dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「明治は遠くなりにけり」という言い方も、最近ではすっかり耳にしなくなりました。
で、お聞きしますが、あなたにとっては、何が遠くなりにけりですか?
尚、「遠く」とは、時間的にも距離的にもその他どんな意味ででも結構です。

A 回答 (14件中1~10件)

ふるさとは遠きにありて思ふもの


そして悲しくうたふもの
よしや うらぶれて異土の乞食(かたい)となるとても
帰るところにあるまじや

室生犀星のこの詩の心情に共鳴します。私にとって 故郷は遠くになりにけり
です。
父母も叔父伯母も亡くなり、従兄弟まで若死にし、極道息子だった弟も
40半ばで脳内出血で倒れました。
高校の同窓会は初恋の女の子に会うのが恥ずかしい(そりゃ恥ずかしい手紙を
いっぱい書いたし、展覧会には勝手に肖像画を出品したのだから)という理由で
一度も出ていません。友達の多くは故郷に帰って第二の人生を初めていたりも
します。そんな昔の友達から同窓会の席から電話がかかってきたりします。

そんな日は斉藤和義のあの曲でも聴いていたいです。

「彼女来ていたぞ。あの頃自分は子供だったから、あなたに悪いことをしたと言っていたぞ。」
(おい。そういう重要なセリフは俺が直接本人から聞くべきものだろ。)
おせっかいな旧友がいる限り、ふるさとは遠くなっても自分との接点は失われていないのだと
思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

故郷は遠くになりにけり・・・私はかなり若い時に故郷から東京に出てきましたので、もう長い間「ふるさとは遠きにありて思ふもの」で、まさに「帰るところにあるまじや」と思っていますね。
今では実家も解体してなくなりましたが、帰るのはそれこそ同窓会と冠婚葬祭くらいですけど、帰れば必ず級友たちと会食しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/15 09:28

降る雪や明治は遠くなりにけり



有名なこの句は、昭和6年(1931年)の大雪の日に大学生だった中村草田男が、母校の東京の小学校を訪れた際の感慨を詠んだものだそうです。

明治時代が終わって20年もたたないうちに明治34年生まれの若い俳人が詠んだ句であって、年配者の懐旧の句ではない、ということを知ったときは少し意外な気がしました。

昭和が終わってすでに四半世紀を超え、昭和が遠くなってしまったのは当然ですが、もっと遠くなったと感じるものは「外遊びをする年齢差のある子どもたち」です。

外で遊んでいる子どもの数自体が激減していますが、それでも同年輩の集団で遊んでいるのはたまに見かけます。ただし昔のように年長は12,3歳の中学生から年少は5,6歳の未就学児まで一緒に遊んでいるグループは見ることができません。

こうした年の差がある集団の中で遊ぶなかで、弱い者いじめをしてはいけないことなど、子どもたちが自然に学んでいったものは多かったと思うのですが…。単なる「いじめっ子」ではない「ガキ大将」いう日本語は死語になりつつあるのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、中村草田男のことを考えれば、今の時代はとうに「昭和は遠くなりにけり」となっていますよね。
「外遊びをする年齢差のある子どもたち」・・・確かに昔は近所の子どもたちは年齢混合で遊んでいました。
それが見られなくなった原因はいろいろと考えられそうですけど、多分もう元に戻ることはないんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/15 21:38

こんにちは。



ライブ(会場)は遠くなりにけり・・

色々な人のライブに行くのが好きで、
独身の頃はよく行っていました。
この5年くらいは誰のライブにも行ってません。

犬を飼うようになって、
夜遅くなるのが心配っていうのも・・。
夫がいても、犬の世話なんて全くしないので・・。

金銭的なこともありますね。
2・3時間のライブで数千円・・。
なんだかもったいないような気がしてしまいます。
もちろんライブには
その金額にみあう感動があるわけですけど・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライブ(会場)は遠くなりにけり・・・私は殆ど行くことがないのですが、お金も時間も体力も大変だろうなと思っていました。
そんなものに見合う感動を感じなくなれば、足は遠のくこととなるんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/15 09:50

「子ども時代は遠くなりにけり」です。



最近気づいたのですが、最近できた友達ほど自分とタイプが似ていたり
大きく共感できる部分があったりするんです。
感情がぶつかりあうことはあまりなくて、穏やかなお付き合いができます。

