
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には有給休暇の制限は違法。
ただし、労働基準法の第39条第4項に時季変更権ってのがある。
内容は「使用者は、有給休暇を労働者の請求する時季に与えなければならない。ただし、請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては、他の時季にこれを与えることができる。」
とされている。
要するに、質問者さんの会社の主張は、「ゴールデンウィークお盆年末年始と繁忙期でその時期と日曜日」が、この「事業の正常な運営を妨げる場合」と考えられる。
労働裁判の判例では「会社の規模、年次有給休暇を請求した人の職場での配置、その人の担当する作業の内容・性質、作業の繁閑、代わりの者を配置することの難易、同じ時季に休む人の人数等の様々な事情を総合的に考慮して、合理的に決定すべき」となっている。
従って、単純に「忙しいからダメ」ってのは、それこそダメ。
合理的な理由を説明できなきゃ違法になる。
No.6
- 回答日時:
回答にもあるように、時節変更権で有給休暇の日程をずらすことは出来る(会社の都合で違う日ずらして取得して貰うと言うこと)
取らせないのは違法だけど、ずらして取って貰う分にはかまわない・・と言うこと
>有給休暇を出す前に会社側からこの日は取れませんっていうことは許されるんですか?
・事前にその日に有給休暇を申請しても、ずらして取って貰いますから、初めからその日は申請しないで下さい・・と言うことでしょう
事前に教えてくれているのですから親切なのではありませんか
・会社の時節変更権が適法に行われているかの判断は最終的には裁判所が判断します
疑義が有る場合は、裁判所の判断を仰ぐようになりますが、そこまでしますか
No.5
- 回答日時:
有給は自分が希望する日に出してよいと思います。
但し、会社にとって繁忙期に休まれることは迷惑なことでリストラ対象リストに入ることは間違えありません。クビにする材料を探され居心地の悪い職場環境になります。同僚との折り合いも悪くなりますよ。No.4
- 回答日時:
No.1さんの回答通りだと思います。
今の状況に不服があるなら、訴訟を起こすべく弁護士とも相談すると良いでしょう。>有給休暇を出す前に会社側からこの日は取れませんっていうことは許されるんですか?
出す前に言われていれば、この日に休まれると会社は困るんだとよくわかるじゃないですか。何もコメントなしで
休暇を出してから「その日はダメ」って言われるよりずっと良いと思いますよ。
そもそもゴールデンウィークお盆年末年始なんて国内の観光地も海外の日本人のゆく観光地はどこも混んでいて、旅行代金も最高で
どうしてそんな時期に休みたいのか理解できませんが、休みたいなら「休暇をくれないなら訴訟を起こすつもりです」って
言ってみたらどうですか。ご健闘をお祈りします。
有給は皆の休まないときに取るのが賢い人間のやることです。観光地やスーパーの駐車場はすっかすかだし、
旅館の予約は取りやすいし宿泊料金も安いし。
まぁ、好きにしてください。

No.3
- 回答日時:
土日祭日が忙しい仕事なんですか、どうしてもその時期に休みたければ転職するしかない。
そういう仕事なら有給を取るべきではない。周囲からにらまれます。人間関係悪くなるよ。それでも強引にとりますか。とる権利はあるけどケースバイケースですよ。それが働かせてもらっている人のルール。誰だってその時期は休みたいですからね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モラルのない人の有給休暇の取...
-
今年の12月27、28日に年休を取...
-
有給休暇 会社の言い分
-
有給の付与について
-
天候などによる帰宅命令と給与...
-
有休休暇消化中に仕事をさせら...
-
有給休暇の強要
-
私は三流企業に勤めているので...
-
有給休暇を取ったらボーナスが...
-
娘の里帰り出産、休暇請求でき...
-
自己都合退職の有給の消化で困...
-
有給休暇について
-
週4で契約してて週5で出勤して...
-
有給休暇を取得すると査定にひびく
-
年次有給休暇が一年で消滅する...
-
年次有給休暇について質問です...
-
会社を訴えるまでも、勧告して...
-
パート→社員へ更新の際の勤続年...
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
契約書の契約者名について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モラルのない人の有給休暇の取...
-
週4で契約してて週5で出勤して...
-
パート→社員へ更新の際の勤続年...
-
有給休暇が無いことで、労働基...
-
娘の里帰り出産、休暇請求でき...
-
有給発生は6カ月勤務?それとも...
-
有給休暇発生日より1ヶ月後に...
-
有休休暇消化中に仕事をさせら...
-
社員旅行は労働?休暇?
-
年次有給休暇について教えて下...
-
会社側に勝手に有給休暇を使わ...
-
部署移動前に有給休暇
-
有給を毎年5日使うのが義務らし...
-
年次有給休暇が一年で消滅する...
-
精神障害があり、内科にも通っ...
-
消化できない年次有給休暇の扱い
-
会社の規定と法律に関して
-
半休をとるときで
-
有休に関して教えて下さい。 私...
-
今年の12月27、28日に年休を取...
おすすめ情報