
来月末までに引越をしなければならない事情ができ、ならば吉方位にと思って九星気学のサイトで吉方位をみたところ私は二黒土星なので北、南、東と書かれているのが多かったのですが、あるサイトでは何月生まれかも考慮する必要があるらしく、私は二黒土星4月生まれなのですが、そうすると、2016年11月は吉方位は全く無くて、引越に適している方位がないと書かれてました。九星気学で引越方位をみるには生まれ月まで気にしなくてはいけないのですか?どなたか詳しい方いらしたら教えてください。
私は二黒土星4月生まれ。息子5歳七赤金星6月生まれです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
貴方は二黒なんですね。
息子さんは満5歳七赤生まれ。でも16-18歳くらいまでは月命を本命とします(性交渉があると聖人として本命を使います。なので16-18くらいは通常両方を見ていきます。つまり息子さんは年が七赤で6月四緑木星となります。更に男子は8歳までは小児殺を避けますので11月は4キロ以内、12月は西北が小児殺です。気学をやっている人の中には月命を重視する人がいますけど、私たちは成人になったら月命は吉方取りでは見ません。大した影響はないからです。
四緑は九紫、一白、三碧が相生で吉方となります。二黒は九紫、八白、六白、七赤が吉方となります。
ですから九紫が共通の吉方になりますが、この九紫は実に取り扱い注意の星なのです。まず南は吉方でも二人では取れません。離の作用が出るからです。
ただね、気学(方位)は一回の引っ越しで運気が決まるわけじゃないです。気学というのは積み重ねで次第に運気を改善する方法です。毎日毎日の祐気取りによって改善するので、いい方位がないからとあきらめる必要もないわけです。
いきなり吉方で引っ越しと言ってもほとんどの人は無理です。今の現象は過去の星を取った結果なのです。10年前に凶方を取っていれば自然に凶方に導かれるわけです。とりあえず引っ越さねばならないなら五黄、暗剣、本命、本命的殺だけ避けて引っ越しましょう。月はあまり見ないでいいです。見ると引越し先が無くなりかねないからですなので東北、西南、東・西を避けた東南、西北と北で探し、引っ越し後来年からでも吉方取りをしていきましょう。
とても詳しい回答ありがとうございました‼︎月はあまり気にしないで大丈夫という事でホッとしました。北は吉方位でも引越て数年は苦労すると聞いたのですが大丈夫ですか?祐気取りは日盤で充分ですか?時刻盤だと2時間ごとに変わるのでなかなか大変です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
予知夢 来た~!!!
-
浮気する夢見ました。 彼氏がい...
-
たつき諒さんの予知夢に、備え...
-
夢の中で「この場所は一度前に...
-
明日を境に人々の意識が大きく...
-
アファメーションについて
-
ハズレたということですか。
-
愛する人の消息探しに協力頼む
-
変な夢
-
タロット占い氏によって、同じ...
-
音楽周波治療で顔変わるの?
-
霊魂も男性と女性に別れてるん...
-
スピリチュアルについてです。 ...
-
コトリバコが怖くて仕方ありま...
-
誰かに想われているサインはあ...
-
占いの話ですが・・・
-
アメジストのパワーストーンブ...
-
安井金比羅宮で縁結びした方の...
-
小学校の時、授業後に下校して...
-
共時現象について。私の玄関に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気学については詳しい方教えて...
-
九星気学吉方位に精通されてい...
-
九星気学の定位対冲について教...
-
「陽の気」の高め方を教えてく...
-
同じ年の吉方位の方位について
-
旅行の日盤吉方の取り方につい...
-
寝所移動で効果はあるのか あっ...
-
吉方位旅行について
-
九星気学について
-
北西の大きな欠け込みの家を買...
-
家相や風水で悪いと言われる玄...
-
新築して引越しして以来、悪い...
-
カメの剥製を玄関に飾っても大...
-
風水 仏壇とトイレの位置について
-
枕を本命卦の吉方位にしたら頭...
-
風水で、寝姿が鏡に映ってはダ...
-
橋本京明さんの風水の本ってあ...
-
大失敗をしてしまいました、家...
-
和室の天井板の向きはどちらで...
-
2階のバルコニーは欠けになり...
おすすめ情報