dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これも沢山あると思います。
先日TVでトラが逃げたという事件が過去にあったという事を実は初めて知りました。
今でも私自身が記憶に残っているのは「あさま山荘事件」で放送を釘漬けになって見ていました。
この事件は平成生まれの方だと、中には知らない事件なのかもしれないですね。

みなさんの記憶に鮮明に残っている事件をひとつだけ挙げて下さい。


https://www.youtube.com/watch?v=qAquLql17SA
https://www.youtube.com/watch?v=PYmBvODjUUE

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%A2%A4%B5%A4%DE …

A 回答 (25件中1~10件)

30代女性です。

大阪の、池田小学校の事件がとてもショックで、記憶にのこります。
9.11や、サリン事件も、タイムリーに見ていますが、とにかく涙が止まらなかったのが、池田小学校の事件です。

この回答への補足

回答下さった多くのみなさんへ

今回改めて何度も読ませていただき、こんなに凶悪なまた色んな事件があった現実を知る事となりました。
本来こういう質問の質なのでBAは不要かなと考えたりかなり迷いました。
ですが、質問者である私個人的に許せない事件を取り上げていただきました回答者様の回答を
BAとして選ばせていただきました。 その点はどうかご了解いただきますようお願いします。
多くの回答を寄せていただきまして、本当にありがとうございました。

補足日時:2015/01/21 08:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、お久しぶりですね。

この事件はもう良く覚えていますし、狂ってますよね。
死刑でも軽すぎると私自身は思っています。
標的とされた児童、もうたまらんです。

ウィキより転載
>附属池田小事件(ふぞくいけだしょうじけん)は、2001年(平成13年)6月8日に、大阪府池田市の大阪教育大学附属池田小学校で発生した、小学生無差別殺傷事件である。
実行犯は、大阪地方裁判所の2003年(平成15年)8月28日付け判決を伝える新聞記事[1]によれば、吉岡守(よしおか まもる、1963年11月23日 - 2004年9月14日、犯行当時37歳)(犯行時の旧姓宅間)による単独犯と認定されている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%84%E5%B1%9E% …
こんな事が平気に出来る人間がいる事すら許せないと私は思っていて
良く精神鑑定とかしますよね、あれこそ必要ないと思いますね。
そんな奴に精神鑑定とかして何になるのだとさえいつも思っていますので。悲しすぎる事件でしたね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/18 19:12

じゃあ、宗教ババアが必死な件でどうだ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

失礼ですが、意味不明な回答については今後一切不要です。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/19 11:44

こんばんわ。

回答させていただきます。

A:(昭和60年/1985年)の「東京羽田発大阪伊丹行き日航123便が、機体トラブルが原因で墜落したこと」(泣)です。

・・・ボーイング747型ジャンボ機乗客乗員524名を乗せた日航123便は羽田空港をほぼ定刻に離陸し、順調に巡航高度まで上げていた相模湾上空に於いて突如、圧力隔壁が損壊し、垂直尾翼のほとんどとハイドロ(油圧系統)の全てを喪失して操縦不能になる。

・・・この状況から墜落してしまうまでの間、約40分余り~高濱機長はじめ、クルーの方々がありとあらゆる努力でもって機体を立て直そうとしたが~(ブラックボックスおよび航路の記録)

何度YouTubeで視聴しても泣けてきます。

当該便には坂本九さんも搭乗されており、無念の最期となっております。(524名中、生存4名)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。

これは日本の航空史上で最大の事件ではないでしょうか。
当時私もTVをずっと見ていましたし、救出された方もいましたね。
どんな気持ちであの飛行機にのっていたかと思うと本当にたまらないです。
他の方の回答にも遺書が公開されているのを貼っておりますけど
どのような気持ちで文字として残したか、それを考えるだけでも辛いですね。
おっしゃるように搭乗者の中に坂本 九さんもいました。
その事は後にニュースでも知りましたし、その事の小説も読みました。
また、ボイスレコーダーが公開されていて、あの時の機長さんの「ドーンと行ってみよう」とか
そんな内容であったと思いますが、あそこまで飛行機が異常をきたした原因、実は知らなくて。
起きた結果だけが私の記憶にも鮮明に残っています。
日本では日々色んな事件も起きていて、どこが平和なんだと考えさせられますね。
敢えて、今回はこの事件のリンクは貼りませんでした。
他の回答者様の回答にも貼っておりましたので。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/21 08:31

