
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
稼ぎたいなら工学部なんてやめたらどうでしょう。
そもそも,機械か情報で悩んでいたんじゃないの? それはどうなさったの? 工学はものづくりの学問基礎を勉強する場です。数学と物理学・化学さらに生物や環境を扱う分野なら生物学が基礎として必須で,大学1年で高校までのような数学や物理学ではない基礎数学と応用数学を勉強します。行列とか固有値とか微分方程式とか多重積分とか変分(最適化)です。得意ですよね。それからものを壊したり作ったりした経験は高校までにありますか。最も簡単なもので接着剤を使うプラモデルも好きですか。工学部卒でも修士まで進学しても専門家として採用されるわけではないですし,もちろん研究職のポジションなんて一部の分野以外にはほぼ無いです。しかも,総合職で採用する分野が多いでしょうから,現場も工場も開発も研究も営業もしないと上には上がれない。給料が上がらない。工学への興味というのはどの程度ですか。本当に大学に入ってから変わらないですよね。僕の学科では,50名中数名は毎年,思ってた分野じゃないので休学や退学が絶えませんけどね。卒論は学会論文集に投稿できるような最先端の研究テーマの一部を手伝う研究スタッフになることで書く論文で,6月から2月までは専念しないといけませんよ。工学部でいいと思いますか?後悔しませんか?No.5
- 回答日時:
先のことなどわかりませんよ。
工学部にしても学科が違えば将来像も全く違ってきますし、どこの大学の工学部であるかにもよる話です。そもそも、「医者の給料は将来下がる」などというのは、いったい何を根拠に語っているのでしょうか。高校生の子供を持つ親の歳になれば、社会が変化することぐらいは認識しているはずです。今、景気の良い業種が10年後もそうであるとは限りません。
なので、下手に将来のことを考えても意味がありません。「大学に入ってから変わるかもしれません」にしても、あなたのことではなく、あなたの子供のことであるなら、相談するのはこのような場ではなく、あなたの子供じゃないですか。あたかも自分のことであるかのように質問すべきではないと思います。
No.4
- 回答日時:
稼げることが主眼なら、経済か法か商で起業の方法を学び、
何か商売のネタを見つけて自分の会社を立ち上げるべきでしょう。
非雇用者の高給なんて、たかが知れています。
医者にせよ、エンジニアにせよ、それを職業に選ぶというのは
単に経済行動だけでなく、生き方の形そのものです。
そのように生きたければその道に入ればいいし、
人生観が違えば後悔することになるでしょう。
息子さんは、何がしたいんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 「医学部と工学部で迷っていますどちらがいいでしょうか?」みたいな質問に対して「受かってから考えろ」と 6 2022/12/16 17:52
- 医学 医学部辞めたい 13 2023/04/16 11:29
- 医師・看護師・助産師 医学部に進学したいと親に訴えた 9 2022/12/30 19:24
- 大学受験 名古屋大学医学部志望の6浪目です。 河合塾の全統記述模試の偏差値は 数学52 英語53 物理49 化 3 2022/10/31 23:25
- 大学受験 進路のことで相談です 自分はあんまりやりたいことが見当たなかったので 東工大の工学院を志望していまし 3 2022/08/23 22:23
- 大学受験 自分はいま高校1年です。 そこで質問なのですが、高1時点での大学の志望校はどんなに偏差値が高くてもい 4 2022/09/11 23:37
- 環境学・エコロジー 北里大学について。 私は北里大学の獣医学部の生物環境科学科に興味があり、入学したいと考えています。で 1 2023/08/21 13:03
- 大学受験 医学部受験について 8 2022/06/03 14:34
- 大学受験 全統記述模試の偏差値48の高3です。今まで名古屋大学工学部志望でしたが、急に名古屋大学医学部医学科行 4 2022/10/13 22:36
- 大学・短大 自分はバイトをしたり、軽く勉強をしたりしていました。高校を卒業してから1年ちょいが経って、大学に行く 1 2022/07/06 22:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
情報系と医学部ってどっちの方が将来性ありますか? 社会的地位、年収、安定性など
大学受験
-
医学部医学科か、工学部か
大学・短大
-
どうして頭の良い理系学生の多くは医学部に行ってしまうんですか?… 医学部より工学部の方が優秀な頭脳を
大学受験
-
-
4
医学部と工学部だと医学部の方が圧倒的に忙しいのでしょうか?試験は圧倒的に医学部の方が大変ですが、工学
大学・短大
-
5
これからの時代、情報系学部・学科の偏差値は医学部を抜いて理系最上位になる可能性がありますか? 既に灘
大学受験
-
6
医学部辞めたい
医学
-
7
医学部か工学部かで迷っている高校生です。 興味があるのは工学です。数学や物理が好きです。しかし、高校
大学・短大
-
8
研究医に興味を持っている高校生です。研究医の実情について教えてください。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
9
理系とか工学系って苦労の割に給料安いしモテないし、正直コスパ悪いですよね? 数学とか物理とか難しい勉
建設業・製造業
-
10
地方旧帝大よりMARCHのほうが就職に強いという恐ろしい現実。 何故こんな現象が起こり得るのでしょう
就職
-
11
九大、北大、東北大行くよりMARCHで良いですよね MARCHの方が都会だし就職も出来やすくて強いし
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
九州大学工学部gpaについて
-
壁にぶち当たった時の乗り越え方。
-
静岡大学の始業時間
-
九州大学工学部gpaについて
-
①名古屋大学工学部の化学生命工...
-
春から名古屋大学工学部化学生...
-
中堅私大の工学部への編入また...
-
工学部は遊んでる時間はないの...
-
大学について質問があるんです...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
少し前まで医学部志望でした。...
-
(大学生)女子に怖いと言われる
-
将来フリーランスのSEになりた...
-
去年の4月から、理転浪人した...
-
来月から、福井大学の電気電子...
-
国立富山大学工学部工学科電気...
-
身長187cmです。 工学部土木工...
-
どうすれば良いか悩んでます!
-
静大 工学部に一浪してでも入...
-
大学生が髪を染める理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来月から、福井大学の電気電子...
-
日本大学で 理工学部、工学部、...
-
共通テスト700点で大阪公立大学...
-
少し前まで医学部志望でした。...
-
地方国立から旧帝大への仮面浪人
-
静岡大学or岐阜大学
-
工学部は物理が苦手だと苦労し...
-
九州大学工学部gpaについて
-
どうすれば良いか悩んでます!
-
国立行くべき?
-
九州大学工学部gpaについて
-
宇都宮大学か日東駒専か
-
日本の技術者が冷遇されるのは...
-
興味あるけど忙しい工学部機械...
-
工学部は遊んでる時間はないの...
-
大学生が髪を染める理由
-
春から名古屋大学工学部化学生...
-
大学 建築学科
-
静大 工学部に一浪してでも入...
-
(大学生)女子に怖いと言われる
おすすめ情報