
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確認を含めて説明します。
北斗の拳はモード状態で遊ぶ機種です。
通常は低確率・通常・高確率モードのいずれかにいます。
スイカ・チェリー・レアリプレイなどの当選でモード移動抽選をしてモードの入れ替わりが発生します。
その現在いるモードによって滞在するステージが選択されやすい物としににくい物がありますね。
低確率ならシン、高確率ならジャギなど選択されるステージが偏るパターンが多いですね。
ただし低確率でもジャギステージにも滞在は良く起きる事です。
ステージ移動の期待は移動する前にモード移動を抽選する特殊役が当選しているかどうかで高確率以上の期待値が違います。
チェリーなどの役が当選後数プレイ後ボスバトルやステージ移動すればどのステージでも熱いんですよ。
特殊役の当選が無いにかかわらずステージ移動しても高モードは期待できません。
確かにラオウステージは期待の出来るステージなのですが止め時も難しいんですよね。
液晶演出でのモード察知はケンシロウの動きに頼るしかないので厄介です。
リール消灯やベルナビの発生度も含めて良いモードかどうかを察知しましょう。
低確率モードにいると演出は極端に減ります。
ベルナビが発生した時点で通常モード以上の期待が上がります。
ケンシロウ振り向きやキョロキョロも低確率では起こりにくい演出です。
ザコキャラへの必殺技での攻撃は2チェやスイカBの期待より高モードの期待の判断材料です。
必殺技が出た時点で高モードの期待が上がります。
それが2チェやスイカBなどであった場合高確率時での当選の可能性ありとなります。
例え4チェであっても必殺技が出れば高モードの期待感が違います。
100Pも回せばモード降格のリプレイも相当引いているでしょうし・・・・
しかし私の経験上高モードが長い間続いた事もありますよ。
スイカBから高モードへ移動。リールフラッシュや青大オーラで確信ですね。
その後200P間特殊役が出ないままリプレイも相当揃いましたがそれでも大枠ランプの色違いが発生しましたからね。
しかしその間ケンシロウのアクションやザコへの必殺技などは頻繁に起こっていました。
やはり高確率は何かしら違うアクションが起きますね。
最後になりましたが第三停止は押し順はどの場合であっても最後に押した時の事です。
2チェはどのような演出でも2チェが出ればそれでOKです。
演出でチェリーの告知はチェリーへの期待感を持たせるだけですので第一停止であろうと結果2チェが出ればそれだけでOKです。
いや2、runnextさんの正確な回答内容に脱帽します(驚!)初歩的な質問内容に何度もお答え頂き、ありがとうございます。本当に勉強になります!(感謝)

No.5
- 回答日時:
#2です。
昨日PS2の「北斗の拳」買って来ました。
滞在モードがみれるのがうれしい。
ということで自動モードで5000回転ほど回してみたんですが、感じ的には(統計は取ってません(^^;)
設定6でやったんですが、
・やっぱり、天国モードのときほどラオウステージに移行する可能性は高い
・前兆モードでラオウステージに移行することは意外と少ない。
・通常モードでもラオウステージに移行することはある。ただし、やはり天国モードよりはかなり低い。
・天国モードでラオウステージに滞在するときは、前兆演出(バット・黒王号)が頻発する。
・通常モードのラオウステージでは、前兆はあまり起こらない。
・やはり、天国モードより通常モードのほうが滞在期間は短い。
・天国モードでもチャンス子役を引かず延々とラオウステージが続くことは結構多い。
・天国モードでラオウステージに以降後、リプレイやスイカを引き通常モードに転落することは極めてよくある。
結論としては、質問のケースでは
・天国モードでラオウステージ移行
・その後、チャンス子役を引かず歩き続ける
・そのうち、リプレイなどでモード降格
・ラオウステージ終了
の可能性が高いと思われます。
結論としては、ラオウステージに入ったらまず2チェを引くことです。(^^;
なるほど・・・やはり、「ラ王+2チェリー」等の引きの強さがないとダメなんですね いくらラ王モードが好きでも、100回もハマった後、そのまま転落じゃあ・・・意味が無いし(^^; 回答どうもでした(感謝
No.4
- 回答日時:
質問とは、ずれていますが北斗の拳でかなり重要な
チェリーについて少し書かせていただきます。
チェリーのフラグは1種類で制御で2枚4枚に振り分けられますが
時たま内部的には2枚なのに4枚で出現します。
それは下段にビタ押しのときです。
滑らず下段停止した場合は2枚の可能性があるので出現後は暫く様子を見て下さい。
ちなみに振り分け率は4枚64.7%、2枚35.3%
と、なっています。設定差は無いです。

No.2
- 回答日時:
ああ、拳王様がラーメンの名前みたいになってる・・・。
