
お世話になります。
今年の吉方位日にお水取りに行きたいと思っているのですが、6月の時間についてはサイトで記載されている方のおかげで分かったのですが、最終日の7月6日のお水取りの時間が分かれば教えていただけましたら助かります。
ちなみに私は二黒土星になりますので6月は北東、南になっておりました。
もう一つのご質問ですが、6月の吉方位日の仕事終わりに電車で必要な距離で温泉の出ている銭湯と夜でもお水のいただける神社を見つけたので行きたいと思っております。もちろん日帰りでお湯に浸かり神社にお参りしてお水をいただくだけの時間になってしまいますが、私自身なかなか上手くいかない事も多く少しでも良い方に向かえばと思い少しの時間でも行ければと考えております。
ご質問したいのは時間が違ってもお水取りの効果は少しでもあるのでしょうか?
もちろん、近所の方やご迷惑のかからないように十分気をつけて行うつもりです。
7月6日の二黒土星のお水取りの時間、時間が違ってもお水取りの効果はあるのかどうかの二つの事を教えていただけましたら助かります。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
細かいところは気になる部分もありますけど、とりあえずそれは無視します。
時間を見る場合は「時家表」を用います。これは専門図書や万年暦にあるので用意していると自分でも出せまず。「時の九星早見表」と書いてある場合もあります。
市販の本であれば「気学の事典」平木場泰義:著、東京堂出版。「気学[占い方]入門」中村文聡:著、大泉書店(巻末付録の万年暦にあります)に掲載されています。改訂版にあるかどうか判らないので確認のうえ購入してください。
二黒の相生は九紫・八白・六白・七赤ですね。
貴方が行くのが四緑の中宮ですから、時家から四緑中宮を見ると午前5時から7時となっています。
このほか東北相生では六白・三碧・五黄であり三碧では3-5時・21-23時、六白では9-11時、五黄では7-8時となっています。
南相生では中宮二黒と三碧、五黄で、二黒は1-3時、19-21時・三碧は3-5時・21-23時、五黄は7-8時です。
時間が変わると効果は薄れますけどゼロではありません。なので凶殺方位を避けることだけを注意すればいいです。
また水が取れなくても、その方位の場で2時間地に素足をつけているだけでも効果はあります。
水取りのやり方は人によって違います。でも地気を摂取することが目的ですから大量に得る必要はありません。せいぜい一升瓶一本で充分です。これを9日間に分けて毎日一杯ずつ飲むので充分なのです。
詳しく教えていただきまして、本当に助かります。
どうしても時間があわなくても少しでも、効果があればご迷惑のかからないように注意して、お水取りをさせていただきたいと思っております。
少しでも良い方に向かえるように、お願いと努力していきます。
本当に教えていただきまして、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 風水 離婚することになりました。引越し先の方位について 1 2022/12/30 02:37
- リフォーム・リノベーション 水栓シャワーに詳しい方、教えてください 5 2023/01/15 10:48
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 電気・ガス・水道 水道管工事について 知人が先日、水のトラブル(給水管、給湯管の一部交換) で、業者に依頼しその費用に 3 2023/01/27 07:42
- カップル・彼氏・彼女 彼との時間もバイトもどちらも大切にしたいフリーターです。 私も彼も20代前半、彼は社会人で私はフリー 2 2022/06/04 00:39
- タレント・お笑い芸人 とんねるずが苦手って人は、どこが苦手ですか? 1 2023/02/16 15:18
- 神社・寺院 貴船神社の奥宮とはなんなのでしょうか? 調べてみると呪いや近寄らない方が良いなどマイナスなコメントを 5 2022/04/13 02:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報