
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
お守り 買った事はなく、
もらったらその場ではもらっておいてあとで捨てます。
祈祷、お参り したことはありません。初詣は建物のみを鑑賞します。
お参りすればうまくいくということはないと思いますが、気持ちの問題でしょう。
やらないよりはと いうことでしょうが、私は 信じていません。
でも人は人ですから・・・・
信じる人は行えばよいのでは。
貴方は 捨てたりしたら、よくないことが起きるのではと、少し思っているのでしょうが、
私は即座に捨てますね。邪魔だから。
アクセサリ-にもなりません。
No.8
- 回答日時:
>お土産でお守りを貰うと困ってしまいます
捨てて構わないと思います。
質問者が神を信じていないなら、「捨てることで罰が当たる」こともないからです。
>同じような方いますか?
ここは質問に対する回答を募る場であり、同意を得る場ではないのですが…
No.7
- 回答日時:
じじいです。
>お守り、祈祷、お参りなどが嫌いな方いますか? 私は基本的に、お守りの力やお参りの効果などは一切信じていません。
そりゃあ、私だって信じちゃいません。
>だから、お土産でお守りを貰うと困ってしまいます....。カバンなどに付けたりもしたくない、所有していたくないので....。
それを受け入れる事も、心の豊かさだと思います。
要するに、拒否するまでも無い事。
>並みの努力もしないで神の力に頼ったところで、何の意味もないと思っているからです。
まあ・・・世の中、これで救われる人もいれば、これで生活を支えている人もいるわけです。
窮屈に考えない事です。
No.5
- 回答日時:
かなり勘違いしているように思います。
ご参拝は神様から授けをいただくために行うのではありません。
信じるとか信じないというものでもありません。
幸せを望む自分の心を落ち着かせるためなのです。
ですから、何の意味もないと思う人はそれでもいいのです。
ただ、ご参拝する人達を軽蔑するような言動は自分の嫌らしさを表現してしまいます。
No.4
- 回答日時:
努力をしても 神は手助けしません
何故なら 人間の自由意思を尊重してるから
神が 手を貸す事により 人間は 神を崇める存在になります
神が 人間を創造したのは 崇められる為では無く 親子の愛の絆からなので 一切は子供である人間に任せられてるのです
だから人間は 自由なのです
この 自由には 責任と言うものが必要で 良い事も悪い事も 人間自身が 自由と責任を果たしたうえで成り立つのです
なので 地球を破滅の星にするか 環境を整え より良い地球にするかは 人間の責任で決める事が出来るのです
No.3
- 回答日時:
同意します。
信ずれば救われる、自分に言い聞かせる意味でのお祈りなら分かりますが、神や外的力が働くとは思えません。
お守りやマスコットの類をジャラジャラとキーホルダーや財布や携帯につけたり、車の中にぬいぐるみやお守りを下げるのも好きではありません。
もらったらしばらく保管してその後捨てます。
No.2
- 回答日時:
なんとなくわかります。
きっと何の効果もありません。そのくせ扱いが悪いとバチだけはしっかりかえって来そうで自分では買いません。
でも、貰った場合は効果がなくても遠くまで行って貰ってくれたという努力には感謝します。
神様なんていないけど、人の気持ちは大事にしたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル スピリチュアルで良くなった方おしえてください 2 2022/11/18 00:17
- 神社・寺院 同日に複数の神社参拝 1 2023/05/25 10:30
- 避妊 お守りについて 3 2022/08/20 00:26
- 神社・寺院 コロナ禍で、郵送祈祷して頂ける神社が増えてきています。遠方でなかなか行けないため、私も某神社の郵送祈 2 2022/09/20 15:06
- 神社・寺院 貴船神社の奥宮とはなんなのでしょうか? 調べてみると呪いや近寄らない方が良いなどマイナスなコメントを 5 2022/04/13 02:33
- 新卒・第二新卒 おみくじをひいてきました。 その内容が↓で、私は引いたときに???となってしまいました。 《和歌》 3 2023/04/19 17:38
- 哲学 神が実在するかどうかよりも、人間の意識の問題だと思うのですが、よくわかりませんぞ。 8 2022/11/10 17:56
- 神社・寺院 助けてください。春日大社で何年か前にご祈祷をしていだきました。 その年から毎年1年に一度、春日大社社 1 2022/12/07 23:53
- 神社・寺院 大阪で全体的な運気を上げる良い神社はありますか? 是非教えて下さい! 御利益や実体験、是非教えて下さ 2 2022/09/17 20:32
- 神社・寺院 別の神社へのお守りの返納について 3 2022/08/08 10:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お守りを渡す男性の心理を教え...
-
縁結びのお守りが切れる意味に...
-
彼氏(私)が彼女にお守りって...
-
お守りを送るのは重いでしょうか?
-
プレゼント
-
彼女から手作りのお守りを貰っ...
-
彼氏が旅行のお土産に、お菓子...
-
お守りのプレゼント
-
東京大神宮の鈴蘭お守りの紋章...
-
神社で縁結びのお願いをしまし...
-
お守りについて
-
東京大神宮の鈴蘭根付守りについて
-
お守りを渡すのは
-
東京大神宮 鈴蘭守りの身に着け方
-
鈴虫寺で願いが叶ったという方へ
-
片思いの相手にお守り
-
同じ神社のお守りを複数持つこ...
-
お守り、祈祷、お参りなどが嫌...
-
ワンナイトしたことありますか...
-
就活中の彼に御守りはウザイ?...
おすすめ情報