/25 22:10
- 邦楽 小柳ルミ子の曲について 1 2021/11/27 16:34
- ロック・パンク・メタル 20年ぶりにOASISを聴いてる46のおっさんです。 当時はつまみ食いで有名曲以外は聴いておらず、 3 2021/12/05 22:47
- クラシック ヘンデルハープシコード組曲第2番サラバンド この曲に歌つきってありましたか? 宜しくお願いします。 1 2021/12/23 11:09
- アイドル・グラビアアイドル 森高千里、昨日、奈良公園、2ステージ計4時間、52才。もう、アイドルじゃなくアーティストだと思いませ 4 2021/12/20 18:07
- クラシック ♯ソミ♯ド ♯ファ♯レシで始まるピアノ曲 1 2021/12/07 00:52
- クラシック ブラームスのピアノ曲の楽譜について 1 2021/12/13 15:14
- カラオケ 男性にお聞きします。 「カズン」冬のファンタジー、その他。 の曲は女性側は普通のメインメロディーなの 2 2021/11/21 17:55
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 曲名を教えて下さい! 気になって気になってぐっすり眠ってしまいます! 曲の初めの方 ベース音?で で 3 2021/12/23 22:28
- クラシック このクラシックピアノ曲の題名を教えてください。 うろ覚えで楽譜におこしたので、もしかしたら調違うかも 2 2021/12/26 13:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気仙沼で朝6時を知らせるチャイム
-
スナックでよく歌われる曲を教...
-
曲の歌い出しが「あなた・・」...
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
いま好きな人がいるのですが、...
-
この曲のタイトルがわかりません
-
曲名が思い出せません
-
洋楽でサビが らーららららー...
-
リズム感のある洋楽でサビがお...
-
洋楽です。 たんたんたんたらー...
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
-
海外女性シンガー・「らびんゆ...
-
サビ?始め?にシャララララが...
-
喘ぎ声の入っている洋楽系の女...
-
「たたたたたったたったたたた...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、...
-
あなたが好きな「裏声かビブラ...
-
柏原芳恵歌唱春なのに
-
たららーららー たららららー ...
-
【昭和限定曲】 あなたが最も好...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
曲の歌い出しが「あなた・・」...
-
USBメモリーに、音楽を、入れた...
-
曜日の歌の元の歌がわかりません!
-
シューベルトの曲で、男の人が1...
-
インターネットサイト上の鍵盤...
-
3~4年前のハウス食品(シチュ...
-
賞状授与の時 よく流れる曲
-
P902i PCからの音楽の取り込み
-
「この音楽を聴くと思わず・・...
-
B’zで3曲選ぶなら?
-
この曲は?
-
苦手なクリスマスソングはあり...
-
「井森美幸さんのダンス」の曲名
-
気仙沼で朝6時を知らせるチャイム
-
TDL東京ディズニーランドのプー...
-
有線で流れていたんですが…
-
とある不動屋がその人の曲のタ...
-
芸人のゆうたろうがネタに使っ...
-
Windows Mediaplayerで曲情報を...
-
神戸ルミナリエ
おすすめ情報