というのはおいておいて、奇遇ですね。私も昨日、ラオウステージで100Gくらい歩きましたよ。
その間、ガセバット(「あっちでラオウをみたぜ!」)、ガセ黒王号頻発したんですけど。青ザコ出現後リプそろわず黒王号出現という割と珍しい演出も出たんですが、結局BB引けずでした。
おそらく天国モード滞在の可能性が高いので、契機子役を引きさえすれば前兆orBBだったと思うんですけどねぇ・・・。
昨日はラオウステージではひとつもBBを引かず、シンステージでしか引かないという珍しい日でした(1度目はリール全消灯で確定、2度目は2チェ後20Gくらいでアミバ出現後バトル発展でした。
この回答への補足
ちなみに、PS2でガセバットでました~!(笑
(多分、バクなんだろうけど)ラ王モードで、何故かバットが同行。その何げームか後で、本物?のバットが登場。「あっちでラ王を見たぜ!」で大当たりしました(爆
北斗の拳って、ゲーム板でもバクが多いんですね~。
そーなのか・・・でも、やはり100回とかハマってる最中でも、ラ王ステージだとすっぱり捨てがたいんですよねぇ・・・何か、捨てた直後にオカマ掘られそうで怖くて(^^; 回りの人を見ても、絶対買い足してステージ終了後ヤメてますし。どちらにしろ素人には見分け方が難しい、ってことですね。回答ありがとう。(感謝
No.1
- 回答日時:
何ゲームまで続くとは決まってはいません。
ステージ移動抽選に当たらなければそのステージは続きます。
通常のステージ移動抽選と共にチェリーやスイカ他の役に当選してモードが変わった場合もステージチェンジに移動する事があります。
ラオウステージが長く続く場合モードが変わる役を引いていないと想像できます。
ラオウステージは前兆・高確率状態の時に滞在しやすいステージですが確定ではありません。
ステージも大事ですがケンシロウの動きやチャンス目なども含めて「熱い」状態になります。
どのステージでも言える事ですが滞在中にケンシロウのアクションが一番最後の停止ボタンを押した時にキョロキョロしたり振り向いたりすると高確率などの期待が高まります。
あまり長く続くラオウ・ジャギステージは逆に低いモードにいると言う事も考えられます。
この回答への補足
そーなのか・・・てっきり、ラ王モードは続けば続くほど「これって、もしかして高確率?大ラッキー!?」なのかと思ってた・・・(T△T)泣
これからは、ラ王モード延々続いても騙されないようにします(^^;迅速な回答、どうもでした(感謝)
※ちなみに、続けば~くほど、高設定(の証拠?)という訳でもないんですよね?
補足として、失礼しました(^^;
あと、第三停止というのは、順押しじゃなくても最後に押した目でも構わないんですか??(中押し、ハサミ押しor逆押しなど)
あと2チェリーの場合は、最初に押したリールで構わないんでしょうか??
何分、初心者なもので・・(^^;宜しくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 カップラーメンで、一番おいしいと思うのは、何ですか? 私はラ王醤油です。 7 2022/05/23 02:47
- ゲーム マリオオデッセイってゲームをやってます。 今キノコ王国のステージをしてます。 キノコ王国の隣に離れ島 1 2022/12/18 21:36
- その他(料理・グルメ) ラ王とマルちゃん正麺の麺の味ってどう違いますか? 3 2022/10/03 06:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) FMVWD1A23Bのノートパソコンで、フィモ-ラ12を使って動画編集をしてるのかだけれどフィモ-ラ 3 2023/05/10 16:47
- その他(料理・グルメ) インスタントラーメンについて おすすめのインスタントラーメンってありますか?マルタイのノンフライ麺食 6 2022/10/06 05:04
- その他(料理・グルメ) 乾燥うどんでおすすめのアレンジありますか?ラ王冷やし中華と焼きそば、たまごサラダなどあります 2 2023/02/22 16:39
- その他(料理・グルメ) インスタントラーメンについて チャルメラインスタントラーメン、サッポロ一番のラーメンなど麺の味だけあ 7 2022/10/03 05:25
- X(旧Twitter) Twitterをやめるか続けるか悩んでます。 闘病中のアカウントで、ずっと励ましあいながら、続けてき 1 2022/10/23 11:51
- Windows 10 Windows11のCMってピアノで弾くとどうなりますか? 2 2022/08/16 17:07
- SEX・性行為 男性の方に前戯に関する質問です、、 3 2022/12/26 19:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報