
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1の回答の補足と訂正です。
区切り位置の機能で分割すれば、フォント書式が残ると思って回答しましたが(検証して回答したつもりでしたが)、どうやら誤りのようです。
汎用性のある置換を利用したいならワードのワイルドカード置換を併用することをお勧めします。
すなわち、エクセルのデータ範囲を選択してCtrl+Cで「コピー」し、ワードの新規文書でCtrl+Vで「貼り付け」ます。
この表を貼り付けたワードで、Ctrl+Hで置換ダイアログを出して、「オプション」ボタンをクリックして「ワイルドカードを使用する」にチェックを入れ、検索する文字列に「* (*) *>」(半角アスタリスク、全角スペース、半角かっこ、半角アスタリスク、半角かっこ閉じ、全角スペース、半角アスタリスク、カギかっこ閉じ)と入力し、置換後の文字列に「\1」(半角\、半角1)と入力し「すべて置換」します。
このようにして全角スペースに挟まれた文字だけ抽出されたデータをCtrl+Aで選択して、Ctrl+Cでコピーし、エクセルでCtrl+Vで貼り付ければご希望の書式付の抽出データを得ることができます。
No.2
- 回答日時:
同セル内でフォント色を変えた場合、見た目が変わっているだけで実は本当に変わっているわけではないみたいな(うまく表現できませんが)状態になってます。
ですので、区切り位置で区切ってもフォント色を維持することができないのでしょう。
入る文字があらかじめわかっているなら条件付き書式を設定しておくなどは如何でしょうか?
No.1
- 回答日時:
>スペース_を目印として、文字の置換やデータの区切りを使って、”い”の文字だけを残しました。
一般的に、関数ではフォント書式を保存(参照)することができませんが、置換や区切り位置の機能ならそのままのフォント書式でセルに分割できると思います。
たとえば「データ」「区切り位置」でスペースを区切り文字にして「い」を分割してもフォントが黒になるのでしょうか?
また、複雑な置換をしたいなら、Wordの置換機能を利用することになります。
もし区切り位置の機能でご希望の操作ができないなら、もう少し具体的にいくつかの例を挙げてご希望の処理結果を補足説明してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Excelの条件付き書式についての質問です。 2 2022/09/08 01:25
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- Excel(エクセル) Excelについて▶あるセルに文字を入力すると、別のセルに色がつく(条件付き書式) 1 2022/03/27 16:43
- Excel(エクセル) Excelのリストにある文字を含むセルを、複数の色で色付けしたいです 2 2022/08/11 17:39
- その他(Microsoft Office) (至急)Googleのスプレッドシートの条件付き書式について 2 2022/09/11 08:50
- その他(Microsoft Office) マクロについて教えて下さい 3 2022/05/28 15:36
- Excel(エクセル) エクセルVBAで次の二つを行いたいのですが思うように動きません。どう修正したらよいのでしょうか? 2 2023/04/22 14:55
- Excel(エクセル) 条件付き書式でフォント色を赤に設定しましたが、 2 2023/07/29 14:17
- Word(ワード) Wordの機能について教えてください。 2 2023/07/12 15:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル リンクを貼ったブッ...
-
「置換」ダイアログで上書きを...
-
ワードで半角英数の文字だけ選...
-
Wordでカッコで括った文字を一...
-
特定の文字の数を数える方法っ...
-
Word文書、取り消し線部分の一...
-
Wordで返信府号を一気に取り除...
-
ワードの改行を一斉解除
-
箇条書きのアタマに一括で「・...
-
ワードの文字の選択について
-
ワードで英語全角文字を確認し...
-
ワードで、選択した言語を、全...
-
パワポ2010 特定文字のみ...
-
wordで書いた日本語の文章をで...
-
wordの文字数の変え方
-
【Excel】 置換機能を使って数...
-
テキストボックス一括編集
-
エクセルシートへ検索ダイアロ...
-
word2003 図表番号の変更が知り...
-
制御文字(タブや改行)を検索...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Word文書、取り消し線部分の一...
-
箇条書きのアタマに一括で「・...
-
エクセルでシートにある赤文字...
-
Wordでカッコで括った文字を一...
-
「WORD」での作業 日本語・英...
-
ワードの表の中の値の表示形式...
-
ワードで赤字のみを削除する方法
-
ワードである言葉を打つと自動...
-
excelマクロ ボタンを押して文...
-
ワードの表への入力について
-
ワードで太字になっているとこ...
-
word文書内のピンク色の文字を...
-
エクセルで、コンマをピリオド...
-
Word相互参照の文字を一括で変...
-
ワードで半角英数の文字だけ選...
-
Excelの表中,数字の「1」をす...
-
同じ文字
-
MSワード、エクセルの文章にマ...
-
word である文字をすべてイタリ...
-
画像にあるように句読点「、」...
おすすめ情報