
教えてください。
Windowsのムービーメーカーで結婚式のエンドロールを作成してます。
作り終わってDVD-Rに書き込みましたが、文字化けします。
ファイル の種類は確かメディアプレーヤーファイル?みたいな名前でした。
ちなみに先月作った別の動画は保存ファイルの種類をmp4保存したものをDVD-Rに焼いた場合は綺麗に再生できたので、今回もmp4形式でムービーメーカーを保存したから焼こうとしましたが、今回はなぜか「保存ファイルの種類」にmp4が出てきません。
ムービーメーカーのバージョンがふるいのかな?と思い、Windows エッセンシャルズから再度ダウンロードしましたが、やはりダメでした。
原因は何でしょうか??
お詳しい方、アドバイスをお願いします。
ちなみにネットカフェで作成したため、先月作った動画と今回作った動画のパソコンは違います。が、どちらとWindowsのムービーメーカーに変わりはありません。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
上のサイトからFreeMakeVideoConverterという無料ソフトをインストールしてください。
下側の「出力」をDVDに選ぶと書き込んでくれます。
ところでWindowsのOSは何ですか?7ですか?Vistaですか?DVDメーカーが有るということは8じゃないですね。
もし良かったら次のサイトからコーデックを入れてみてください。Windowsでいろんな動画ファイルが扱えるようになります。
http://www.download.hr/download-k-lite-codec-pac …
画面少し下に薄青色文字で「↓Download K-Lite Codec Pack Basic 」と有るところをクリックします。
もしこのコーデックが関係なければコントロールパネルからアンインストールできます。
No.4
- 回答日時:
>その先mp4型式でDVD-Rに書き込みたいのですが、WindowsのDVDメーカーでは不可能でしょうか?
DVDメーカーはDVDプレイヤーで再生できる「MPEG2 形式はDVD-VIDEO形式」に変更します。
mp4のままDVDに書き込みたいのでしたらドラッグすればOKです。DVDドライブのフォルダを開いてmp4ファイルをドラッグです。
No.1
- 回答日時:
>ファイル の種類は確かメディアプレーヤーファイル?みたいな名前でした。
それはPCに保存された動画ファイルですか?それともDVD内のファイル?
>今回もmp4形式でムービーメーカーを保存したから焼こうとしましたが、今回はなぜか「保存ファイルの種類」にmp4が出てきません。
PC内にはmp4で保存ができているがDVD書き込みの時にmp4が読み込めないということ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
出先でパソコンを借りてビデオ編集がしたい。
Windows 7
-
ネットカフェでCDを焼くことはできますか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
DVDに動画を移して家庭用DVDプレーヤーで見たいのですが…
画像編集・動画編集・音楽編集
-
4
快活clubにある貸出DVDプレイヤーをお借りし、勝手に再生されると聞いたのですが再生されません。
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
5
ネットカフェで動画編集可能ですか? 場所は自由が丘のhttps://www.diskcity.co.
画像編集・動画編集・音楽編集
-
6
DVD書き込みドライブがあるまんが喫茶
マンガ・コミック
-
7
動画をDVDにコピー(焼く)保存する方法
その他(エンターテインメント・スポーツ)
関連するQ&A
- 1 【至急!】ムービーメーカーの件でご質問です。
- 2 Windowsムービーメーカーのような動画編集ソフトを至急教えてくださ
- 3 Windows Liveムービーメーカ 教えて!!
- 4 Windowsムービーメーカームービーの発行について
- 5 LIVEムービーメーカー ムービーメーカー共存
- 6 Windows ムービーメーカーとDVDメーカー
- 7 asfファイルが Windows Movie Maker・Windows Live ムービー メーカーで編集できない。。。
- 8 Windows live ムービーメーカーを使って動画を編集しました。その後保存しWindows D
- 9 windowsムービーメーカで音をいれたい
- 10 windows ムービーメーカの動画を1枚のDVD
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Illustratorでファイルを上書き...
-
5
word2019について。 ファイルを...
-
6
テキストボックスに直接入力が...
-
7
windows photoで作成途中のファ...
-
8
PDFを1ページ目から表示させた...
-
9
ツイッターのダイレクトメッセ...
-
10
OpenOffice calcで作成したファ...
-
11
Outlook2010予定表 csvに落とす...
-
12
deamon toolsでマウントできない
-
13
USBメモリの文字化けをなおすに...
-
14
Thunderbirdで受信したメールを...
-
15
Excelでファイル開いただけで更...
-
16
エクセルで作った文書をワード...
-
17
Wordの更新日時が勝手に変更される
-
18
ワードパット保存文がwordで開く
-
19
期末レポートでファイル形式はd...
-
20
PDFファイル 読み取りパス...
おすすめ情報
早々のご返信ありがとうございます。
ムービーメーカーの「ムービーの保存」からデータを書き出し、「保存するファイルの種類」の箇所にmp4が出ないため、mp4での保存はできていない状態です。
そうです。
wmvで保存→DVDに書き込みをすると文字化けします。。
mp4保存は出来ました!!
が、その先mp4型式でDVD-Rに書き込みたいのですが、WindowsのDVDメーカーでは不可能でしょうか?
ありがとうございます。
実はDVDプレイヤーで再生できるようにしたいんです。
説明不足で申し訳ございません。
返信ありがとうございます。
mp4保存まではいきますが、DVDメーカーを立ち上げてmp4ファイルを選ぼうとしても表示されません。
表示されるのはwmvで保存した動画のみ表示されます。
DVDメーカーではmp4を選択してDVDプレイヤーで再生できる動作はできないのでしょうか。またはバージョンが低いとか。。