
私は関ジャニ∞が好きな中学3年生です。
現在受験生ですが、両親に了承を得て今月に関ジャニ∞のLIVEに行くことになっています。
そして2月の24日25日に、関ジャニ∞渋谷すばるさんだけでソロコンを行うことが決定しました。
そのソロコンに行きたいのですが、24日は都立入試当日です。
夜も塾へ行って自己採点をするので、24日は諦めています。
しかし、25日は午前授業で塾もないのでそのソロコンに行けます。
なので行きたいと親に言ったところ父親は、母親も子供2人が受験生なのに嵐のコンサートに行きまくってるし、入試も終わっているからいいよ。と言ってくれているのですが、母親は、ダメ。と言うだけで理由も言ってくれません。
父親が優しいだけなのかと思い、学校の担任や塾の先生にも聞いたら、入試終わってるからいいんじゃないか?と言われました。
チケット代は、私がバイトを始めるまでは母親が負担するという約束なので、母親が了承しないと行けません。
どのように説得したらOK出してくれると思いますか?
母親はハワイにまでコンサートに行っているので、自分も行ってもいいのではないかと思います。
母親は40代後半なので、同世代の方のご意見をお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
30代後半でお母様と同世代ではありませんが回答いたします。
お母様がどんなにコンサートに行きまくっているといっても、それは大人で自分の稼ぎでいっているのでなにも文句はありません。
お金のかかることです。あなたは、養われているということを忘れてはいけません。
自分のやりたいことをすべて自由にできるのは、自立して収入のある大人だけなのです。
今月のコンサートを許してもらえただけでも、ありがたいと思うべきではありませんか?
私のいとこの娘も、関ジャニのファンで渋谷すばるさんのファンです。
彼女も、収入のない大学生のころは親に気を使って気を使ってコンサートに行っていました。
大手を振って遠征をするようになったのは、晴れて社会人になってからです。
No.3
- 回答日時:
うちの子の場合……
うちは頑固な旦那さんの為、中3 一年間全て禁止。
しかも私迄、禁止。→子供が受験に向けて勉強していて、私だけ楽しむのは駄目って理由。
なので、受験生なのに 今月もライブ。
2月もライブ????って、思う私。
12月だけでも充分じゃんって思った。
ソロコンサート、次いつかやるでしょうし。
それとも、余裕なレベルの学校を受験するの????
そうじゃなければ、12月でさえ有り得ない。
うちの子が、聞いたら、羨ましい環境だと言うでしょう。
私も思う。羨ましい。
受験じゃなくても、うちは色々制限が有ります。
それと、お金。コンサートは金が掛かります。
普通に生活していても、金が掛かるのに、娯楽にも金が。
中学生の御身分で、年に2 回も3回も、金の掛かるコンサート。
当然に思わないでね。
理由なんか言わないでも分かって頂きたいですね。
もしかしたら、あなたの当然な態度に、怒っているとかね。
父上に理由聞いてみたら????

No.2
- 回答日時:
自己採点で合格ラインとか、これくらいの点数を確実にとってくる、という薬草で合格することを前提にしてはどうですか?
私も昔受験生の時に大みそかの日に行きたいライブがあり、はじめての飛行機で東京まで出たかったのですが親が頭の固い親だったので許可をもらえる可能性がほとんどなかったので、数ヶ月前から学校の推薦枠を利用して推薦をうけて、年内に進学先を決めて、受験をしなくてもOKの状態にもっていき、合格祝い、という名目でいかせてもらう許可をとりつけたことがあります。
ちなみに私もアラフォーで今は嵐ファンで小学生の娘と息子と毎年ライブにいっていますが、地方住みなので、子供を2人つれていくには大金がかかっていますし、チケット代も子供には払えないことがわかっているので今は出していますが、それでも出してもらって当たり前の顔されると出したくなくなるものですよ。
うちの娘も割とそういうところがあって、出してもらって行かせてもらうことが当たり前みたいな態度をとるときがあります。
普段も喧嘩腰でこちらの話をききいれない反抗期なのに、そういう時だけ親を便利扱いするというか。
なので、今年はあまりにも娘の態度が目にあまったので、娘の分のチケット代はださないと宣言して、お年玉の貯金から自分で負担させました。
約束だからといって、出してもらって当然、行かせてもらって当然、親が行ってるんだから自分もOK、というのもちょっとどうなのかなと思います。まだ全てを親のお金で養ってもらっている身で、チケットも出してもらってるわけですから、そこはきちんと真摯に親御さんにどうしたら行かせてもらえるかを聞いて、お互いの納得いく案をださないと、ここで相談して説得案をきいたところで、あなたの親がそれに納得する人かどうかは誰にも知りえない事ですから・・・。
お母さんの許可がないと行けない理由はお金を出してもらわないとならないからですか?
