メモのコツを教えてください!

私はPC文章入力キーは平仮名でやっていますが (ワープロ書院の時代から20年) 他人はアルファベットが多いようです。アルファベのほうが速いのですか。私としては、平仮名のほうが速いと思っているのですが、「アルファベは格好つけサ」と言う友人もいます。平仮名の倍のキーを打たなきゃいけないのになぜアルファベにこだわるのか、もうひとつの疑問は記者会見とか(号泣県議のような)メディアの記者がパソコンでキー連打していますが、あれはどちらを使っているのでしょうか? そして国会の速記係は今PCを使っているのでしょうか? 考え始めたら夜も眠れません???? ぜひ教えて下さい。

A 回答 (18件中11~18件)

私は,タイプライタ-(キ-ボ-ド同じ)使用していましたので、アルファベットと入力が



速いです。日本語入力は変換しなくてはいけないので遅いし面倒くさい。

メディアは、アルファベット入力です。

キはどの文字を打つか指が決まっています。

それがタイプライタ-時代からの流れになっています。
    • good
    • 0

アルファベット入力の方がキー数が少なくて憶えやすいので主流になっているのだと思います。


ローマ字のわからない人はほぼいないですし。
現在はほとんどの人はアルファベット入力でしょう。

知り合いのライターはかな入力を使用しています。
極めるとかな入力の方がキーを打つ回数が少ないので速く入力できるそうです。

実際はいくら入力速度が速くても考えている時間の方が長いので、入力専門の仕事をしている人で無い限り好みの問題でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
>知り合いのライターはかな入力を使用しています。
極めるとかな入力の方がキーを打つ回数が少ないので速く入力できるそうです。
のコメントには涙出ます。仮名入力を極めたいと思います。「ぽちぽち」やっていたので、これから研鑚してかな入力極めます。でもかな入力機種はやがて無くなるという回答者さんもいます。寂しいです。また何か情報お知らせ下さい。

お礼日時:2015/01/11 11:39

>平仮名の倍のキーを打たなきゃいけないのになぜアルファベにこだわるのか



私はワープロ専用機からPCに変えた際、猛練習してアルファベット入力に切り替えました。
当時はここまで普及してくるとは思いませんでしたが
前の方同様、覚えるべきキーが圧倒的に少ないのと
キーボードごとの配列差(昔はメーカーごとにひらがな配置が違ってたりしました)がなかったこと、
横文字まじりの入力に長けているからです。
ひらがなモードではメールアドレス、URLやHTMLのベタ打ちが
残念ながらものすごくメンドクサイ作業になります。

日本語文章を打つだけならひらがな入力でも構わないでしょうし
どちらにしても好みでいいと思います。
    • good
    • 0

「入力の速さ」は「慣れ」に依存します。


アルファベットで遅い人も居れば、かな入力でも恐ろしく速い人も居ます。
自分にとって入力しやすい方を選べば良いだけのことです。

>平仮名の倍のキーを打たなきゃいけないのになぜアルファベにこだわるのか
逆の考え方としては
「アルファベットの場合は、26文字分のキー位置を覚えておけば、アルファベットもかな入力も両方行えるけど、かな入力の場合は46文字のキー+アルファベット入力用の26文字分のキーの位置を覚える必要がある」
ということになります。
初心者から見ると、覚えるキーの位置が少ない方が覚えやすいですよね。
キーの位置を覚える労力を取るか、1文字当たりのキー入力のタッチ数の少なさを取るか、は個人次第でしょう。どちらが優れていてどちらが劣っている、というものではありません。

>メディアの記者がパソコンでキー連打していますが、あれはどちらを使っているのでしょうか?
その記者によります。かなの人もいるでしょうし、アルファベットの人も居るでしょう。
ひょっとしたら親指シフトの人もいるかも知れません。
要はどのような入力方法でも、最終的にはきちんと記録ができれば良いのです。

>国会の速記係は今PCを使っているのでしょうか?
基本的には速記係は今でも手書きです。速記中はキー入力のミスタッチを消している暇がないこと、及び停電やPCの暴走等によるデータ消滅/入力ができなくなることを避けるために、今でも基本的に手書きで速記が行われています。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。また悩みがあったときにはよろしくお願いします。Okwave投稿始めて半月ですが親切回答者が多いのにはビックラしました。私も悩みの人に回答をできるだけ送りたいと思いました。では ごきげんよう

お礼日時:2015/01/10 10:09

手軽で簡単なアルファベ入力だからでしょう


キーの位置を覚えるのが簡単で 目で追い打ちも少し慣れれば出来るからです。
当然ブラインドタッチ同士で はかな入力は無敵です 仕事でキーボードの文字が擦れて消えてる人のスピードは信じれないほどのスピードです。
私も写植(活字印刷~PCへの移行の間の印刷の入力の技術)経験しましたがその後デザイン関係に進みアルファベ入力です。
今も植字(テキスト入力)専門の職人(オペエーター)は かな入力 もの凄いスピードです。
貴女もその技術大切にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はどうしようもない時代遅れと思っていましたが、(aakumaさんに)何か勇気を頂いたような気持ちです。この世の名残に仮名入力を極めたいと思います。ただ仮名入力機は将来なくなると言う回答者さんもいますので、今から準備:鍛錬しようかと思います。感謝です

お礼日時:2015/01/10 09:56

今はPCの講習、ハローワークでの職探しにしてもアルファベット入力で教えていますので、アルファベット入力が多くなると思います。

講師の方にもアルファベット入力の方が良いといわれましたし・・・
参考にならないと思いますが、一応記載してみました。
ちなみに、私もハローワークでの職探し時期にPCを初期から教わりましたが、やはりアルファベット入力のみ教わりましたよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。うーん、、、あなたの「アルファベ入力」で良かったという例と「仮名入力で失敗だったな」という例をお聞きしたいので、またアクセスできた時にお聞かせ下さいませんか。宜しくお願いします。

お礼日時:2015/01/11 22:02

パソコンは元々海外から入ってきたもので最初は日本語入力は無かったのです。



それに日本のパソコンユーザーの中には海外でパソコンを覚えた方もいますし、

世界では英語入力が主流であって、日本語入力は我流のようなものです 。

記者会見場などは全てアルファベ入力ですよ。記者会見場には海外のデスクも

ありますから、日本語入力なんかしていたら時間が無くなるでしょうね。

アルファベ入力のほうが断然早いですね。
    • good
    • 0

憶える段階で数が圧倒的に少ないからです。

数字も変換無しで入力できますし。キーボードによっては仮名直接入力に対応していないものもあり、いずれは消滅すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私も(iBookさんも)アナログ的な感じで親しみが湧きました。でも仮名入力のPCは将来なくなるという回答者さんもいました。いい年になって辛いですけど、アルファベ入力も検討してみます。また何かトラブったらお願いします。

お礼日時:2015/01/10 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!