
いつもお世話になります。
WINDOWS7 EXCELL2010 です。
A1セルに文字列で5桁のID番号を入力するとI4のセルに今日の日付が入るようにマクロを作っています。
このときA1セルをキーボードのBacksPaceでID番号を消してエンターキーを押した時にI4セルも空白にしたいと考えて下記のように作りましたが
If Range("A1") = “”
Range("$I$4") = "0000/00/00"
Else
Range("$I$4").ClearContents
上の構文が上手くゆかず困り果てました。
どのようにすればいいか御指導願えませんでしょうか。
参考に
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
If Target.Address = "$A$1" Then Range("I4").Value = Date
If Range("A1") = “”
Range("$I$4") = "0000/00/00"
Else
Range("$I$4").ClearContents
End Sub
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じで如何でしょう。
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
If Target.Address = "$A$1" Then
If Target.Value = "" Then
Range("I4").ClearContents
Else
Range("I4").Value = Date
End If
End If
End Sub
No.3
- 回答日時:
良くわからないのですが
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
If Target.Address = "$A$1" Then
If Target.Value="" Then
Range("I4").Value = ""
Else
Range("I4").Value = Date
End If
End If
End Sub
早速の御指導を頂きありがとうございます。
上手くできました。
本当にありがとうございました。
ベストアンサーはいつもの悩みの種でNo2の方と両方がうまくできました。
甲乙がつけがたいのですが独断と偏見で決めさせていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルで片方のセルに入力したら、もう片方を空白にしたい。
Excel(エクセル)
-
エクセル イベントマクロ Changeイベントを複数作りたい
Access(アクセス)
-
ExcelVBAを使って、値がある場合は作業を繰り返し実行するプログラムを作成したい。
Visual Basic(VBA)
-
-
4
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
5
E列のセルに数値が入れば(空白でなければ)B列の同じ行のセルに色がつく
その他(Microsoft Office)
-
6
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
-
7
VBAで重複データを合算したい
Excel(エクセル)
-
8
VBA Cのセルが空白でなかったら、Aのセルに順番に数値を入力
Visual Basic(VBA)
-
9
データが入力されている隣のセルに当日日付と時刻を入力するExcel VBAプログラム
Visual Basic(VBA)
-
10
Excel VBA マクロ ある列の最終行迄を参照し、別の列の空白セルに値を入力したいです
Visual Basic(VBA)
-
11
エクセルのIF関数で、隣のセルに入力があったら空白にする、というのを倫理式に追加したいのですが、うま
Excel(エクセル)
-
12
エクセルで複数列の検索をマクロで行いたい
Excel(エクセル)
-
13
VBAで文字列を数値に変換したい
Excel(エクセル)
-
14
Excel VBAで同じフォルダ内のファイルを開くには?
Excel(エクセル)
-
15
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
-
16
連続データが入った行の一番右端の右側の空白セル
Excel(エクセル)
-
17
特定セルの内容を更新したら、その更新日を自動的に表示する方法について
Excel(エクセル)
-
18
エクセルでマクロにてセル色と文字を他シートのセルへコピーしたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
19
マクロ 実行ボタンを押さずに常に実行
Excel(エクセル)
-
20
マクロでセルの右から2番目の文字を取得する方法を教えてください
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
【関数】【マクロ】売上X円以上...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ 画像あり】Exact関数...
-
空白処理を空白に
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
excel
-
if関数の複数条件について
-
エクセルでフィルターした値を...
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでフィルターした値を...
-
if関数の複数条件について
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
excel
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
エクセルのライセンスが分かり...
おすすめ情報