
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
>サムネール表示は出来ないと読みましたが正しいでしょうか。
はい、公式も対応していないと言っています。
http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/4617.html
サムネイル表示をさせたいのであれば、Adobe PDF iFilterで可能かもしれません。
(私はAdobe Readerを使っていないため未確認です)
あと、他のPDF Readerに変える手もあります。
私はWindows7 64bit環境で「PDF-XChange Viewer」使用にて、サムネイル表示ができています。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
お示しいただいたURLにより、サムネール表示は出来ないとのこと確認できました。
また、PDF-XChange Viewerの件、
私の元々の希望は、desktopに多くのpdfがある場合、どれを開くかを見つけやすいように、
サムネイル表示を希望しました。
ところが、次のように書かれています。
「開いているすべてのタブをサムネイル表示することも可能。」
それで、私の当初の目的には一致していないことと、判断しました。
情報ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
#4です。
>「開いているすべてのタブをサムネイル表示することも可能。」
これはPDF-XChange Viewerのウィンドウ内でサムネイル一覧が表示できるということで、デスクトップのサムネイル表示とは意味が違います。
デスクトップ上、もしくはデスクトップフォルダでPDFのサムネイル表示は可能であり、複数のPDFファイルからサムネイルを見て選択しやすくすることができます。
デスクトップ上にPDFを置き、サムネイル表示させたものを参考までに添付しておきます。

No.3
- 回答日時:
Adobe Readerのアイコンだとと思いますが、
>縦置きの紙の右上に折込と紙中央に三つ葉マーク、左上にPDFと表示
↑これは通常のAdobe Readerのファイルアイコンですね。
>本体の1ページ目を小さくしたもの
↑これはAdobe Readerのアイコンではなくて、Windowsのサムネイル表示機能でしょう。
PC環境が書かれていないので、「もしかしたらコレ?」ってものをいくつか挙げてみます。
○PCが64ビットWindows
Adobe Reader X以降、64ビットでのサムネイル表示は非対応になったようです。
以前、バージョン9を使っていてXにしたのなら「前はサムネイル表示できていたのにできなくなった」になります。
○Adobe Reader9以前、もしくは32ビットWindowsを使っている
・フォルダオプションの表示にある「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」にチェックが入っていると、ファイルアイコンが表示されサムネイルは表示されなくなります。
用途に応じて、この項目のチェックをするかしないか決めてください。
・Adobe Readerのバグにより、サムネイルが作成されなくなることがあります。
PDFの既定をAdobe Reader以外のものにしてからAdobe Readerに既定設定しなおすとサムネイルが作成しなおされることもあるようです。
それでもダメなら、すべてのPDF関係をアンインストールしてから改めてインストールし既定を設定。
わかりやすく説明されているサイトがあったので参考までに
http://caltec.blog11.fc2.com/blog-entry-188.html
この回答への補足
コメントありがとうございます。
PCは64bit/Win8.1です。
お示しいただいたURLによると、サムネール表示は出来ないと読みましたが正しいでしょうか。
No.2
- 回答日時:
torayoshiです。
もしかして、と思ったのですが失礼しました。
パスワードの件は違っていたようですね、私の回答は無視してもらって結構です。
(パスワードの入力要求はファイルをダブルクリックした時点で要求されます。)
No.1
- 回答日時:
自分で設定した憶えはない。
とのことですが、パスワードを設定するとサムネイル表示にならないようです。
左:パスワード付き
右:パスワードなし

この回答への補足
早速のコメントありがとうございます。
パスワード設定の有無とのことが、パスワードとはファイル単位のものですね。
私のdesktopで、言われる左側のアイコンをクリックするとパスワードの要求はなく正常に開きます。
右側のアイコンは今はありません。
元々左側のアイコンだけでしたが、あるとき幾つかが右側の表示になっていました。
今は再現できません。
原因はパスワードではないと思われます。
パスワードとすれば、どのタイミングで入力するように言われますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行して 作業フォルダの中にある PDFファイル名を 3 2023/07/01 15:16
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- PowerPoint(パワーポイント) 音声マークを一括非表示にしたい。 3 2022/04/09 21:30
- PDF PDFファイルのアイコン 2 2022/04/15 20:48
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/01 12:54
- Visual Basic(VBA) VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません 1 2022/06/06 22:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
Yahoo!フォトに携帯電話から写...
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
デジカメの写真のサイズを小さ...
-
pixivの画像を保存しようとした...
-
受信メール添付の写真サイズの変更
-
ぼかした画像をPNGで保存する場...
-
iPhoneで写真を撮りました。 端...
-
年賀状に複数枚のデジカメ写真...
-
女性モデルの写真を探しています!
-
画像丸く切り抜いてふちをぼかす
-
デスクトップに写真を表示させ...
-
フリー画像ソフト
-
macで写真の編集をしたいけど・...
-
datファイルの画像について。
-
実家の蔵から出てきたへんなもの
-
GOM PLAYERの画面をサムネイル...
-
マクロで画像挿入→エラー「リン...
-
写真加工アプリのおススメ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
iPhoneで写真を撮りました。 端...
-
マクロで画像挿入→エラー「リン...
-
スマホの写真を添付し、楽天で...
-
tiffファイルの解像度変更の仕方
-
PCでPDFファイルを電子書籍のよ...
-
「湾岸の千葉君」での秀里毅の写真
-
「強調」の対義語は何ですか?
-
pixivの画像を保存しようとした...
-
EXIF情報がない場合はどのよう...
-
至急です!!答えてくださいお願...
-
Word差し込み印刷 画像更新され...
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
可愛い子がプリクラを撮ると盛...
-
VBAの内容の修正をお願いさせて...
-
証明用写真の作り方をお教えく...
-
セブンイレブンにあるマルチコ...
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
-
写真の下に文字を入れるには?
おすすめ情報