
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
フォームデザインでテキストボックスの枠を右クリックし、
[条件付き書式]を選んで[新しいルール]を添付画像のように設定してください。
この場合は式の期間が30日を切ったら背景を赤にするという意味です。
式は「 DateDiff("d",[テキスト0], Date()) > -30 」です。
(テキストボックスが「テキスト0」という名前の例です。自分用に書き換えて下さい。)

ありがとうございました。多分、わざと間違われたのかと思いましたが、間違い探しで私もはっなるほどと気づかせて頂きました。
DateDiff("d", 開始日, 終了日)
というのがあったので、私の場合には、
DateDiff("d", Date(), [テキスト0])
となるんですよね?
それで、その差分の結果が30日をきったら・・・というのは、
DateDiff("d", Date(), [テキスト0]) < 30
ということですね?
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Excelの関数(FILTER関数)について教えてください 2 2023/07/31 16:11
- 格安スマホ・SIMフリースマホ MNP有効期限を偽って申し込みするとどうなりますか? 4 2022/09/09 00:41
- Visual Basic(VBA) 昨日、質問した件『VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカ 4 2022/04/07 14:39
- SSL・HTTPS ルート証明書の有効期限がだいぶ前なのに時計が進んでいますと表示され今日になってみれなくなったサイト 1 2022/10/26 20:35
- Visual Basic(VBA) マクロ実行時、自動で背景色を変えたい。 C列にあるチェックボックスをチェックするとB列に「TRUE」 4 2022/11/08 11:14
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの有効期限と、電子証明書の有効期限について 1 2022/05/25 19:42
- その他(Microsoft Office) 従業員増減対応で当番種類の増減対応な当番表 21 2022/07/19 07:30
- その他(Microsoft Office) エクセル 表の移動 2 2023/04/05 20:29
- 遊園地・テーマパーク 掃除してたらディズニーのチケットを2枚発掘しました。色々確認したところ 購入日が2019年の12月2 5 2022/06/04 18:00
- Visual Basic(VBA) VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカウントできる、VB 2 2022/04/06 21:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessで経過日付に応じて色をつけたい
Excel(エクセル)
-
Accessの条件付き書式設定で、複数の条件が一致した時の書式を設定したい
その他(Microsoft Office)
-
ACCESSで条件によってフォーム上のフィールドの色を変更
Access(アクセス)
-
-
4
ACCESSの一覧フォームで2つの日付の条件で、条件付き書式をしたい。
その他(データベース)
-
5
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
6
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
7
Accessで、Today関数を使って条件を指定する
Excel(エクセル)
-
8
access マクロでのフィルタの解除の方法
Access(アクセス)
-
9
Accessでフォームから別フォームのテキストボックスの値を設定する
Visual Basic(VBA)
-
10
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
11
access別のテーブルを参照してテキストボックスに値を表示、編集したい
Access(アクセス)
-
12
Accessレポートのチェックボックスを大きくする方法
Access(アクセス)
-
13
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
14
前のレコードの値を自動で入れたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
15
アクセスで月単位の抽出
Access(アクセス)
-
16
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
17
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
18
ACCESSのコンボボックスで入力した値がTABLEに反映されずに数字がでます
Access(アクセス)
-
19
アクセス・クエリの抽出条件(翌日以降)
Access(アクセス)
-
20
条件付き書式を設定しても、テキストボックスの色が変更されない!
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
日付の大小の表現
-
回覧板の日付について質問です...
-
「24日の0時」って・・・
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
エクセル マクロ 名前を付けて...
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
Excelについて
-
エクセルで日付別にシートを分...
-
EXCELで日付を****年上期、****...
-
エクセルで6ヵ月後を自動入力で...
-
2つの日付の中間の日付 エク...
-
Excelで1週間毎の集計(今週と...
-
エクセルVBAでFINDで年...
-
ACCESSで日付ごとに自動連番(...
-
エクセルで「期間を限定した判...
-
アクセスのレポートにおいて日...
-
accessのレポート抽出条件について
-
accessのフォームフィルタで 土...
-
フォームの値をクエリーに反映...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「24日の0時」って・・・
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
日付の大小の表現
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
回覧板の日付について質問です...
-
エクセル マクロ 名前を付けて...
-
履歴書の日付間違いで落ちますか。
-
エクセルで日付別にシートを分...
-
Excelについて
-
日付以外のデータを抽出したい...
-
差込印刷 縦書きで和暦(漢数...
-
EXCELで日付を****年上期、****...
-
Excelで1週間毎の集計(今週と...
-
エクセルで日付け表示で、明治...
-
Facebookで投稿日時を変更できない
-
フォームの値をクエリーに反映...
-
会社や役所などに提出する書類...
-
エクセルで6ヵ月後を自動入力で...
-
2つの日付の中間の日付 エク...
おすすめ情報