アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

朝晩シャンプーしないと皮脂が多いのか髪の毛がベタつき悩んでいます

対処法教えてください

ちなみに汗っかきで頭から汗がよく出ます

皮膚科へ行っても、行く前にシャンプーしてしまっていたので正常な頭皮ですとしか言われませんでした

ベタつくっていうか髪の毛がぺたんこになりお湯で洗うだけじゃ何にも変わらないような感じです
 
朝晩シャンプーしてからは髪の毛は調子いいような気がします

A 回答 (2件)

私は医師ではありませんので、参考程度にお読み下さい。

ちなみに、床屋さんです。
 
第二次成長期から、男性で60歳くらいまで、女性で30歳くらいまでは、シャンプー剤の使用頻度は1日1回(ただし、洗浄成分を残さない事を条件に2ndシャンプー・3rdシャンプーしても構いません)、シャンプー剤の使用量はシャンプーボトルのポンプ1プッシュ分でシャンプー(シャンプーマッサージ)するのが望ましいです。
 
つまり、朝晩とシャンプーしなければならないのは、頭皮が炎症を患っている可能性が高いです。
 
コラージュフルフルなど低刺激シャンプー剤を使用するか、100円ショップでハンドソープ用ポンプ付きボトルを購入して市販シャンプー剤を詰め直して使用して、次に紹介するシャンプーの仕方を実践してみて下さい。
 
1.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心に優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は1〜2分間。
2.
ポンプ式シャンプーボトルのポンプ1プッシュ分のシャンプー剤を手に取り、そこに数滴から手にしたシャンプー剤と同量までの水(お湯)を加えて、良く泡立てます。欲を言えば、マシュマロの様な泡になるのが望ましいですが、ある程度キメが細かい泡になれば、okay-dokay。シャンプー専用に出来るのであれば、泡立てネットなどを使って泡立たせるのもいいですね。
3.
泡立てた泡を頭皮に移します。汚れなどを落とす準備はこれで十分ですから、すすぎ洗いに移行して下さい。物足りないからどうしてもと言うのであれば、ここでシャンプー・マッサージ(日本語訳「頭皮マッサージ」)をしますと、指が汚れにくいですよ。ただし、シャンプー・マッサージでは、絶対に頭皮に爪が触れない様にして下さい。
4.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心で優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は2〜3分間。
 
すすぎ洗いのコツ
一般的に、すすぎ洗いをする際は、俯いていると思われます。この場合、耳の周りと前髪部分がすすぎ洗いしにくく、すすぎ不足になりやすいです。そこで、シャワーノズルを持っていない方の手で、シャワーのお湯を受け止めながらすすいだり、貯めたお湯を頭皮に軽く叩きつけるなど、工夫してすすぎ洗いしましょう。シャワーノズルを頭皮にほとんどくっつける感じ(ノズルと頭皮の間が5〜10mmあるのが理想)で、すすいでもいいですね。
 
炎症などを患っている頭皮には、洗浄力が強い刺激となり、治癒が進まない可能性があります。ですから、シャンプー剤の使用頻度は2日に1回にしたいところです。まぁ、洗浄成分を残さない様に工夫してすすぎ洗いをするなら、どうしてもと言うのであればしても構いませんが、お勧めはしませんよ。
 
洗浄力が低下すると、すぐに泡が消えてしまう事があるかもしれません。泡が消えたらすぐに途中でもやめてすすぎ洗いをして下さい。泡は、シャンプーの摩擦から髪を守る為の緩衝材ですので、消えたままシャンプーしますと、髪が傷みやすくなります。
ですから、すぐにすすぎ洗いをして、2ndシャンプー・3rdシャンプーで続きからシャンプーしましょう。
くどいですが、洗浄成分が残らない様に工夫して下さい。これ、絶対条件ですからね。
 
可能であれば、シャンプー剤の使用頻度を2日に1回として、シャーブー剤を使わない日は、38〜40℃のシャワーですすぎ洗いをして下さい。
 
なお、医師に診てもらう時は、必ず、悩んだ時の状態で診てもらいましょう。まぁ、診られるのが嫌だと言う気持ちはよくわかりますけどね。
たぶん、医師の診断は「脂漏性皮膚炎」か「脂漏性湿疹」だと思われます。違うかもしれないけどね。
    • good
    • 0

いや、朝晩シャンプーして調子いいんなら、それでいいやん?



もっと根こそぎ頭皮脂を取りたいなら、シャンプーよりも牛乳石鹸がいいけど、取りすぎてもよけい皮脂は分泌しちゃうんだよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!