
まずは、添付画像をご覧ください。
これは一例なんですけれど・・・
関内駅からブルーラインで新横浜駅に行きます。
そこから、小田原に行くため新幹線に乗り換えようと思います。
乗換案内で検索すると、その乗換時間が11分しかありません。
私は、新横浜駅を利用するのは初めてになります。
そんな人が、ブルーラインからJRの新幹線のりばに移動して、切符を買って、新幹線に乗り込むのを11分間で行なうのは現実的に可能なのでしょうか?
私は男性で、荷物もリュックだけの身軽です。
乗り物にはSuicaを利用します。新幹線切符もSuicaで買いたいと考えています。
新横浜駅構内がどうなってるのかよく解らないので、全く判断付きません。
新横浜駅をよく利用されている方ならおおよそ判断できるのではないかと思い質問させていただきました。
お考えをお聞かせください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
08:14発 関内
08:30着 新横浜
これにすれば15分ありますよ
15分あれば十分です
早速のご回答ありがとうございます。
確かに8:14発の電車がありますね。
乗換案内も100%の信頼度はないのですね。
11分だとちょっとしか時間がないと感じますが、15分だと余裕に感じてしまうのは不思議です。
No.2
- 回答日時:
JR新横浜で、切符が買ってあるのならば10分で楽に行ける
のですが、ブルーラインからはギリギリでしょう。
手早く切符が買えれば乗り換え可能な時間です。
しかし、新横浜は販売窓口が少ない割に、近くでイベントも多く、
切符を買うのに10以上かかることも少なくありません。
どうしても新幹線に乗らないといけないのですか?
在来線でも大きな時間差はないように思います。
乗り換えも確実で、料金もかなり安いです。
■関内 1番線発
| 根岸線(大船行) 19.1km 中後
| 08:18-08:43[25分]
| 972円
◇大船 [5分待ち]
| 東海道本線(東日本)(小田原行) 37.4km
| 08:48-09:24[36分]
| ↓
■小田原
早速のご回答ありがとうございます。
在来線も考えたのですが、新幹線に乗りたいのです(^^ゞ
考えてみれば平日の8時台は通勤ラッシュの時間帯と重なるのかな?
ご指摘は下り方面なのでラッシュを避けられるメリットがありますね。
新幹線は小田原から横浜に戻るとき乗ればいいかも。。。
考え直してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無人駅かつ自動改札機がない駅...
-
東武伊勢崎線について
-
浜松駅のみどりの窓口
-
今度JRで南東北乗り放題の切符[...
-
箱根に旅行の為、東武トラベル...
-
東京駅→三越前へ雨に濡れず地下...
-
関内駅の地下鉄から関内駅のjr...
-
小田原駅での乗り換え所要時間(...
-
コインロッカーで着替える女性...
-
新宿駅でJR中央線から小田急ロ...
-
来週祖父母を車で送り、電車を...
-
新宿三丁目駅から新宿駅まで地...
-
改札に入ったけど急に用事がで...
-
茨城県の磯原駅にコインロッカ...
-
小田原駅のJRの東海道線から...
-
JR新幹線の小田原駅と小田急...
-
新宿から西新宿駅まで行く方法...
-
銀座駅から有楽町マルイへの行き方
-
新幹線のチッケットで品川駅か...
-
都内で停車しやすい場所を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無人駅かつ自動改札機がない駅...
-
浜松駅のみどりの窓口
-
鉄道に詳しい方教えて!下車印...
-
鹿島臨海鉄道について
-
切符はどこに保管していますか?
-
東京メトロから東武東上線へ ...
-
飯田線のワンマンカーなんですが。
-
今日東武鉄道の寄居駅から川越...
-
切符についての質問です。 JRで...
-
名古屋駅構内の切符購入無に使...
-
JR東海の列車予約サイト
-
エイチアイエスでJRの乗車券は...
-
箱根に旅行の為、東武トラベル...
-
JRが発券する補充券のサイズっ...
-
京阪電車の浜大津と三条間のキ...
-
JR東「東京フリーきっぷ」
-
羽田空港から半蔵門駅までの経...
-
東京フリー切符の利用 自動改札
-
武蔵野美術大学受験のための電...
-
スペイン村へ行きますが、土日...
おすすめ情報