No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Gmailの設定の一つに、(送受信者一覧)という項目があります。
画面右上あたりに歯車のマークがあり、
クリックしますとメニューが表示されます。
表示されたメニューから「設定」をクリックします。
画面が設定画面に変わって、
全般の画面をスクロールし「送受信者一覧」までたどります。
この項目を非表示に切り替えます。
切り替えましたら、
さらに画面をスクロールして、
切り替えた設定を保存する為、
「変更を保存」をクリックして終了です。
この設定でいけるか試してみて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SEO 検索候補に見られたくないキーワードがある 2 2022/09/19 17:34
- docomo(ドコモ) Gmailアカウントの容量がなくなりましたと表示がされてしまいます。 Gmailも全部消しました。G 2 2022/05/24 02:15
- Google Maps iPhoneです。Googleマップで検索しようと場所を入力しようとタップすると画像のようなメニュー 3 2023/06/06 21:35
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードの検索欄が消えた。 1 2023/02/04 11:58
- au(KDDI) Android Gmail で検索して消す方法 1 2022/11/10 16:10
- Chrome(クローム) 検索候補?服歴?消し方を教えてください。 1 2022/11/24 21:00
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Yahooの乗換案内 1 2022/12/09 17:33
- Excel(エクセル) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2022/06/17 15:40
- ノートパソコン 消した覚えのない大事なデータが消えてしまいました。 急いでPC内のフォルダ検索を行った結果ショートカ 6 2023/05/22 00:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ページの下方が画面表示できない
-
MSN Japanを削除したい
-
goo RSSリーダーの画面で
-
internet explo...
-
立ち上げ画面の変更
-
教えてください
-
サイトによって画面が小さいん...
-
MNS JAPAN に 戻したいです
-
GMAILで自動で表示される宛先の...
-
エクセルのセルの修正枠が画面...
-
画像リンクをクリックしても画...
-
flash、全画面表示にするには
-
インターネットが繋がらず画面...
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
エクセル
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ページの下方が画面表示できない
-
MSN Japanを削除したい
-
Windows11のネット環境が機内モ...
-
GMAILで自動で表示される宛先の...
-
ツイッターのPCでの表示画面が...
-
MNS JAPAN に 戻したいです
-
skypeの過去ログは
-
zoomで、画面の上や右に出てく...
-
バッファローの無線LANのファー...
-
インターネットにつなぐ初期画...
-
同じサイトでも、パソコンによ...
-
ネット接続時、同時に開く画面...
-
GMAILが「読み込み中」のまま開...
-
IEを常駐させる方法について
-
HPが開けない
-
IEのメニューバーのせいで、画...
-
グーグルの画面下の「現在地」...
-
ページが表示されなくなりました
-
「XAMPP for windows」画面が表...
-
2ちゃんねるが表示できない ...
おすすめ情報
おふたりとも、回答ありがとうございます。
試してみましたが、出来ませんでした。
個別に消したいと思っていたので、
かなり無理がありそうです。