dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人から質問されたことです。
掲示板のメールアドレスの欄にアドレスを入力してる人のHNをクリックしたら、メーラーが立ち上がりますよね。
2ちゃんねるなどの掲示板ではよくアドレス欄に「sage」と入力してる人がいますが、その人のHNをクリックするとメーラーの宛先に「sage」と記入されるのではなく、自分のアドレス帳に登録してる「sage」がつくアドレスの人の名前になるそうです。
sageがつくアドレスはOCNのアドレスですが、私もOCNで同じようにsageが付きます。

質問してきた友人もOCNのアドレスで「sage」が付き、別の友人から「お前色んなところに書き込みしてるな」みたいな事を言われ何のことかわからず、言われた掲示板を見て同じようにHNをクリックしたら、自分のアドレス帳に入れてる自分のアドレスが宛先になったそうです。
そこで私に「OEの設定で、似たようなアドレスをアドレス帳から自動的に探して宛先に設定する。みたいなのがあるの?」と聞かれました。

私も試しに「sage」と書かれた人のHNをクリックしてメーラーを立ち上げてみたのですが、メーラーの宛先には「sage」としか書かれておらず、アドレス帳に登録してる友人が設定されることはありませんでした。

そこで別の友人に同じようにHNをクリックしてもらったところ、宛先が私のアドレスになったそうです。
友人いわく「私は普段2ちゃんねるには行かないのでsageとかの意味がわからないから、もしこんな風にクリックした時にあなたのアドレスが出たら、きっとあなたの書き込みと思ったに違いない。」と言われ心配になりました。

私のメーラーでは「sage」としか出ませんが、他3名全員sageがつくアドレスが宛先になるのは何故でしょうか。また、自動的に宛先を見つけることを解除出来ますか?
私の使用メーラーは、Outlook Express6です。
OSはwinXP PRo ブラウザはIE6です。

A 回答 (4件)

 こんにちは。



 メーラーの設定で、オートコンプリートのようなものをオンにしてあると、宛先にsageという出だしで始まるメールアドレスを、メーラーが勝手にアドレス帳から探し出して、To欄に書き込むのではないかと思います。一度、自分のメールアドレスなり、適当なsageで始まるメールアドレスをアドレス帳に入れてからやってみると、ご友人と同じように、そのアドレスがTo欄に入ると思います。

 多分、自動的に宛先を見つけることを解除するには、オートコンプリート機能をオフにすることだと思いますが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

IEのオートコンプリートならわかるんですが、OEにもオートコンプリート機能があるんですか?
今、オプション等を確認しましたが、わかりませんでした。
取りあえずIEの方のオートコンプリートをオフにしてみたんですが、やはり宛先に設定されてしまうんです。
OEのオートコンプリートをオフは、どこですればいいんでしょうか?

お礼日時:2004/06/03 00:10

あ、ご友人はOEではないんでしょうか?


途中でも補完するメーラーがあるのかもしれません(全く自信なし)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、その他の友人3名ともOEを使っております。

私だけは、アドレス帳に入ってる人が宛先に設定されなかったと書きましたが、それはアドレスに「sage」がついてる人が複数アドレス帳に登録されてるからみたいです。

試しに、一人だけ残して後の人のアドレスをいったん削除してみて、メアドリンクの「sage」をクリックしてみたところ、やはりみんなと同じようにアドレス帳に登録した人の名前が宛先に設定されました。

きっとOEにそうゆう機能があるんでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/03 00:19

ツール > オプション > 送信 の「メッセージ作成時に、自動的に電子メールアドレスを完了する」にチェックが入っていると補完機能が働きます。


ただし、これは行頭を補完するもののはずですが、お二人とも頭にsageが付いてるのでしょうか?
それならsage以降が選択(反転)された状態で、アドレスが出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アドレスの中の「sage」は、@以降についております。
×××××@sage.ocn.ne.jp とゆうアドレスです。

今、教えて頂きましたところのチェックを外してみましたが、やはり同じ結果でした。

お礼日時:2004/06/03 00:13

2chは書き込みがあると自動的にスレッドの順番が一番上になるようになっています。


ですので身内や他の人に見られたくない書き込みなどの時メール欄に「sage」と入力するとそのスレッドが上に上がらなくなるのです。

sageが貴方のメールアドレスとかぶっただけですので気になさらずに・・・・

ちなみにメール欄にはある程度なんでも書けるので秘密の話をメール欄に書く人もいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アドレス欄のsageの意味は知ってたんですが
なぜsageと入れてる人のHNをクリックすると、自分のアドレス帳に登録してる「sage」のついたアドレスが宛先に設定されるのか、がわからないのです。
もし私のアドレスを登録してる人が、あのような掲示板に書き込みしてる方のHNをクリックして、私のアドレスが出たとしたら、私が書いたと誤解されるかもしれません。

Outlookの機能で、自動的に似たようなアドレスを探し出す機能でもあるんでしょうか?
ご存じなら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

お礼日時:2004/06/02 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!