
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
A.No3です。
>ブラウザはIEとFirefoxですがどちらも同じ症状です。
「選択された各結果を新しいブラウザウィンドウで開く」が、有効であって、
IEは、「常に新しいタブでポップアップを開く」がチェック入り、
Firefoxでは、「新しいウィンドウではなく新しいタブで開く」がチェック入り
でないと、そうはならないと思うのですが、これは、変ですね・・。
その意味で、ユーザーの選択を認識する手段のCookieを削除してもらったのですが。
両方とも同じでしたら、「選択された各結果を新しいブラウザウィンドウで開く」が有効に働らいているとしか思えませんが。
FirefoxでCookieを削除した上でブラウザの設定で「Firefoxの終了時に履歴を消去する」にチェックを入れて再起動した所、Googleの検索結果が同じタブで表示されるようになりました。
ただしGoogleにログインして同じことをやるとだめでした。
特に支障はないので、今後はログインせずに検索することにします。
ご対応頂きありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
そのチェックが入っていないのに、新しいタブになる場合は、使用ブラウザ自体の設定は関係ないですか?
また、使用ブラウザのcookieを一旦削除しても変化ないですか?
この回答への補足
ブラウザの設定は一応確認しましたが、それらしいものは見つかりませんでした。
ブラウザのどの設定が今回の症状を引き起こしていると考えられますか?
ブラウザはIEとFirefoxですがどちらも同じ症状です。
Cookieも削除してみましたがだめでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
筆ぐるめ、 住所録一覧表が出ない
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
Photoshop タブで開いた順序変...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
Firefoxの直前のタブが復元しない
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
(VBA)TabStripのTabが選択時に
-
CSVでタブ区切り
-
Android でタブを複製する方法...
-
タブレットPCをカーナビとして...
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
ロータスノーツのメールの左上の絵
-
YAHOOメールが別ウィンドウで開く
-
Excel2003 マクロ 1ページの...
-
Edgeで複数のページを同時に開...
-
IE10で新しいタブで表示されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Excel tab入力方法
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
Brave ブラウザについて
-
グーグルクロームで右クリック...
-
Android でタブを複製する方法...
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
ブラウザChromeのタブミュート...
-
Excel でタブ(\\t)入力 は出...
-
Firefoxのメモリ使用量を削減す...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
Accessで独自メニューバーまた...
おすすめ情報