
初歩的ですいません。
同じファイル名を、デスクトップにコピーすると、「あああ」で始まり、次から、
「あああ-1」、「あああ-2」と連番がつきますが、この数字を削除する方法はありませんでしょうか。
やはり、同じ場所(デスクトップ)に置くと、連番は必ずつくのでしょうか。
数字の連番をつけない方法は、1つ1つフォルダ(任意で作成)に置くしかないのでしょうか・・・。
当方、shurikenソフトで受信したメールを、outlook 2013に移動(コピー)したいのですが、
まずは、デスクトップなどにメールを保存しますが、同じ件名だと数字の連番がつくため、
リネームできるソフトや、数字がつかない方法のアドバイスあればお願いします。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デスクトップもひとつのフォルダですから、同じファイル名のものを置くことはできません。
フォルダを分けて保存するしかないと思います。
リネームするにしても、同じフォルダの同じ階層に同じ名前のものを置けませんしね。
>shurikenソフトで受信したメールを、outlook 2013に移動(コピー)したいのですが、
ファイル形式が違うのでただコピーしただけで移動はできないと思います。
以前からShurikenからOutlookへのメールデータの移動は出来ませんでしたし、OutlookからShurikenへの移動も2007/2003/2002/2000なら可能ですが、2013はサポートしていませんから、その逆は完全に不可能のような気がします。
コピー移動が可能だと確認済みなら良いのですが。
回答ありがとうございました。
やはり・・・同じ場所だと、数字つきますね・・・すいませんでした。
shurikenのメールを保存し、outlook 2013で開き、移動ボタンでoutlookにコピーできます。
たくさんあるので、1つ1つやるしかないですね・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/26 09:50
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- Visual Basic(VBA) エクセルについて教えてください。 3 2023/06/28 09:11
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/10 09:06
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/01 12:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウインドウズでEXELのマク...
-
MS-IMEのキーバインドの移行
-
メールアドレスと受信アドレス...
-
コピーの際、ファイルの作成日...
-
フォルダ名やファイル名、テキ...
-
PCに保存していた写真を見られ...
-
サイト内の目次を自動生成して...
-
存在しないファイルにアクセス...
-
ディレクトリのファイル一覧に...
-
SDカードの初期化について
-
拡張子をつくる
-
同名フォルダを作成し、そのフ...
-
sedコマンドで指定の行まで削除
-
FFFTPの自動化バッチについて
-
linux duコマンドで困っています。
-
WSUS クライアントへの適用方法
-
LAN内の複数のPCのIPを知りたい
-
クリックしたボタンによってSel...
-
掲示板の内容が同じ掲示板2にリ...
-
javascriptとPHPを用いた自作ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーの際、ファイルの作成日...
-
フォルダー構成のみをコピーしたい
-
フォルダ名やファイル名、テキ...
-
リカバリーディスクのコピーの...
-
Excelの保存で「ワークスペース...
-
アカウント名の変更(ユーザー...
-
ローカル プロファイルが故障の...
-
大きいアイコン表示で画像ファ...
-
検索用ソフトEverythingについて
-
EXCELファィルが元の大きさ10MB...
-
ディスクトップの移行できますか?
-
skype同士で通話した履歴を印刷...
-
PCに保存していた写真を見られ...
-
<a href="file:///フォルダ名/...
-
拡張子をつくる
-
ExcelVBAでリンク先の対象のフ...
-
OpenFileDialogを使った後にも...
-
バッチファイルで特定のファイ...
-
MkDir パス名が無効です
-
linux duコマンドで困っています。
おすすめ情報