重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

料金の見方がよくわからないのですが
https://advance.reservation.jp/miyakohotels/stay …
この料金が

基本料金:\26000(1~2名利用時 3名様利用時\31200)

と記載されているのですが、
1名で泊まっても2名で泊まっても、26000円なのでしょうか?

それとも、1~2名でも一人当たり、26000円で、
3名で泊まるのなら、一人当たり31200ですよ、という意味でしょうか?

一人で宿泊の場合と、2名で一部屋とる場合の料金を教えてください。

A 回答 (4件)

外資系ホテルでのフロント、予約業務に従事していた経験があります。



>1名で泊まっても2名で泊まっても、26000円なのでしょうか?

その通りです。

日本国内外を問わず、ホテルの客室料金は法で定められた定員以内ならば、一人で泊まっても二人で泊まっても同じです。サイトの写真を見るとベッドが2本ありますので、見かけの定員は2名です。一人で泊まれば26,000円、二人で泊まれば一人当たり13,000円(二人で26,000円)となる訳です。いずれも税金とサービス料は含まれません。

写真の窓際にカウチ(ソファ)が見えますが、この座板部分を引き出すとエキストラベッドになります。既にシーツなどはそこに敷かれています。この部屋をエキストラベッドも使って3人で利用する(トリプルユース、と言います)とこの客室料金が31,200円となる訳で、一人あたりの料金が31,200円/3=10,400円という事です。

なおどのホテルでも、エキストラベッドは2つの正ベッドに比べるとかなり品質が落ちます。
    • good
    • 7

質問者さんの挙げた参照URLの画面の「この部屋の基本情報」に書かれている金額は


そのとおり1~2名の宿泊だと26,000円で3名で1室に泊る場合は、
ベッドをもう一つ入れるか、ベッドになるソファーがあるのでそれをベッドにして寝ていただく
事になると思われます。写真の奥のほうにあるソファーがベッドになるのでは(またはそこに
ベッドを当日のチェックイン前に搬入する)と思います。そのため3名だと追加料金は5千円ほどで
いいわけです。

ですが、金額についてはあくまでも「基本金額」ですので、実際には宿泊される日やプラン、
また、予約される日によって割引(割増)されることになります。
この予約画面の下のほうをみると「プラン」を選ぶ「検索結果-カレンダー一覧」がありますので
そこで希望のプランを選ぶことにより空室の検索ができ、そのプランの金額がでてきます。
ここのホテルはどのプランも「1室あたり」の料金のようですので、プランを選んで出てきた
金額が合計金額になります。
ただし、その「プランを選んで決める」タイプだと3名で泊ろうとして「2名のプラン」を間違って
選んでしまうと当日トラブルになる元となりますので気を付けてくださいね。
(逆に2名で泊るのに3名のプランを選んでも支払いのときにもめますのでW)
    • good
    • 0

ここ、部屋単価になっていますね。



ですので、一部屋で
1名でも、2名でも¥26,000

3名で、¥31,200

ざっくり検索してみましたが、同タイプで2名1室16,000で出てきますね。

基本代金からの割引料金になるそうです。

なんでもわからなければ、該当機関へ聞いたほうが、より早く正解が得られますよ。
    • good
    • 0

一人で宿泊するのも二人で宿泊するのも同じ料金なのではないでしょうか



恐らく、部屋ひとつにつきの料金になってて、
3人以上になると大きい部屋になるから料金変わるからとか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています