
googleのアカウントを削除したいと思っていますが、削除の項目が見つけられません。
問い合わせのアドレスも公開されていないようです。
過去の同様の投稿には、削除の項目があるとかかれてありますが、私のブラウザでは見つけられません。最新のブラウザ(クローム)でないからでしょうか?
退会するためだけにわざわざクロームなどにしたくありません。
もし、削除をしないまま、登録のメルアドを変えたらどうなりますか?
なお、他に使用しているのはgmailのみですが、これも特に使えなくなってもよいと思っています。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらのヘルプの手順でできないですか?
(Google アカウントを削除または復元する)
https://support.google.com/accounts/answer/32046 …
メニューの [データ ツール] をクリックすると、「アカウント管理」に「アカウントとデータを削除」があります。
なお、Googleアカウントは、サインインしなければ、1年もすれば削除されます。
https://productforums.google.com/forum/#!topic/g …
ご回答ありがとうございます。
データツールが表示されないのです。。
1年放置すれば削除されるのですね。
ではそのようにしようかと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
A.No3です。
>やはりブラウザが古いのがいけないのでしょうか
「古い」と言われても、そもそも何のブラウザで、バージョンは?
私は、Firefoxがメインですが、FirefoxとIEのバージョン10で確認したメニュー表示です。
Googleがサポートしていないブラウザではダメなんでしょうね。
もしかして、IE8以前のバージョンでしたら、Googleは既にサポートしていないと思います。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20 …
他のサポートブラウザで手続きを行うのが嫌でしたら、そのまま放置しかないですね・・。
>削除をしないまま、登録のメルアドを変えたらどうなりますか?
Googleのアカウントアドレスの変更はできませんから、必要でしたら他のアドレスの新規取得することになります。
何度もご回答ありがとうございます。
見てみましたところ、IE8でした。。
グーグルはサポートしていません、という表示が出ていました。
しかし、以前、ブラウザのバージョンを更新するよう表示が出た際、そのとおりに更新したら、「あ」と「A」の切り替えがうまくいなくなり(その後改善されたときき、再度更新したような気もしますが結局うまく切り替わらず)、自分が不便をしていなければ更新しない方がいいのかな~と思っていました。
いろいろとありがとうございました。
ブラウザを更新するか別にアカウントを取り直すか考えてみようと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
んー。IE8で見るとページが違っていますね(googleアカウントにログインした
後、データツールがない)。
>アカウント設定でサポートされていない旧バージョンのブラウザを使用して
>います。一部の機能が正しく動作しない可能性があります。Google Chrome
>などの最新のブラウザにアップグレードしてください。
と出ていますが、無いかもしれない該当ページを探すより、クロームで行うの
が手っ取り早そうです。もしくは使用しないというなら放置すればいいんじゃ
ないでしょうか。使おうとしない限り一切コンタクトはないと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
やはり表示されないのですね。
メールアドレスでログインするシステムだと、メールアドレスを変えたいとき、色々と面倒というのが、個人的な感想です。
クロームって、安全なブラウザなのか不安です。
返って使いづらくなったらと思うと。
もし何か間違って後から請求されるようなことになったらと、心配です。
もう放置してしまってよいでしょうか。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
【gmail】存在しない宛先に送信...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
DAUMにメールがおくれません
-
xvideosからいきなりメール来て...
-
PC 使用 gmailの設定でほかのメ...
-
MAIL administratorって、何?
-
親とアカウントが繋がっている...
-
パソコンでgmailを見るにはどう...
-
ドットを上に打つキーはどれ?
-
Gmailアカウントを2台のPCで共有
-
outlookについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
MAIL administratorって、何?
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
gmailアドレスの@以降
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
おすすめ情報