
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
masao-kunさまこんばんは。
鳴門からなら吉野川河川敷の臨時駐車場がお薦めです。
徳島市内中心部も臨時駐車場はありますが、はかなり早い時間に行かないと可能性は低いです。
クルクルと駐車場巡りをする羽目になりじかんがもったいないと思います。
それよりは、吉野川河川敷の臨時駐車場に駐めてシャトルバスで中心部へ行った方が良いと思います。
鳴門からなら国道11号を徳島市内方面に走り、新吉野川大橋の北詰を左折、アンダーパスを通り吉野川北岸道路を西へ走り、旧吉野川大橋を渡ります。
橋のたもとにも臨時駐車場の案内もありますし橋を渡ってると南岸河川敷の駐車場が見えます。
橋を渡って左折しアンダーパスへ降りると駐車場に入ります。
阿波踊りはそれはもう楽しい盆踊りでありカーニバルです!
ぜひお越しいただき楽しんでいただきたいと思います。
お気を付けてお越し下さい。
No.2
- 回答日時:
私は兵庫県から5年連続で見に行っています。
阿波踊り期間中は、たくさんの臨時駐車場が開設されます。
いつも第1部を見るので、3時ごろに富田小学校グラウンドに駐車します。
ずいぶん空いています。ですが、第2部となると駐車場はいっぱいでは
ないでしょうか。また、帰るときはみんな同時なので渋滞はひどいはずです。
阿波踊りをやっているエリアは限られていて、徳島駅からすぐです。
思いきって列車で行った方がいいと思います。
http://www.awaodori-kaikan.jp/awaodori/guidemap. …
No.1
- 回答日時:
鳴門に宿泊するということは、車で14日の午後徳島市へ行き、夜また鳴門へ戻るということですか?
市内にもそこそこの台数の駐車場はあるものの、早めにいかないと駐車できるかどうかは定かではありません。また踊りが終了する午後10時過ぎまでは主要道路で交通規制があるので、慣れないとまごまごする可能性もあります。
ちょっと遠方ですが、吉野川河川敷とマリンピア沖洲(マリンターミナル)に大型駐車場があり、無料のシャトルバスが発着しています。共にバスで20分ほどの距離だし、駐車料金も安いので上手に使えばお得です。
昨年の案内です、ご参考まで。
http://www.awaodori.net/access/parking.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
JR京都駅付近の駐車場、2泊3...
-
5
敦賀駅周辺の有料駐車場につい...
-
6
広島広域公園の駐車場の利用時間
-
7
パトカーがよく、大通りに面し...
-
8
阿波踊りの穴場&駐車場情報教...
-
9
香川県 本山駅の駐車場
-
10
鳥取県民文化会館 周辺の駐車...
-
11
神奈川二俣川試験場駐輪
-
12
東広島市西条中央の駐車場
-
13
高知市帯屋町周辺の駐車場
-
14
東北福祉大学付近に駐車場あり...
-
15
松山空港近くで安く停められる...
-
16
岡山県岡山市と倉敷市って全国...
-
17
倉敷本染手織研究所
-
18
岐阜からの車での旅行のアイデ...
-
19
コスモス畑の作り方
-
20
広島から香川へのルート
おすすめ情報