
こんにちは
VBSでADODBを使ってmdbファイルを扱っています。
2つのテーブルから、共通するID(2つのテーブル全体で一意で連番になっている)を使ってデータを取り出そうとしているのですが、うまくいきません。
Select ID, ContentA from A UNION SELECT ID, ContentB from B order by ID
レコードは取得できるのですが、テーブルAから取得するレコード(こちらの方がデータが長い)は255文字までしか取得できません。
これを、SELECT UNIONを使わないと255文字以上取得できるのです。
どうすればよいのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DBの種類やバージョンによってUNION時の挙動にばらつきがあるみたいですね。
本来二つのテーブルのデータ型が同じであれば、切り詰められることはないはずですけどね
DB側の制限だとそのままでは解決できないので
たとえばテンポラリテーブルをつかえるDBならAテーブル、Bテーブルを順に
流し込んで結果を取得するなど工夫するしかないかも
ありがとうございます。
(お礼を書き込んだつもりが消えていました。)
「ALL」を付けたらすべてのデータが取得できました。
UNIONを使うのは初めてだったのでいまひとつ勝手が分かりませんが、いい機会なので勉強します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Oracle sqlで質問です。 aテーブルとbテーブルがあり、下記のsqlで取得したidとnameに一致しないレ 1 2022/04/20 20:34
- Oracle 下記のsqlで取得されるレコード以外を取得する方法ありますでしょうか。 SELECT B.番号, B 2 2022/04/20 23:21
- PostgreSQL 列が存在しないと言われる 2 2023/02/10 18:33
- MySQL 複数DBテーブルからのデータ取得 3 2022/05/17 15:02
- MySQL 書籍の内容はまともでしょうか? 1 2023/01/22 03:07
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- Oracle SQL update方法 2 2022/06/22 14:07
- PostgreSQL SQLで検索結果の記事を表示したい 1 2022/04/28 21:03
- Oracle 質問です。 下記のテーブルとデータがあり、 取得想定結果のように出力したいです。 下記のsqlだと0 2 2023/05/23 19:10
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESSのSQLで数値型に変換する...
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
Accessでテーブルからテーブル...
-
SQLで違うテーブルの集計結果を...
-
デザインビューで、連結式 を...
-
Accessレコードの追加や変更が...
-
DAOのTableDefs("TblName").Con...
-
SQLで条件指定結合をしたいがNU...
-
accessで指定期間の曜日カウン...
-
アクセスでのswitch又はiif関数...
-
パススルークエリをテーブル作...
-
アクセスの操作で迷っています...
-
クエリを開こうとすると"型が一...
-
Accessでvlookupみたいなことは...
-
ID列を含むテーブルコピー、編集
-
SQL文のとり方を教えてください。
-
ACCESS DB起動時パスワードを...
-
Accessでのテーブルのコピー
-
当年度の商品別の棚卸し状況を...
-
2つのテーブルAとBをマージ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
Accessでテーブルからテーブル...
-
Accessの追加クエリで既存のテ...
-
Accessでvlookupみたいなことは...
-
Accessクエリでの、LIKE条件
-
access テーブル内のレコード...
-
Accessレコードの追加や変更が...
-
2つのテーブルを比較して一致し...
-
ACCESSに同時アクセス(編集)を...
-
INSERT時にデータ登録とmaxの発...
-
デザインビューで、連結式 を...
-
ACCESSのSQLで数値型に変換する...
-
パススルークエリをテーブル作...
-
テーブル作成クエリで主キーを設定
-
3つの表を1つに縦に連結する
-
Accessで、複数のテーブルで随...
-
AccessでのNULLのレコードの表...
-
SQLで条件指定結合をしたいがNU...
-
ODBCで接続するとDBに変更/追加...
-
SQL: SELECT UNIONすると文字数...
おすすめ情報