
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お子様の年齢も性別もわからないのですが
小さなお子様ならキディランド梅田店はいかがでしょう
http://www.kiddyland.co.jp/umeda/
場所はこちらをどうぞ
http://www.its-mo.com/c/%E3%82%AD%E3%83%87%E3%82 …
女子の小学校高学年や中高生ならおもちゃよりファッションでしょうから (笑)
大阪駅直結のルクアが阪急、阪神、大丸より若い子向けだと思います
http://www.lucua.jp/
文具などの小物は大丸梅田店に東急ハンズが入っているのでそこがいいでしょう
JR大阪駅、阪急、阪神、大阪市営地下鉄を繋げる地下街のWhityうめだ
http://whity.osaka-chikagai.jp/
他にも阪急梅田駅近くにNU茶屋町
http://nu-chayamachi.com/
だいたいの所は信号待ちの無い地下で繋がっているので地上を歩くことはあまりないです
(NU茶屋町は地上からしか行けませんが)
ただ、表示板があちこちにあるものの
ある程度慣れてないと迷ってしまうかもしれませんね
この回答への補足
URL全て拝見しました。
さすが大阪、どこも凄そうですね、、、、
ちなみに娘は中学生です。うっかりしていました^^;
駅の場所がバラバラなのは、知らなかったようなので、
迷うところでした..助かりました!
No.2
- 回答日時:
こんにちは^^
東京在住で、年2回ほど大阪に遊びに行ってる者です。
やはり、大丸、阪神、阪急などのデパートが無難かと思います。
近くに、「ディアモール大阪」というショッピングモールがあるのですけど、
あくまで個人的な見方と前置きした上で、
御子様が楽しむには、どうかな?という印象でした。
http://www.mapple.net/bythemearea/a8b45c0/050202 …
>梅田はどんな雰囲気なのでしょうか??
道頓堀とか心斎橋(いわゆるミナミ)みたいな、
いかにも「大阪」という感じはしません。
大阪駅から地上に出ると、四方に高い建物が立ち並んでいて、
圧迫感のようなものを感じます。
あと鉄道の乗り場が、バラバラです。
JRは「大阪」、同じ「梅田」でも阪神、阪急があり、
おまけに「東梅田」や「西梅田」もあって、乗り換えに一苦労するという印象があります。
鉄道会社同士の仲が悪いのでしょうか? 笑
この回答への補足
デパートにしても、たくさんあるんですね...
参考にさせて頂きます!
鉄道の乗り場がバラバラなことは、全く知らなかったようなので、
とても助かりました(-。-;
No.1
- 回答日時:
とりあえず最近できたグランフロント大阪は楽しそうです。
小さい子供さんがいるならボーネルンドで遊べます。
http://www.bornelund.co.jp/kidokid/shoplist/gran …
ナレッジキャピタルのアクティブラボは大人も楽しめます。
http://kc-i.jp/facilities/thelab/activelab/
その他、女性向きのショップがたくさんはいってます。
屋上のテラスは芝生になっていて、
六甲山方面の展望も綺麗です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪駅周辺の書店で
-
ホワイティ梅田からディアモー...
-
大阪駅から第4ビル内みずほ銀行...
-
大阪市内の次の場所を東京の場...
-
梅田と東京の繁華街との比較
-
私の周囲の大阪人が新宿より梅...
-
阪急5番街ってあるのですか?
-
金券ショップの自販機について
-
就職して通勤で阪急と大阪市営...
-
大阪メトロ定期代 途中下車につ...
-
大阪(梅田)での告白場所
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
FAX036から始まる。
-
ストーンクラブを食べられる店...
-
大阪が嫌いになりだした
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーチューブで堺市の会社の女...
-
私の周囲の大阪人が新宿より梅...
-
梅田と東京の繁華街との比較
-
ホワイティ梅田からディアモー...
-
新御堂筋 朝の渋滞
-
大阪転勤になりました。住まい...
-
大阪市内の次の場所を東京の場...
-
新宿の地下街と梅田の地下街は...
-
阪神梅田からルクアまでって 外...
-
大阪市営地下鉄の定期券での乗継
-
新御堂の朝の梅田方面渋滞状況
-
阪急5番街ってあるのですか?
-
大阪中心部でおむつが買えると...
-
加古川市と宝塚市どちらが都会...
-
大阪のデパート、土曜と日曜ど...
-
大阪メトロ定期代 途中下車につ...
-
今度、大阪に旅行に行きます。 ...
-
大阪伊丹空港から本町駅
-
大阪での時間つぶし
-
大阪梅田のリッツから芸術劇場...
おすすめ情報