
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もNO2の回答の方と同じように以前はとても車が好きで
様々な車に乗り換えました。
もう飽きたというか、よく考えるとそんなものにお金掛けるなんて
ばかばかしく思えてきてすっかり興味もなくなり
今は動けばいい、小さい車です。
車なんて考えてみると近く(せいぜい半径5km程度)しか乗らず
銀行だとかちょっと買いものといった時くらいしかのりません。
あとはタクシー呼ぶか、遠出なら電車で移動するかです。
ゴルフもやりますし、スキーやサーフィンもやります。
でも、大型の自家用車なんてまったく必要を感じません。
そういう時は歩いて2分のレンタカー屋さんで借りていきます。
地元の人がやっているところなので融通も利くし
急いでいる時などあとで書類手続きなどしたりできます。
ゴルフは幸い車で5分のクラブの会員でもありますので
タクシーで十分です。
帰りに一杯やれるし、何より運転しなくてよく、後部座席ででふんぞり返っていれば
いいのでこれほど楽なものはありません。
以前はン千万のベンツに乗ってました。これでゴルフに行くのが
ステータスだと思ってました。
ところが、よく考えるとそれだけのお金があるなら
タクシーでゴルフ場行っても一生分いけることに気がつきました。
1回往復で3千円。
2500万÷3千円=8333回です。
往復で5千円かかったとしても4800回です。
週に1回ゴルフやって年間50回
あと30年やったとしても1500回です。
1500回しかゴルフ行かないのに2500万の車なんてバカみたいでしょ。
1500回タクシーで行っても750万しかかかりません。
それに年間維持費だけでも数十万かかるでしょ。
そその維持費だけでも半年分くらいのタクシー代出ちゃいます。
後ろにふんぞり返ってゴルフ場でお酒飲めて
何をそんなにいい車に乗る必要があるんだ?と思います。
スキー行ってもせいぜい5万程度です。
維持費と車代(償却費)を計算すると
かなり遠くまで行ったとしてもタクシーのほうが安いです。
もちろん生活スタイルにもよります。
車がなければ仕事にならない人もいるでしょうし、年中観光地やテーマパークなど行く人
などは自家用車のほうが安いかと思いますが
私の生活スタイルから言うと車は必要ありません。
最近はスキーなど北海道まで行っちゃいますから飛行機なので車も必要ありません。
羽田までタクシーで行って8000円くらいですから駐車料金を考慮すれば
安いもんです。
今時旅行など荷物は宅急便で送っておいて
身柄一つで新幹線でも飛行機でものりゃいいだけです。
駅や空港まではタクシーで行けばいいんですから。
旅先に到着して車が必要ならレンタカーで間に合います。
タクシー、列車、レンタカーとどれも只ではありません、もちろん結構な出費となります。
が!!
それでもごっつい自家用車持つより安上がりです。
ホントに近くのスーパーだの銀行だの、洋服買いに、ゴルフショップへ、近隣の町での葬儀や寄り合いなどにちょっと乗り出すだけなので今はスマートというちっちゃい車にしています。
中古で買ってもう2年になりますが走行距離はあれから4000km走っていません。
まぁ、いまは便利な世の中で歩いてコンビニにも行けますし駅にも歩いて5分ですし
近くにゴルフ場はあるし、まったく大きな車の必要性は感じません。
遠くのゴルフ場行く時はだいたいゴルフ仲間が一緒か会社関係のゴルフですから友達や部下が
迎えに来て送ってきてくれます。これも必要ありません。
カミさんと都会に出て大量に買い物しちゃった時はタクシーで帰ってきます。
なので大量の買い物だからといって自家用車はやっぱり必要なし。
ベンツ転がして年間下手すると100万いっちゃう維持費より断然安いし何より楽ができます。
夜遅く眠い中運転しなくていいんです。寝てりゃ家まで送ってくれます。
今はどうしてベンツだのポルシェだのましてやフェラーリだの、買う奴の気が知れません。
自分で運転しなきゃならんなんてビンボー人がやることでしょ。
(って、私もビンボーではありますが)
てか、楽じゃん!です。
その分旅行したほうが楽しいと思いますが。
たまたま友人がスマートを手放すというものでそれを買い取りましたが
できれば軽4輪で十分だと思っていいます。
No.2
- 回答日時:
昔は車が好きだったのですが、今は動けばいいと思ってます。
ただ、買い替えの方が高くつくので、金のかかる車に乗り続けてます。
去年の車の出費は、40万円こえてました。
昨年は、車検があったり、バッテリーやタイヤを交換しているので少々多めです。
※ガソリン代は記録がないので含んでいません。
※税金は、自動車税のほか、車検時の重量税を含んでいます。
※保険は、任意保険と、車検時の自賠責保険を含んでいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
現在とは別のメーカで新車購入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報