重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

会社でノーツを使っています。
「送信」フォルダにあるメールの送信日時がおかしい時があるんですが、
原因がわかりません。
コントロールパネルの「日付と時刻」の設定を調べたんですが、日時も
地域も合ってます。
他に考えられる事はありますか?

A 回答 (5件)

うちのNotesE-メールはグリニッジ標準時で表記されます。


 Notesサーバの不具合かと思います。ちなみにVer4.6です。
サーバの不具合ならシステム管理者に問い合わせても治らないとおおもいます。
うちは治らないとの返答を受けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちの会社のはどうなっているかわかりませんが(管理者ではないので)
1台だけがそういう状況になっていたんです。
で、原因は海外に送っていたからではないかと思われます。
でも参考になりました。

お礼日時:2001/07/03 12:36

もう皆さん忘れてしまった方も多いんですが、2000年問題で修正モジュールとかWINDOWSのアップデートとかマイクロソフトから無料で配布される、ソフト類。


再インストールすると、無効になることを忘れてしまって、そのまま使用すると、日付がとんでもない表示になる。
WIN98SECND以前でしたら、必要になります。95ならなおさらです。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windows/default.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことがあるんですか。
今回の原因とはちょっと違うみたいですが今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/03 12:39

確か、ノーツメールの場合には、メールサーバーの時間が設定されるはずです。

(メール保存時の時間)

ノーツ管理者(システム担当者)に連絡して、メールサーバーの時間を正しくしてください。

間違ってたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/03 12:43

OSは何を使ってらっしゃるのかな?


98SECOND以前のOSでパッチを当ててないと出る場合があるようですが?

この回答への補足

OSは95です。
パッチを当てるってどういうことですか?

補足日時:2001/06/22 23:08
    • good
    • 0

メールサーバーの時間が狂っているとか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間は狂ってなかったようですが、海外のサーバを経由したからそうなったようです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/03 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!