地下鉄サリンと一連のオウム事件です。


若く未熟な二十歳の時に私はA含宗(当時観音慈恵会)に居りまして、富士山麓某所での夏期伝法会に参加しました。そこには参加青年組割り振りがなされ、隣の班にはあの
松本智津夫氏!
が居られました。そしてそんな昔から彼は「すごい人」との評判(スピリチュアルの達人)でして、食堂の席は自由だったので同席で精進食をいただいた記憶があります。
当時の氏は7/3分け短髪に髭剃り普通の一般人服装で、自己紹介通り 学習塾の教師 な風貌でしたが、既に取り巻き連中が居り、少し後には自称修験行者やらヨガの達人とか占い研究者等がこぞって彼の元へ集まりプッツリと見かけなくなる最後の時分にはあの サマナ服着た異様な一団 がA含宗東京平河町道場の奉仕日に護摩木判子押しやらで多数集合しておりました。
私はその更に後にA含宗のインチキ実体に気が付き大学も卒業し社会人となり現実へと『夢から覚めた』ので以後暫く宗教からは離れて今は、アチコチの密教寺院で護摩行覗き程度な趣味人的傍観者を楽しみ、己が昔の未熟無知を回顧懐かしむ現在です。
口は達者だが何処か小心者
そんな印象だった彼が
死刑確定囚!
身近に幼稚な未熟さからの思い上がりの糸口が有った事に恐怖です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

やはりこの凶悪事件は当然浮かびますよね。
今また裁判が始まったようで、異常な集団だと思います。
多くの命が犠牲となり、どれほど多くの人が涙を流してきたか。
そんなご経験がありましたか、こういう生の話というのは日頃知る事も出来ませんからね。
実際に現代社会の縮図のような感覚で、現実世界から逃避したいとか、こんな感覚なんかで
ああいう宗教にのめりこむ、これも実際には多いのかも知れないですね。
>死刑確定囚!
本音それでも足りないだろって思う位です、今でも被害者は苦しんでいるというのに・・・。
本当に許せない事件ですよね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/21 08:20

Stayin-Aliveさん、こんにちは。



「あさま山荘事件」は子供ながらテレヴィにかじりついてみていた記憶があります。

 子供の頃
『赤軍派のよど号ハイジャック事件』
 父がニュースの実況を延々オープンリールテープに録ってました。左寄りの私が極左にならなかったのはこれらの事件の影かもしれません。

 どうでもいいことですが・・・知人に
『神戸で阪神淡路大震災に遭い、東京に転勤してやれやれと思っていたら地下鉄サリン事件で被害車両に乗り合わせ、挙句の果てに上司がハイジャック未遂事件を起こした』
 という人がいます。真偽のほどは定かではありませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

夜勤明けで少し眠いです(笑)
やはりそうでしたか、あのあさま山荘事件に関係しますが赤軍派というのも
当時初めて知りましたからね。リンチという事件もあったはずです。
お父様がそうでしたか、ああいうニュースというのも正直異常でしたしね。

ウィキより転載
>起こした日本航空便ハイジャック事件。日本における最初のハイジャック事件である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%88%E3%81%A9% …
これって日本で初めてだったのですね・・・これは知りませんでした。

みなさんの回答を読ませていただくと凶悪犯罪が色々と浮かんできます。
言語道断の事件も多く、今日本が戦争も無く平和だと思っていても
悪質な事件はやはり日常的に繰り返されていて被害者は後を絶たないですよね。
最後の内容って実際にはどうなんでしょうね、ここまでだと何か違う気もしますしね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/21 08:10

「これでヤツは書き込みできないはず」とか言うていた運営のオジサンが、朝から晩まで、何も動いていなかった人間のアドレスに、朝から晩ま

で、誤送信を続けていた事件
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

あのう、こんな事が事件だと思っているのですか ?

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/18 19:13

回答者の年齢がわかりますが「ケネディ大統領暗殺事件」(1963年11月22日)です。



この日の朝(日本では11月23日で勤労感謝の日の祝日で、回答者が住んでいた地方はよく晴れていました)には、たまたまアメリカから人工衛星を使った初めての「宇宙中継」(今の衛星中継のことを当時はこう言いました)のテレビ放送が予定されていました。

アメリカから何が放送されてくるだろうかと、ワクワクしながらテレビを見ていた日本人に、この朝2回目の放送で飛び込んできたのは「アメリカのケネディ大統領がテキサス州ダラスで銃撃され死亡しました」というとんでもない大ニュースでした。遠く離れたアメリカで大統領が暗殺されるという、これ以上ないような大事件が起き、しかもそのニュースが数時間のうちに日本にもテレビ映像で伝えられたという衝撃の大きさは、小学生だった回答者にも理解でき、鮮明な記憶として残っています。

当日は事前に収録したケネディ大統領の祝賀メッセージが放送される予定でしたが、当人が暗殺されてしまったため、2回目の放送は急きょ暗殺のニュースに差し替えられ、その時アメリカにいた日本人特派員(毎日放送の前田治郎氏)がコメントしたということは、かなりのちになってから知りました。

今から思えば、この大事件は、テレビ報道における「宇宙中継」の威力が最初の実験放送で実証された瞬間でもありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、お久しぶりですね。

