dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の秋に夫婦でラスベガスへ旅行する予定です。実は最初妻だけが2週間以上の期間訪米する予定だったのですが、後から私もまとまった休暇が1週間取れることになり私もアメリカへ行くことにしました。
ANAマイルの特典航空券を使う(エコノミークラスは嫌だったので、調べたら翌日ファーストが空いていましたので即予約。妻は「なんで私がビジネスであんたがファーストなのよ」と怒られましたが⋯)関係上、妻が1日早くアメリカに着くのでラスベガスで1泊してもらい、翌日私がマッカラン空港からレンタカーを借りようと思っていました。私はハーツのハーツNo.1クラブゴールド(現ハーツGoldプラス・リワーズ)会員なので、日本でレンタカーを借りるよりも簡単に借りられて驚いた記憶がありました。返す時は満タンにしなくてもよいプランを選んだので、そのまま同じ場所へ乗っていけばレンタカーを簡単に返せたと記憶しております。

しかしここで一つ疑問が生じました。
以前の旅行では夫婦が同じ旅程で常に一緒に行動していたので、面倒な手続きは全て私が行いましたが、今回は妻が訪米中に私が後から渡米し、私だけが先に日本へ帰国することになります。すると私が借りたレンタカーは妻が返さなければなりませんよね。
借りた人間と返す人間が異なる、そういう行為は認められているのでしょうか?
それとも駄目ですか?(返す際にサインするから駄目かな?)
もしくは借りる前に予めハーツに配偶者が後から返すようにできるか、と交渉すれば可能でしょうか?
一番手っ取り早いのは妻名義でレンタルですが、妻は英語力にあまり自信が無いからできれば私名義で借りて欲しいと言っています。

A 回答 (4件)

>借りた人間と返す人間が異なる、そういう行為は認められているのでしょうか?


  公式に認められていますよ、ご心配なく。
==================
Can the additional driver return the Hertz car for me if I am not available to return the car myself?

Yes, as long as the additional driver has been added to the rental, they may return the car for you.
==================
https://hertzhelp.custhelp.com/app/answers/detai …
アメリカのHertzのウェブサイトのFAQに上記の説明がありました。
ここでポイント(問題?)になることは、「借りる人も返す人も追加運転手(Additional Driver)として登録されていなければならない」という点でしょう。
質問者さんがレンタカーを借りられた後に奥さんと一緒にあらためて営業所に行って奥さんを追加ドライバ-として登録してもいいんですが(追加ドライバー登録には本人が立ち会わなければならない)、ハーツGoldプラス・リワーズの会員であれば配偶者は自動的に追加ドライバ-として認められるので、とりたてて問題はないと思います(念のためにHertzに確認することをおすすめはしますが)。


よいご旅行を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにサイトに「北米・カナダでは配偶者の追加ドライバー申請が不要」とありました。
でも念のためハーツに訊いてみます。

お礼日時:2014/08/06 23:09

あくまでも想像ですが、何も起きなければ車を返却する際も特に問題はないと思います。


ただし、何か起きたとき例えば車の盗難や駐車中の車上荒らしなどで車を正常に返せないとか車の交換が必要になったりしたら契約者が既に帰国済みでは、契約者の管理責任が問われても仕方ないでしょう。
(保険の対象になるのかどうかも疑問です。運転中の事故はco-driverであれば問題ないとは思いますが・・・)

やはりハーツに問い合わせて確認して、確実な方法がいいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ハーツに問い合わせます。
幸い妻の従姉妹がAZ、姪がラスベガス在住なので、万が一トラブルがあれば彼女らに頼むように私からメールしておきました。
問題は従姉妹は日本語OKですが直ぐには動けない、姪は市内在住だが英語しか話せない、妻はリスニングは得意らしいのですが(私が聞いてもチンプンカンプンなのに、何を言っているか英語でほぼ同じに再現できます)、自ら話すのは面倒くさいと思っていることです。前回の旅行では、親戚同士のくせに意思疎通は私を介してだったことがありました⋯。ちなみに私は英語下手です。

お礼日時:2014/08/06 23:07

    #1さんのおっしゃる通りです。

レンタ屋は、車が帰ってきさえすれば、返すのがゴジラでもクジラでも構わない、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幸いゴジラやクジラは家族にいないので、妻に返させます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/06 22:59

メールででもフリーダイヤルででも日本語で懇切丁寧に質問に応じてくれるハーツに申し込んでおきながら、なぜここで匿名のネットユーザーを相手に質問なさっているのか私にはわかりません。

私が当てずっぽうで「先日の経験上、問題ありませんよ」と答えてあげてもいいのですが、下記でご確認くださいますよう。

https://www.hertz.com/rentacar/customersupport/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アレ?そういうページがあったのですね。自分ではサイト内を隈無く探して見つけきれなかったのですが、私の目が節穴だったということですね。ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/06 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!