
No.7
- 回答日時:
GTOにしてもそうだし、今の技術の大抵の事だとおもいますよ
ところで、私の体重は60Kgですが、片手で80Kg持ち上げる筋力があります
自分で自分の襟首つかんで、持ちあげれば、体重60Kgの私は空を飛べる・・・
はずはありませんが、
その方法をまだ知らないだけで、いつか空を飛べる日が来るかもしれませんね
この回答へのお礼
お礼日時:2015/01/22 22:54
すみません。
あなたの仰っている意味が分かりません。
GTOは分かります。
空を飛べるというのも分かります。
ですが「今の技術の大抵の事だとおもいますよ」これが何を言いたいのか分からないです。
いずれにせよ、質問に対する答え以外は止めて頂きたいです。
No.6
- 回答日時:
不可能というか、思いもよらなかったことは「3Dプリンター」ですね。
平面のプリンター機でも、昔から比べたらすごい発明で進化を遂げましたが、まさか立体のものがそっくりそのまま作れるというのは、全く想像もしていませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
いちいち一般人までプロファイ...
-
歌手って多くないですか? これ...
-
この歌詞、どういう意味?
-
同級生の背の高い男子が、私が...
-
日大学生の人数は?
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
(この質問回答できる方はおら...
-
恥ずかしさを忘れる方法
-
万人から感謝される職業って何...
-
よそうしないですか?
-
「もう終わった」という感じの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不可能と思われていたが、現実...
-
偏微分の記号∂の読み方について...
-
研究会の事前登録のメールの書...
-
高圧線の地中埋没工事は地表か...
-
ちょう架用線って何ですか? ち...
-
ご教示お願いします。 配管工事...
-
電柱工事をしている人に質問で...
-
日本大学で 理工学部、工学部、...
-
定常波と定在波の違いについて
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
【電柱】電柱には受電用1号柱以...
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
少し前まで医学部志望でした。...
-
大学の工学部の中で、序列と言...
-
学会と国際会議の違い
-
単相200vってHz関係しますか...
-
何故日大理工は他の日東駒専の...
-
工学部→技能職に就くと思ってい...
-
JP1/ajs3でシェルへ引数を渡す...
-
大人しくても、「これだけは誰...
おすすめ情報