
以前「逆転裁判」のようなゲームを探していたところ、ネットで「流行り神」面白いよと勧められて購入しました。
「流行り神」シリーズは人気もあってレビューも良かったことから期待していたのですが…
結論から言うとがっかりでした。
第零話チェーンメールをクリアしたのですが、
そもそもオカルトルートと科学ルートで対した違いがない、どこからどう見ても「科学」ではない展開と結末に呆気にとられました。
「なんだこりゃ、弐話以降もこうなのか?」と残念な思いです。
そこで流行り神シリーズを好きな方にお聞きしたいのですが、
①これから面白くなるからプレイ続行した方が良い
②壱話の時点で面白いと思えないならそもそも合わないのでやらなくて良い
どちらでしょうか?
念のためネタバレ禁止でお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「流行り神」は都市伝説を題材にしたテキストアドベンチャー形式のホラーゲームです。
一応選択肢によってルート分岐はありますが、
あり得そうだがよく考えると荒唐無稽な話、結局どうなったのか分からない話、
といった点は「都市伝説」というものがそうであるように
どこかに不消化感を抱えるシナリオが多めです
(シリーズ通して結末はプレイヤーの憶測や想像に任せるラストが多め)
結末をきっちり明示しないことでこそ「都市伝説」ならではのぼんやりとした
恐怖感を味わうホラーゲームといえますので「人を選ぶ、癖のある」ゲームでもあります。
一応全てのシナリオをクリアすると、大体の流れは掴めます。
1作目はシリーズ中でも面白いシナリオが多めなのでとりあえず一通りやってみることを
おすすめします。
No.1
- 回答日時:
うーん、まぁ一作目全部を一通りサラッとプレイしてみるのは悪くないと思います。
第零話は本当につかみだけなんで短いしね。ただ、一作目全部をやって微妙だと思ったら続編は買わなくていいと思います。個人的には一作目が一番面白かったので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
マリオ&ルイージRPGのウルトラ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
steamで「コンテンツサーバーに...
-
海外版ツムツムについて
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
女性にゲームが下手な人が多い...
-
友達をゲームに誘うを方法を教...
-
STEAMで画面が全体表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報