単二電池

非常識な質問かとは思いますが、怒られるのを覚悟で思い切って質問させて頂きたいと思います!

私は先日自己都合で会社を退社したばかりなのですが、3ヶ月間の待機機関の後、失業保険をもらいながら適正検査・面接に受かれば職業訓練校に通いたいと願っているのですが、3ヶ月という待機期間の間、一人暮らしの為、全く何も収入が無いのは少し厳しいので、本当はいけないのですが、アルバイトか何かをして少しでも収入を得たいのですが、やはり待機期間中にアルバイトであろうと収入を得るという事は、100%ハローワーク(?)等公的な機関に知られてしまうのでしょうか?

失業者の方が多い中、大変非常識な質問かとは思いますが、よくご存じの方がいらっしゃればお答え頂ければ幸いと存じます。よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

私も3ヶ月待機の後失業保険貰いました。



説明会のとき、3ヶ月待機の人はバイトしてもよい
見たいな事言ってたと思います。

基本的に、バイトをしたらハローワークに報告すれば
不正受給などとは言われないと思います。
給付中もバイトをすると、バイトをした日数分は
給付が先送りになるので、いつまでもハローワークに
通うことになるみたいですけど・・・(と友達が言ってました)。

ただし、手続きに行ってから7日間は収入が発生してはいけません。この7日間収入0をもって失業中と
認定されますので。

探したらこんなHPがありましたので、ご参考までに。
とりあえず、手続きに行って、説明会でしっかり話を
聞くことをオススメします。

参考URL:http://yamashiro.web.infoseek.co.jp/arubaito.html
    • good
    • 0

こんにちは。


私は待機中だけでなく、給付期間中にも堂々とアルバイトしてましたよ!
ちゃんとハローワークに届け出れば働くことはぜんぜん悪いことじゃありません、大丈夫ですよ!ご安心あれ!
確か、そのアルバイトが短期の雇用だってことを証明する書類とかだしたりしました。手続きは窓口で教えてくれるとおもいます。
本屋さんに行くと、いろいろ参考になる本もあります。私が読んだ本の名前は忘れましたが、、、確か、「失業保険もらって得するウラ技」とかそうゆう名前だったと思います。是非探してみてください。
無収入はツライですものね!
    • good
    • 0

手続きにはもういかれましたか?


手続きに行くと、最初に失業保険に関する詳しい説明会があります。
認定日に申請書を記入して提出し失業状態にあるかどうかを確認するのですが、不正請求が発覚した場合後々まで後悔する事になりかねません。
アルバイトをした場合、どうなるかを説明会の時にしっかりと聞いておくといいと思います。
    • good
    • 0

待機期間に求職者給付を払わないのはその間に就職をしてくださいという期間なので、アルバイトそのものは禁止されてないんじゃないでしょうか?


ハローワークに行って(行かなくていいけど)求職活動をしつつアルバイトで当座の生活費を稼ぐことはどこにも非難されることではないんじゃないでしょうか。

それでバイトしつつ正社員の雇用の就職活動をつづけて、3ヶ月後には給付を受けるのでバイトもやめて主食活動に専念というのは後ろ暗いことではないんじゃないでしょうか。

給付制限にひっかかるような形でのバイト雇用になると本末転倒ですから、いちどハローワークで正直に相談してみてはどうでしょう。

待機期間はハローワークに行ってはいけない期間ではないのですから。
    • good
    • 0

100%とは言い切れませんが、かなりの確率で見つかります。


最近は不正受給額の3倍返しだそうです。
いろんなところで通じているようで、市役所等から税務署から、いろんなところからバレマス。
他には口コミでばれます。
暇な人がいるもんで、わざわざ通告してくれます。

絶対にやめましょう。
バイトするならちゃんとハローワークに届けましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!