
21歳の女の子です。
もともと肌はあぶらしょうなのですが・・・。
小さい頃から頭皮の脂がすごく、
前の晩にアフロに入っても次の朝には
少ししっとりしていて、昼ごろにはあめてきてしまいます・・・。
よく、顔用の化粧品で脂浮きを抑える化粧品がありますが頭皮用はないのでしょうか??
食生活はお肉はあまり食べません。
髪を触る癖がありますが、触らなくてもあめます。
二日お風呂にはいれなかったりすると、
絞ると出そうなくらい皮脂がたまります。
髪の毛はすごく細いです。
髪は腰ぐらいまであります。
なんとかしたいです、いいほうほうがあったら教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
髪の元々の質は殆ど血統と思われます。
親も細くないですか?体質も似ますから、脂性も・・・?しかしながら、体質は、その家の生活習慣に拠るところもあるかもしれませんね?食生活やお風呂、就寝時間、希少時間に問題はありませんか?それらを改善する事で、かなり改善出来るのではないかと思います。個人的には、体質改善にはまず生活習慣を正す事、それと、良い水を取る事が大切と思います。身体の殆どは水ですからね。
また、物理的に髪を太くする事は出来ませんが、石鹸成分のシャンプーは、髪が硬くなる傾向にあります。ただ、パーマを掛けている髪には不向きです。チオグリコール酸(パーマの1液成分)と反応してカルシウムになり、非常に扱い辛い髪になりますが、結果的にボリュームはアップすると思います。お勧めは出来ませんが・・・。
最近、ウチで手に入れた商品(試験的に使っている)ですが、髪の芯(メデュラ)に有効成分を補充するトリートメントもありますので、継続して使えばある程度丈夫な髪になるかと思います。通常のトリートメントは、しっとりさせる為のもので、期待する髪質とは違った方向の商品だと思いますので、お間違いなく。また、アミノ酸系の髪質改善のシャンプーやトリートメントもいいかもしれません。通っている美容室に、そういう商品はありませんか?
No.3
- 回答日時:
弘前市の美容室です。
「あめる」は判ります。(笑)さて、肌も一緒ですが、洗い過ぎはダメです。皮脂には、物理的に身体を保護したり、細菌に感染したりするのを防ぐ役目があります。それをゴシゴシ何度も洗って皮脂を取り除こうとすると、ますます皮脂の分泌が激しくなります。
また、ドラッグストアなどで売ってる安物のシャンプーは、殆どが石油製品の泡立て成分で出来ています。洗う成分が植物性だとかは関係なく、泡立て成分が問題なのです。そういう化学薬品的な物質から身を守ろうとして皮脂が分泌されているのかもしれません。
シャンプーは良い物を使い、軽く1回で充分。ただし、シャンプーする前に充分にお湯で流して下さい。それだけで汚れの8割は落ちます。シャンプー後も確実に流して。
そうそう、トリートメントなども、地肌に着かないようにして下さい。地肌の呼吸を妨げるので、いい影響はありません。
No.2
- 回答日時:
美容院に行った時に聞いてみては
マッサージ法とか合ういいシャンプーとかがあるかも
知れないですよ
でも美容院で勧められるのって高いです
ちょっと違いますがウチの子はくせ毛で悩んでますけど
美容院のお勧めのシャンプーだと普通のよりも
マシになってました
高いのでたまにしか買えずいつもは市販のくせ毛用のを
使ってますがそれでも普通のよりは高いですが
市販のサラサラになるってシャンプーを色々と試してみるのもいいかも
合うのがあるかも知れないですし・・・
ご回答ありがとうございます(^^)
そうですね・・よく勧められますが・・。
高いですよね・・。
ちょっとはずかしくていいずらいなあ・・。
No.1
- 回答日時:
回答ではないのですが。
質問者さんは北海道の方でしょうか?
違っていたらすみません。
「髪があめる」って、北海道の言葉と同じでしょうか?
私は札幌に来て2年になりますが、「髪があめる」という言葉を最近はじめて聞きました。
関東では聞いたことがありません。
でも、「髪があめる」って聞いた事はありますが、いまいちよく感じがわかりません。
「髪がべたつく」「髪があぶらっぽくなっちゃう」というニュアンスでよいのでしょうか?
できたら捕足をお願いできないでしょうか?
この回答への補足
こちらは青森県です。
あめるというのは、髪の生え際が
濡れたように皮脂でなってしまうことです・・・。
前髪とかわかれてしまったり・・・。
大変です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) ストレスによる頭皮環境が悪化 1 2023/08/12 11:15
- スキンケア・エイジングケア みなさんの、肌のお手入れ方法、髪の毛のお手入れ方法を教えてください! ちなみに私は20代女、脂性肌だ 1 2022/06/12 16:09
- スキンケア・エイジングケア 20歳女子です。 顔の皮脂で悩んでいます。 特に鼻の皮脂が凄く、化粧水と乳液を塗ったあとでも皮脂が出 6 2022/10/07 16:35
- その他(メンタルヘルス) 中学生の娘の頭皮について 5 2022/04/25 21:32
- スキンケア・エイジングケア 20歳女子です。 今やっているスキンケアですが、乳液をつけた後でも皮脂が出てきてベタベタするのが気に 1 2022/04/28 16:31
- 薄毛・抜け毛 頭皮、髪の毛油分 2 2022/07/26 19:27
- ストレス 前触れの無い、急な頭皮環境に悩んでおります。 1 2022/09/19 21:54
- スキンケア・エイジングケア スキンケア用品に書いてある「オイルフリー」って何ですか? 20代の女です。 脂性肌とニキビ肌で悩んで 3 2023/07/28 15:02
- ストレス ストレスによる皮脂の分泌について 0 2023/08/21 23:49
- メイク すっぴん、白髪頭について。私の感覚はおかしいですか? 9 2022/03/28 20:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちょっと分かりにくいと思いま...
-
ロングヘアです。 髪を櫛で梳か...
-
ハイライトを入れた後はどうな...
-
肩上の髪の長さ♀︎なのですが、...
-
朝起きると顔が下向きになって...
-
強迫観念で髪を洗いすぎてしま...
-
髪型
-
右の様な触角にしたいのですが...
-
泡洗顔といえばおすすめしてほ...
-
頭皮の匂い、髪の毛の匂いにつ...
-
ハイライト(ブリーチのみ)+カ...
-
メンズの髪セットについて。 こ...
-
髪が膨らまないようにするには...
-
至急お願いします 今日パーマを...
-
髪色とカラーリング、白髪染め...
-
この髪型は変ですか。
-
髪の毛をどうにかしたい
-
この髪型は清潔感ありますか?
-
頭皮の臭いが気になってる高校...
-
1000円カット、床屋について両...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接時の白髪染について
-
ロン毛でも床屋に行けますか? ...
-
このヘアスタイルどう思いますか?
-
ムースとヘアワックスってどう...
-
パーマかけたばっかりの場合毎...
-
私に似合う触覚教えて下さい。 ...
-
ミードリップ レスキューシャン...
-
フケがすごいです。何かお薦め...
-
髪型について質問です。写真の...
-
パーマかけたらムースは使った...
-
シャワーについて
-
大学生 髪型ノーセット
-
1000円カット、床屋について両...
-
雨の日に毛流れセンターパート...
-
この髪型は変ですか。
-
ヘアカラー
-
髪を染めましたけど耳に被った...
-
物凄くショックでやるせない思...
-
男性、目立ちやすいこめかみ部...
-
高校生男子です ふけが止まらな...
おすすめ情報