dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページを開いた時にこの画像のマークが出る理由は、
「FC2で作られたホームページです」と言う意味ですか?

「「FC2で作られたホームページです」と言」の質問画像

A 回答 (4件)

#2です。

間違えました。#3さんが正しいです。
検索バーとアクセス解析を入れて表示させてみました。
検索バーはアイコンもフォントも違いますね。
大変失礼いたしました。
「「FC2で作られたホームページです」と言」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/03 20:39

違います。



「FC2アクセス解析 」を使っています。

という意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/03 20:39

厳密には違います。



その画像だけだとどんなサイトを開いた時に表示なのか詳細はわかりませんが、たとえばFC2ブログの場合はページ上部の検索バーを表示する設定にしてあるブログのみがその表示をします。
検索バーのサービスが始まったときにデフォルトでオンになっていたので、オンにしたままのユーザーが多いことは確かですが、表示しない設定にすれば表示されません。義務づけられてなどいないからです。

ついでに言えば、テンプレートから表示に使われている部分をまるごとコピーすれば、FC2以外で作られたページでもそれを表示させる事が可能でしょう。



http://menushowdelay.blog.fc2.com/
http://classicshell.web.fc2.com/kyano/mainframe. …
どちらもFC2のブログとホームページサービスで作られたページですが、その表示はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/03 20:39

そうです。

FC2のホームページは無料ですので、
この広告で収益をあげています。

ホームページ制作時にはこの広告を入れることが義務付けられています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/03 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!