
No.3
- 回答日時:
バンドではありませんが、Todd Rundgren(トッド・ラングレン)の A Wizard,A true star を聴いてみてください。
1回、2回聴いただけでは、なんじゃ、こりゃ!という感じでとても理解できません。とってもクレイジーなアルバムなので、10回くらい聴きこむともう手放せなくなること請け合い。No.2
- 回答日時:
90年代はニルヴァーナが強烈でした。
あと、レッドホットチリペパーズ、レニー・クラヴィッツ(ライヴ行って頭くらくらだったリストみたい^_^;)80年代は、パブリック・エナミィ、アンスラックス、メタリカ、ビースティボーイズ…
00年代ってなんだろう?ご存知でしょうが、
リンプ・ビズキット?http://www.limpbizkit.com/
コーン?http://www.korn.com/
あたりは強烈ですが、グランジを通過して、
特に驚きがあったとはいえないかもしれません。
これは、このディケイドが過ぎないとなんともいえないのかも。
リアルタイムで知らなくて、(生まれてないから…)
強烈に、生で聴いてみたかったのは、ジャニス・ジョプリンと、
ジミ・ヘンドリックスです。
ほんとに爆弾のように燃え尽きて死ぬしかなかった、という音。
(ここでDoorsを出すのも筋でしょうが、まだ自分がちゃんと聴いてない!)
それに、ミクスチャーの出発点の一つだと思います。
(Zashikiさん、私の質問も捜して頂いてありがとうございます、
って、人のところで言うな、なんですが、
自分のとこに書きこみなくて…jeffさんすみません)
No.1
- 回答日時:
どういうのがjeffさんにとって、強烈なのか分かりませんが
私の場合、SexPistoleやThe CLASHでさえ新鮮に感じたので
その後のハード・コアの出現は強烈でした!
という事で、ご存知かも知れませんが・・・
・Discharge
・The Exploited
・G.B.H
ハード・コア以外では、初期のPUNKに位置付けされる
・Iggy and the Stooges
・Johnny Thunders
なんかも、その時代を考えると強烈だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Calling Youを歌っている人
-
料理、食べ物、飲み物に関する...
-
この条件で動画編集者を探すの...
-
コンプライアンス
-
最近の女性アーティストはいい...
-
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
Coccoに似たアーティストはいま...
-
めざましTVで紹介された海外...
-
今流行りの売れているJPOP
-
ただひたすら「汗びっしょり」...
-
BECKの中の「夢」に出てくる有...
-
サビで「tell me why~♪」と歌...
-
ライブ会場について
-
渋い邦ロックのおすすめ教えて...
-
四柱推命で最悪の命式と言われ...
-
ステッカー
-
アーティストのTシャツをよく買...
-
うたばんのスタジオの照明が落...
-
演奏力のあるV系バンド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BETTE MIDLER(ベット・ミドラー...
-
Calling Youを歌っている人
-
TBS「王様のブランチ」のコ...
-
料理、食べ物、飲み物に関する...
-
いちばん好きな海外アーティス...
-
東京スカパラダイスオーケスト...
-
HIPHOPの曲で
-
平井賢「楽園」に似た女性ボー...
-
toolみたいなバンド
-
おすすめロックアルバム(2)
-
「Time after time」のカバーを...
-
カフェやバーでゆったりとリラ...
-
変態系といわれるアーティスト...
-
ハードコアってどいう意味?
-
チカーノラップ
-
戸川純、赤痢系のバンドを教え...
-
南野陽子の曲
-
パワーポップ?パンク?
-
美しい音楽
-
エモーショナルロックとは?
おすすめ情報