プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは、エクセルでちょっと解らないことがあるので教えて頂けませんか?


E3セルからE322に文字列が入っています。
また、C3セルからC322セルにも同じように値が入っています。

B1セルと同じ文字列をE列から探し、その行のCセルが1である場合の個数を数えたいと思い、以下の様な関数を使ってみましたが、どうやらこれでは何か違うようです。

=COUNTIFS(E3:E322,"=B1",C3:C322,"=1")

どこがいけなかったのでしょうか?
詳しい方、教えて頂けませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは!



=COUNTIFS(E3:E322,B1,C3:C322,1)
という数式にしてみてください。

ダブルクォーテーションで囲ってしまうと「文字列」になります。
お示しの数式は
E列の”=B1”という文字列と一致、なおかつC列の”=1”という文字列と一致する行の数をカウントしています。

セルに入っているデータを直接参照対象とする場合はそのままセル番地だけでOKで
数値の場合も直接その数値を参照対象とすれば大丈夫です。

検証はしていませんが、 "1" でもお望みの結果にはなると思いますが、
数値ですので "1"  とする必要はありません。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、回答ありがとうございます^^

なるほど、ダブルクォーテーションは文字列扱いなんですね勉強になりました、ありがとうございます。

お陰様ですっきりしました。

ベストアンサーでーす!

お礼日時:2015/03/26 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!