
Androidスマホで、Jota+の無料版アプリを使っています。
保存しておきたい文書は、saveを押してmicroSDカードに移せていると思ってますが、保存確認はどうすれば出来ますか?
メニュー(縦3点)>「ファイル」>「開く」と進むと示されるのは、SDカード内のではなく、内部ストレージの中身ですよね?
再編集したい時は「履歴から開く」で画面に文書を呼び出せるので、当面の使用には不自由ないものの、これは「履歴」というくらいですから最近開いた文書を端末が覚えているだけという認識でよろしいんですよね?
SDに保存されているかどうかの確認方法をご教示頂きたく、よろしくお願い申し上げます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
>メニュー(縦3点)>「ファイル」>「開く」と進むと示されるのは、SDカード内のではなく、内部ストレージの中身ですよね?
画面の下の方に黒い細めの帯が出てそこにパスが表示されてませんか?
ウチの環境では
/mnt/sdcard
と表示されてます、これが SDカードである、という意味です。
Android は Windowsと違って SDカードをこのように示します。
よく見たら、ファイル履歴から選ぶ際もファイル名の下の黒い帯に
フルパス文字列
/mnt/sdcard/ほげほげ.txt
と表示されてます。質問者さんの状況は違うんでしょうか。
ご回答ありがとうございました。
しばらくスマホを水濡れさせてしまい、お返事遅くなりました(もう復帰しました)。
「ファイル」を「開く」と、
00001.vcf
連絡帳
PRIVATE
My Favorite
LOST.DIR
logs
DCIM
Camera
AVF_INFO
Android
という表示がでます。それらの下に、おっしゃる通り、SDCARDと書かれた帯がありました。なるほど。ただ、上記のファイル名一覧らしきもの のどこを開いても、保存した文書は1つもないのですが・・・。
また、「履歴から開く」の場合は、過去に書いた文書は全て保存されていますが、英文字列にsdcardと含まれているものはなく、storageという字がどこかに含まれているものばかりです。
やっぱり、microSDには入っていないような気がするのですが。Jota再DLした方がいいでしょうか。
なお、ダウンロードした静止画や、pdf文書は、ちゃんとSDに入っていることは確認していますから、記録できるものは記録できているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードを認識しない。 2 2022/04/09 09:36
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/26 12:00
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- Windows 10 e-Gov 電子申請について 回答お願いします。 社会保険保険証加入手続きを電子申請しました。 返戻 3 2022/10/02 09:05
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- Android(アンドロイド) QuickPik GalleryでSDカードの「root」のディレクトリが出てこない 3 2022/07/11 14:43
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能) 4 2022/08/08 10:42
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
FQAかFAQか?
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
PDFファイルのバージョンを一括...
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
この文書をコシとして、文書を作る
-
WORD作成の文書。開くPCによっ...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
ワード レイアウトの崩れ
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
【word2003 excel2003】差し込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
FQAかFAQか?
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
この文書をコシとして、文書を作る
おすすめ情報