重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月第1週の土曜に千光寺へ夜桜を見に行こうと思っています。
昼間はものすごく混雑すると聞いていますが
夜(19~20時頃)はどうなのでしょうか?

広島市内から車で行くため、混雑で帰りが遅くなりすぎるもの困るので
行ったことがある方、どのような混雑状況だったか
教えていただけないでしょうか?

また、千光寺へはロープウェイで行くらしいですが
運行が終わった後(21時以降?)に駐車場から千光寺へ
歩いていく or 歩いて帰る のは大変でしょうか?

広島に引っ越したばかりで行ったことがないので
その他注意点などの情報も いただけると、とても助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

日本さくら名所の地としても上位に入る場所なので夜と言えど混みます。


展望台から見るライトアップされた景色は幻想のようにキレイです☆
千光寺から駐車場へはやはりロープウェイの利用をおすすめします。
結構な急斜面になっていていくら下りでも階段が辛いです;
私は去年の4月に電車で行きました。尾道はやはり坂がすごい町ですね。
ロープウェイなしだとあの階段は無理です(> <)
車だと去年は何日間か交通規制がかかってましたよ;
あ、でも遅い時間なら規制は解除されてると思います(^_-)
素敵な花見会になりますように☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!