電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします
エクセルバージョンは2013です
昼からずっと、条件付き書式をやっていて、これだけうまくできません

古いバージョンでのやり方は見つけたのですが、2013ではどうやったらいいのかさっぱり進みません

やりたいことは
C17がoutという文字列ならK17は赤で表示
C17がinという文字列ならK17は青で表示

これを条件付き書式でやるにはどうすればいいのでしょうか?

A 回答 (7件)

こんばんは!



K17セルだけでよいのでしょうか?
そうであれば
K17セルを選択 → 条件付き書式 → 新しいルール → 数式を使用して・・・ → 数式欄に
=C17="out"
という数式を入れ → 書式 → 塗りつぶしから「青」を選択しOK
次にK17セルを選択した状態で同じ操作を行います
条件付き書式 → ・・・中略・・・ → 数式欄に
=C17="in"
とし → 書式 → 塗りつぶしから「赤」を選択しOK

※ 余計なお世話かもしれませんが、K列すべてに同じような条件付き書式を設定したい場合は
K列すべてを範囲指定 → ・・・中略・・・ → 数式欄に
=C1="out"
のように範囲指定した最初のセル番地にします。
後の操作方法は一緒です。

※ 条件付き書式には優先順位があります。
今回の場合はどちらに転んでも問題ないと思いますが、
優先順位を付けたい場合は「書式ルール」ダイアログボックスで
条件付き書式をクリック → 「ルールの削除」の右側にある▼▲で優先順位を決めます。m(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

tom04さん、いつもありがとうございます
本年もよろしくおねがいします

親切に教えていただきながら風邪で寝込んでしまってお礼がおくれました
新しいルールから先に入っていくのを気がつきませんでした

それと、頭の中が、セルの書式設定-ユーザー定義とごちゃごちゃになっていました

「余計なお世話」が大変役に立ちました
いつも、先のことまで心配していただいて大変恐縮です

お陰様でまた一歩進歩できました
ありがとうございました

お礼日時:2015/01/05 04:07

考え方は同じですよ。

noname#157639
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に教えていただきながら、風邪で寝込んでしまってお礼が遅れました

エクセルは2000から2003、2007と使ってきましたが
条件付き書式は、今回初めて知ったことで、これまで一度も使ったことがありませんでした
そのため先に進めませんでした

また、頭の中が、ユーザー定義とごちゃごちゃになっていました

お礼日時:2015/01/05 04:39

設定方法は既に回答されていますが、


>古いバージョンでのやり方は見つけたのですが、2013ではどうやったらいいのかさっぱり進みません

ピンボケ回答かもしれませんが
古いバージョンが2000だとすると「メニューバ→書式→条件付き書式」で設定していたが
2013では「ホームタブ→条件付き書式」から設定します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

親切に教えていただきながら、風邪で寝込んでしまってお礼が遅れました

エクセルは2000、2003、2007と使ってきましたが
条件付き書式はいままで使ったことがなくて
先に進めませんでした

おけ下様でまた一歩進歩できました
ありがとうございました

お礼日時:2015/01/05 04:36

>古いバージョンでのやり方は見つけたのですが、2013ではどうやったらいいのかさっぱり進みません


考え方はバージョンに関係なく同じです。
同じセルへ複数の条件付き書式を設定できますので、C17が"out"のときとC17が"in"のときを別の条件としてK17セルに指定します。
質問の条件では両方を満たすことが無いので優先順位を気にしなくて良いでしょう。
数式は以下のように2つをK17セルに設定します。
=C17="out" 書式で塗りつぶしを赤
=C17="in" 書式で塗りつぶしを青
数式は =(C17="out") のように記載すれば考え易いかも知れません。
条件付き書式ルールの管理で右側の条件を満たす場合は停止にマークを付けると上から順に評価して一致する条件があると下位の条件を評価せずに処理を終了します。
「条件付き書式がうまくできません」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に教えていただきながら、風邪で寝込んでしまってお礼が遅れました

=を2度使うのを全く考えませんでした
それと、セルの書式設定-ユーザー定義と頭の中がごちゃごちゃになっていました

そもそも、他のセルの値によって書式を変えるのですから、ユーザー定義では
どうしようもないのですが、それに気づかずに、ずっと同じ事をやって
苦労してしまいました

お陰様で、また一歩進歩できました
ありがとうございました

お礼日時:2015/01/05 04:27

添付図参照


(見にくいかな?)
「条件付き書式がうまくできません」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に教えていただきながら、風邪で寝込んでしまってお礼がおくれました

「数式を使用して」を選択しなかった為に、最小値とか最大値の画面しかでて来なかったので
ここから先に進めませんでした

お陰様で狙った通りのことができるようになりました
また一歩前進できました
ありがとうございました

お礼日時:2015/01/05 04:17

No1です。



ただし、K17にたいして同じ書式設定(設定がフォントだとか)がoutとinの設定より上にあれば、そちらが優先されます(複数範囲の指定があってK17がそこに含まれていて、その設定が上にあり条件が合致していればそちらが優先されて回答の設定をしていても変化がないことになります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます

確かにユーザー定義と条件付き書式設定が頭の中でごちゃごちゃになっていました
まだちょっと整理できていない部分があります

お礼日時:2015/01/05 04:11

K17を選択して数式


=C17="in"
で青
=C17="out"
で赤
の二つの条件付き書式を作成すればいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に教えていただきながら、風邪で寝込んでしまってお礼がおくれました

私にはそもそも、=を2つ使うことを思いつきませんでした
お陰様で狙った通りの書式になりました

ありがとうございました

お礼日時:2015/01/05 04:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!