どうしても行きたいのであれば、お父さんから許可をもらってるわけですから、チケット代を自分で出すくらいの勢いで頑張るのもありなのでは?
お年玉だって入ってきますし、お小遣いをためるなりなんなりすれば、2月までに多少のお金はできますよね。
全額ではなくてもそれだけ努力する姿をみせて、かつ試験も合格ラインをだす、という約束(結果はでないでしょうけど自己採点である程度わかりますよね)あとは普段からお母さんとの関係を良好にして、あなたが信頼に値する行動をとっていればお母さんの気持ちもかわるのでは。
ちなみに、12月にコンサートがあって、そのあとすぐに2ヶ月たたないうちにまたコンサートっていうのも、ネックなのかもしれませんね。それは親がハワイにいってるのとはまた別の話ですよ?そこを混同しちゃいけません。
親は自分で稼ぐなり、働いていない主婦だったとしてもご主人が稼いできたお金をやりくりして、家の事をきちんとやった上で遊びに行ってるわけですから、子供と一緒にされてはたまりません。
子供が小学生中学生でコンサートにいかせてもらえるだけ、親の理解あってのことです。
私が子供の時は親がそういった芸能関係に理解がゼロだったので、連れてってもらったこともなかったですし、行かせてもらうにも親にお金をだしてもらったことなんて一度もなかったですが、今私がそういうものに対する気持ちを理解できるので、自分の子供はコンサートに連れて行ったりしてあげています。
だけどそれを当たり前と思われると、腹もたちます。
なので、あくまでも親のおかげで行けているのだ、ということは念頭に置いて交渉してくださいね。
売り言葉に買い言葉でも「お母さんもハワイにいってるんだから~」とかはいわないことですね。
当たり前感がでればでるほど、許可は遠のくと思いますよ。

No.1
- 回答日時:
入試翌日にコンサートですと、試験に集中できないと心配されているのでは?
お母さんが学生時代、それで失敗したのかもね。
先生が反対しないなら学力は足りていると推測します。
入試に影響しないとアピールしてみよう。
「自己採点が悪かったらコンサートに行かない」
くらいの事は言えるよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前のライブグッズを持っていく...
-
ライブでの遠征だと観光はなし?
-
チケット取ってしまいましたが...
-
楽しみにしていたコンサートや...
-
バンギャ、バンドマンの追っか...
-
ライブにいきたいけどライブが邪魔
-
出禁にさせるのは無理なのでし...
-
ファン層について
-
歯磨き演出が無くなる可能性に...
-
ライブの途中退場についてです...
-
ライブの物販中などに長時間並...
-
ライブハウスで起きたトラブル...
-
チケットぴあの電子チケットが...
-
チケット購入
-
ライブ
-
ライブの楽しみ方
-
ライブハウスに行くにもリュッ...
-
ファンクラブ会費、ファンじゃ...
-
ファンクラブの性別や名前を偽...
-
ライブ会場について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢グループという会社から良く...
-
動画さがしています。ポール・...
-
質問です。 中学生1人でコンサ...
-
スタンディングライブで背が低...
-
チケットは折り曲げても・・・?
-
歌手・演奏者は途中でトイレに...
-
小田和正コンサート
-
ライブ会場のお香の匂いについて
-
コンサートの際の夕食
-
大阪城ホール:立ち見→指定席?
-
ジャニーズのコンサートに行っ...
-
奢るべきでしょうか。
-
コンサートに行った事がないっ...
-
クリスマスに好きな人と会うか...
-
札幌ドームの話
-
ザローリングストーンズは、ア...
-
はじめまして。 演歌歌手(吉幾...
-
ロッピーについて質問です。 ロ...
-
札幌ドームの話
-
ローソンチケット ロッピーで...
おすすめ情報