
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
劣化無しの回転は静止画も動画も条件があります。
それは、ファイルのヘッダーと呼ばれている部分にある、回転方向を示すフラグを読み取って反映してくれるアプリを使わない限り回転しないという事です。
その前提で、動画のヘッダーにあるフラグだけを書き換える機能を持っているツールが以下のアプリです。
https://itunes.apple.com/jp/app/video-rotate-fli …
他にもフラグを書き換えると謳っているアプリがありますので、上記のアプリが気に入らなければ"video rotate"をキーワードに探してみて下さい。
動画から画像の無劣化抽出は幾つかハードルがあります。
昨今の高圧縮動画形式はイメージの保存概念が静止画とまったく違います。
また再生時に補完もおこなっていますが、それはアプリや機器によって違います。
静止画抜き出しアプリが同様の補完を行った上で静止画を作っていれば、見た目は劣化していない画像が得られますが、補完自体を劣化と捉えることもできます。
それとJPEG形式で保存すれば、動画とは異なる非可逆圧縮(情報の間引き)をおこなう事になりますので、確実に劣化します。
劣化しない画像形式でメジャーなのはPNGという形式です。
それらを踏まえて以下からお好みのツールを探して下さい。
http://app-liv.jp/hobbies/images/1902/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
スマホの観覧したいページを引...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iPhoneも
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
写真アプリのアルバムについて...
-
主人のスマホのwebサイトデータ...
-
iPhone の通知はまとめてoffに...
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
質問です 使い捨てSIMを買った...
-
PCからiphoneへ、写真を転送し...
-
iPhoneOSを18.5にアップデート...
-
iPhoneOSを18.1にアップデート...
-
iPhoneのキャリアプランについ...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEの動画送信でインカメラの...
-
iphoneで撮影した写真、動画を...
-
動画保存アプリのMEGAについて...
-
iPhoneで動画の撮影が止まる
-
iPhone6sの写真動画のデータを ...
-
16GBのiPhoneなんですけど 1GB...
-
ストレージの写真の容量がおか...
-
いくつかの動画の右下に!がつ...
-
iPhoneの動画 → 【4K/24fps と ...
-
ガラケーとiPhoneの動画の送信...
-
iphoneで長時間撮影した動画のP...
-
鳳かなめの動画が見たいです
-
iPhoneでの動画撮影の画質に関...
-
高校生です。質問なんですが、...
-
自由度の高い動画作成アプリが...
-
iPhone 15 Pro 【アダプティブT...
-
アップした動画から身元がバレる?
-
ラインで動画を送りたいのです...
-
iPhoneからMacBookへAirDropを...
-
iPhoneに『無限カメラ』という...
おすすめ情報