dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。

エクセルのD1~W1の各セルにAやBやCが一文字ずつ入力されたリストがあります。
A1~B1には氏名、所属が日本語表記の項目で入力してあります。

C1に、それぞれのAの合計数を入れたくて、下記の関数を入れると正しい値を返してくれます。
=COUNTIF(D1:W1,"A")

ただ、このリストは横にずっと伸びて追加していくので、作業が楽になるように、
行をまるまる指定する下記の範囲にしたところ、「0」を返してきます。
=COUNTIF(1:1,"A")
ちなみにこの「関数の引数」ウィンドウ(添付画像)の表示では、正しく合計数が表示されます。

セル上の書式設定をいじっても解決しませんでした。

解決方法を教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

「Excel、COUNTIF関数の範囲を変」の質問画像

A 回答 (1件)

こんばんは!



C1セルに
=COUNTIF(1:1,"A")
という数式を入れているのですよね?

これでは循環参照になってしまいます。
数式を入れた時点で「循環参照」の注意画面が表示されなかったでしょうか?
それを無視して確定すると、「0」という表示になってしまいます。

本来であれば循環参照は避けるべきなのですが、
どうしても!というコトであれば

メニュー → ファイル → オプション → 数式 → 「反復計算を行う」にチェックを入れ
OK としてみてください。

※ 別案として・・・
Excel2007以降のバージョンをお使いであれば
=COUNTIF(D1:XFD1,"A")

としておくのが無難だと思います。
(最終列がXFD列になるため)m(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

tom04さま。ご回答ありがとうございます!
おかげさまで解決することができました。
複数の人が作業するファイルなので、設定変更するのは控えて、別案を使わせていただきました。
助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!