反して、子どもの頃にできた友達ほど、自分と全っ然タイプが違うし、
接点や内面の共通点が何もなく、仲良くなったきっかけが
席が近かったからとかそんな理由だったりします。
何も考えてなかったのだと思います。
今出会ってたらおそらく親しく付き合ってはいなかったでしょう。
そして、子ども時代からの遠慮のなさが持ち越していること、
タイプが違えども、長い年月をかけてお互いを磨り合わせてきた歴史や信頼感があり、
お互いに譲れなくて言い争いになることが多いです。

今振り返っても、子どもの頃は、何て寛大で柔軟で、
エネルギーがあったんだったんだろうと不思議に思います。
夢だったんじゃないかなあ、とも。
こんな私も、私よりより年上の人から見たらまだまだ子どもなんですけども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子ども時代は遠くなりにけり・・・そうですね、子供のころは近所だとかクラスが同じだとかで友達は出来ていくもので、もちろんその中で気が合う人と親しくなっていくのですが、昔は今と違って交流範囲も狭いので、実際に気があっていたかと考えるとそうでもなかったりしますよね。
まあそれはそれで、いろいろなことを意識しないで出来た友人であるからこその魅力もありますけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/15 09:47

「未来は遠くなりにけり・・・」



かつては所得倍増計画等で、未来には幸せが待っていた希望があったはずなのですが、何故か現在進行形で遠ざかって行っています・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未来は遠くなりにけり・・・それどころか、アベノミクスを笠に着て富国強兵を目指す「過去が近くなりにけり」状態ですからね~
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/15 09:41

おはようございます。



「電話は遠くなりにけり」

携帯電話の通話料は高いですし、4Gのスマホには無料通話付きのプランがありません。

2700円ぐらいの月額制で電話かけ放題のプランを各社始めましたが、

月に2700円も電話をかけない私にとっては必要のないサービスですし。

私にとっては携帯電話と呼ぶに相応しくないものになってしまいました。
(´;ェ;`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話は遠くなりにけり・・・私も全く同感です。
長く使っていた機種が故障して仕方なく機種変更(もちろんガラケー同士で)したのですが、月々の使用量が値引き相当額に達しません。
まあ、殆ど家族間のメール連絡用ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/15 09:38

初恋の人は遠くになりにけり・・・・



男は何時までも忘れられないものです。女房には内緒です。

アルプスは遠くになりにけり・・・・

若い頃、週末になると登山に行っていた私は、「山は逃げないだろう」と何時も言われていました。今はメタボで逃げないが、遠くに行ってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初恋の人は遠くになりにけり・・・まあ、遠くなったままで会わないのが正解ですけどネ(笑)。
アルプスは遠くになりにけり・・・私はそこまでキツい?趣味がなく、せいぜいが一人旅で平地を歩く程度なので、まだ近いところにあります。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/15 09:31

「意識は遠くなりにけり」



最近、わけのわからん寝言が多いそうです

自分でもその声の大きさで目覚めるときがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意識は遠くなりにけり・・・あらあら、わけのわからん寝言が増えましたか。
まあ、起きているときにそうなったら大変ですけどネ(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/15 09:21

現役は遠くなりにけり・・・でしょうね。


早めにリタイアして自営業を始めて10年、まだまだ現役だと強がっていましたが、年には勝てずあちらが痛い、こちらが痛い」と、ふと気がつけば現役にはほど遠く・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現役は遠くなりにけり・・・寿命が延びて年金受給は遅くなって、現役を延ばさざるを得ない時代ですけど、身体をそんな時代に合わせるのは大変です。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/15 09:20

どうしても、昭和ノスタルジーとオーバーラップしそうですが、青っ鼻は遠くなりにけり・・・見かけなくなりましたね。


同じく、鍵っ子は遠くなりにけり・・・首から鍵をぶら下げていましたね。

昭和の事象ばかりでは面白くないので、親戚付き合いは遠くなりにけりでしょうか。
両親が亡くなって私の代に変わり、親戚も高齢となり年賀状だけのやり取りとなりました。
いずれその親戚も不帰の客となった暁には、ほとんど会わない従兄弟などしか残りませんから、ますます遠くなるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

青っ鼻は遠くなりにけり・・・まあ、ノスタルジーなのかどうか(笑)。
鍵っ子は遠くなりにけり・・・もう一世代あとの現象ですね。今の流行は何っ子なんでしょうかね?
親戚付き合いは遠くなりにけり・・・これは私も同じですね。冠婚葬祭で会うことはあっても、お互い知らない顔同士です。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/15 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!