この事件を最初知った時に銃社会の現実を見た感じがありますね。
ケネディ一家はもうご存知のように呪われているんじゃないかとさえ思いますよね。

ウィキより転載
>ケネディ大統領暗殺事件(ケネディだいとうりょうあんさつじけん、John F. Kennedy assassination)とは、1963年11月22日金曜日、現地時間12:30にテキサス州ダラスで第35代アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディが市内をパレード中に銃撃され死亡した事件である。犯人とされたリー・ハーヴェイ・オズワルドが2日後に警察署管内でジャック・ルビーに撃たれて殺され、しかも大統領が後方から撃たれたとする公式見解に反して前方から撃たれたとする異説も出て、白昼に多くの人々が見ている前で起こった衝撃的な事件発生と犯人が殺害される意外な展開、そしてその後に暗殺の動機も背後関係も分からず多くの謎を残したまま捜査が終了し、陰謀説も多い事件として半世紀が過ぎた現在でも論議を呼ぶ事件である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%8D% …
丁度その日に人工衛星の事があった訳ですか。
尊敬する人物でしたから、何でこんな射殺事件なんて起きるんでしょうね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/18 19:05

「鮮明な記憶として残っている」という所がミソですね。

地下鉄サリン事件だとか宮崎勤事件は強く記憶には残ってるけど、衝撃的で象徴的な映像というのがなかったから、ちょっと違う・・・浅間山荘は生まれる1年前だし。

事故ですけど、日航機墜落は群馬から泊まりに行った新潟の友人宅でテレビで見ました。迎えに来た父と母も居て、ヘリからの残骸の映像を記憶してます。妻はつくば万博のジャンボトロンで観て、映画だと思ったそうです。

事件ということなら、やはり911テロですね。帰宅してテレビを付けたら、貿易センタービルに1機目の飛行機が突っ込んだ後で煙を出しているところで、やはり最初映画かと思いました。アナウンサーが「事故か事件か不明です」とか言ってるので、「事故なわけねーだろ」って突っ込んでたら、二機目が突っ込みました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

あさま山荘事件はまだ生まれていませんでしたか。
ニュースや特別番組でその後色々と流れてはいたのですか、凶悪犯でしたからね。
日航機の墜落事故もあの光景、ニュースで流れているだけでも
何が起きたんだ ? ってこの事故もずっと見ていた記憶があります。
あの飛行機事故で坂本 九さんも乗っていたんですよね・・・。悲しい事故ですね。

ウィキより転載
>アメリカ同時多発テロ事件(アメリカどうじたはつテロじけん)は、2001年9月11日にアメリカ合衆国で発生した、航空機を使った4つのテロ事件の総称[1]である。
航空機が使用された史上最大規模のテロ事件であり、全世界に衝撃を与えた。その後、アメリカ軍は報復としてアフガニスタン紛争、イラク戦争を行った。また、航空機のマンハッタン高層ビルへの大規模衝突事件としては、1945年のエンパイア・ステート・ビルディングへのB25激突事故以来となった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1% …
この事件を最初TVで見た時は最初何か映画のシーン ? と思ったりしていました。
もう狂っているって思いますよね、後にあの主犯は殺傷された ? と思いましたが。
平和である日本に生まれている事に感謝している毎日ですね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/18 18:58

子供心にはテレビの中の事件はドラマチックだけれど他人事でしたが、1970年の三島事件は父が異常に執着していてその後の週刊誌や新聞で後日談を追いかけていましたので記憶に残っています。



後で知ったのは父はその現場で転がった首を見ているのでした。情報学校の幹部候補生として、上官に現場に付いて行ったそうです。

記憶にない事件というのもありまして、今日知ったのですが現在住んでいる我が家で1926年に女性が殺された、との事。おおお。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

この事件の事は他の回答者様も挙げています。
当然私もこの事件そのものは知っていますが、最初どうしてそこまて・・・
そんな印象がありますね。

>下記リンクょり転載
三島事件(みしまじけん)とは、1970年(昭和45年)11月25日に、日本の作家、三島由紀夫が、憲法改正のため自衛隊の決起(クーデター)を呼びかけた後に割腹自殺をした事件である。三島と同じ団体「楯の会」のメンバーも事件に参加したことから、その団体の名前をとって楯の会事件(たてのかいじけん)とも呼ばれる
http://www.weblio.jp/content/%E4%B8%89%E5%B3%B6% …
お父様が ? そうでしたか、ショックというか私なら無理ですね。
今住んでいらっしゃる家で起きてた事ですか、何で調べなかったのでしょう。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/18 18:47

こんにちは(⌒∇⌒)ノ"



9.11貿易ビル破壊テロです。
テレビの生放送を観ていましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

当然ですが、この事件は鮮明に記憶しています。
最初ニュースで見た時に何で飛行機が ? って思ったのですが
結局はテロだと知り、国対国というよりテロリストの一方的な攻撃ですもんね。

ウィキより転載
>世界貿易センター爆破事件(せかいぼうえきセンター ばくはじけん、World Trade Center bombing)は、1993年2月26日、ニューヨークの世界貿易センタービル(WTC)の地下駐車場で爆弾が爆発した事件である。
犯行はイスラム原理主義テロ組織アルカーイダ(ウサーマ・ビン・ラーディン)とイスラム集団(オマル・アブドッラフマーン)が関与したとされている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C% …
あの事件で犠牲となった方の中に西日本銀行の行員もいたんですよね・・・。
こんな極悪非道なテロ行為が、オリンピックの時に ? って当時は考えたりしたものです。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/14 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!