
ピボットテーブル(行が複数の大分類1と複数の中分類、列が複数の分類)のものからできています。
以下をエクセルで実現したいと思っています。(excel2010)
(1)ある行について上位3件のみに、それぞれ異なる書式を設定する。
(2)(1)と同じ方式で別の行(他の中分類、大分類)にも同じ書式を設定する。
具体的には、ある特定の行において、上位3つのみをそれぞれ異なる書式(1位 赤、2位 黄色、3位 青等)に設定し、それを他の行においても、その行中で上位3件名を色分けする。
というものです。
どのようにしたらこれを実現することができるでしょうか、ご存知の方おりましたらご教授いただければと思います。
わかりにくくて申し訳ございません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どのあたりが問題点なのかよく分かりませんが、添付図のようなピボットテーブルを作ってみました。
行方向は「商品:みかん、りんご」とその「生産地」。
列方向は商品・生産地別での「販売地別の数値」(数値の意味はありません)
条件付き書式は、添付図で、
B5:F11を選択し(カレントセルはB5)、「数式を使用して、書式設定するセルを決定」で、
=RANK(B5,$B5:$F5)=1 → 赤
=RANK(B5,$B5:$F5)=2 → 黄
=RANK(B5,$B5:$F5)=3 → 青
としています。Rank関数を使うので、総計は除外しています。データの更新等を行った場合は確認が必要です。
縦方向に順位を付ける場合は、範囲指定が変わりますが、「商品」の小計をオフにする必要があります。(ピボットの一番左列で右クリック)
質問の意味を取り違えているかもしれません。ご参考に。(当方、Excel2010です)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:00
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:02
- Visual Basic(VBA) vbaで条件付き書式を設定したときの適用範囲について 1 2023/07/17 23:14
- Excel(エクセル) 【!】Excel 2つの条件付き書式が反映されません。。 5 2023/07/14 16:47
- Excel(エクセル) Excel 条件付き書式について 1 2022/12/14 20:38
- 大学・短大 現在大学4回生で、本日、大学から成績通知が届きました。 不足単位数が0であれば卒業できるんでしょうか 2 2023/02/24 17:35
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- その他(Microsoft Office) エクセル 条件付き書式 日をまたぐ塗りつぶし 1 2023/01/13 18:00
- Excel(エクセル) Excel2007での条件付き書式について 6 2023/05/02 10:56
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 3 2022/05/08 03:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
excel関数式の一部を太字にする
-
エクセルで重複データを行ごと...
-
EXCEL 表の書式のみ変更不可(...
-
excelで選択範囲の反転をしたい...
-
Excel 書式を関数で判断。
-
エクセルで、書式は変えずに連...
-
Excel 条件付書式で土日の左・...
-
エクセルで2つのシートで重複し...
-
エクセル関数で、Falseの場合赤...
-
100の倍数毎に色を付ける方法(...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
Excel2007で、条件付き書式の一...
-
指定した期限が近づくとセルの...
-
VBAでシート書式の自動変換を作...
-
Excel 条件付書式で二つの条件...
-
エクセルで1年前の日付になった...
-
条件付き書式(色変更)は、予...
-
EXCELにて、整数と小数点を色分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
excel関数式の一部を太字にする
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
Excel 書式を関数で判断。
-
EXCEL 表の書式のみ変更不可(...
-
エクセルで重複データを行ごと...
-
excelで選択範囲の反転をしたい...
-
エクセルで、書式は変えずに連...
-
Excel 条件付書式で土日の左・...
-
Excel 条件付書式で二つの条件...
-
VBAでシート書式の自動変換を作...
-
エクセルで1年前の日付になった...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
エクセルで複数列を1列にまと...
-
EXCELにて、整数と小数点を色分...
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
エクセルで2つのシートで重複し...
-
条件付き書式(色変更)は、予...
-
Excel2003 の条件付き書式、「...
-
指定した期限が近づくとセルの...
おすすめ情報