
外国の方です、もし日本語が上手くできなっかたらすみません。
今年の1月が失業となり、すぐにハロワークーで失業雇用保険を申請しました。
第一認定日は2月頭となっていて、無事にお金をもらいました。
たが、2月中旬の頃は内定がもらいまして3月から仕事を始めました。
私はハローワークに報告せず今月(3月)のお金をもらいました。
悪いことしてる気持ちがもちろんありましたが、それでもお金をもらった理由は2つがりました
・失業は1月から始まるので、3月の給付は2月分と思ってしています。(2月はまた仕事はしていません。)
・3月入社とはいえ、給料日まで生活費用が必要と思っています。
その後はすぐにハローワークの方にバレてしまいました。明日はハロワークに来てくださいと言われて、今はとても怖くて自分がしたことをとても後悔しています。反省しています。
「返還命令」について覚悟していますが、ネットで調べったら「不正に受給した金額の2倍に相当する額をさらに納める」は発生するらしくて本当に怖くて震えが止まりません。
明日はハローワークの方に謝るつもりなんですが、できれば本当に3倍の金額を返還は避けたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ハローワークからもらうお金は何月分とかではなく、その直前の認定日に何日は失業、何日は仕事しましたというような書類を書いて申請しているはずです。
すでに働いた日も失業と言ったのならそれは嘘の申請です。
働いている日なのにもらったお金についてはもちろん返す必要があります。
3倍になるかどうかは、悪質(はじめから嘘をついてもらおうとしていたとか)かどうかで判断されます。
外国の方ということなので説明がうまく理解できていなかったということになるかも知れませんが、ハローワークに行ってみないとわかりません。
これからは何でも確認してからやるようにしてください。
ご返信いただき、誠にありがとうございました。
おっしゃる通り今回は自分は雇用保険をちゃんろ理解していなかったの原因で、確認不足です。罰金はもちんろん覚悟しましたが、3倍返しはさすが無理だと感じておりました。やっと就職できたのに、このようなことになるのは自分は本当にバカだなと思っています。
明日の行くまで本当に不安で仕方がないですが、ご丁寧に返信していただき本当に嬉しいです。
No.3
- 回答日時:
不正受給がバレたら「内定取り消し」もあると思います。
>できれば本当に3倍の金額を返還は避けたいです。
役所を軽く見ていたらアウトです。
>私はハローワークに報告せず今月(3月)のお金をもらいました。
毎月、指定された日にハローワークに行くでしょ。
2月に行った時、既に内定を受けていたにも関わらず
「未だ内定もなく、就労出来ていない」と虚偽の発言をした結果でしょ。
指示された通りに制裁金を支払うしかありませんよ。
ご丁寧説明していただき、誠にありがとうございます。
3倍の金額の返還は避けたいのはあくまで自分の現実逃避です。今回給付報告はコロナの影響で郵送の形でも可能となり、あの頃は大丈夫でしょうという気持ちで確かに「未だ内定もなく、就労出来ていない」という内容を記入しました。本当に反省しています。
明日はちゃんと謝って指示された制裁金を支払うつもりです。これからやはり悪いこと絶対してはいけないと痛感しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハローワークの雇用保険給付調査官から手紙が来ました。
ハローワーク・職業安定所
-
ハロワークの不正受給調査ってどこまでしているの? ハロワークの不正受給に対する取り締まりが厳しくなっ
ハローワーク・職業安定所
-
不正受給の影響
労働相談
-
-
4
ハローワークからの調査
ハローワーク・職業安定所
-
5
失業保険の不正受給分変換について
雇用保険
-
6
実家帰宅中にハローワークから呼び出し!どうすれば?
雇用保険
-
7
不正受給を密告した経験のある方
雇用保険
-
8
失業保険の不正受給してしまい困っています
労働相談
-
9
失業給付金の不正受給調査方法について
雇用保険
-
10
失業保険の不正受給
ハローワーク・職業安定所
-
11
失業保険不正受験の自首
就職・退職
-
12
失業保険の不正受給
ハローワーク・職業安定所
-
13
失業認定申告書のバイト確認
雇用保険
-
14
失業給付金で不正がばれた人っているの?
その他(就職・転職・働き方)
-
15
申告漏れの対処
雇用保険
-
16
失業保険申請前のバイトは不正になりますか?
その他(就職・転職・働き方)
-
17
風俗でバイトしました…失業認定申告について
雇用保険
-
18
私の彼氏が失業保険をもらいながらキャバクラのボーイをしています。
その他(家計・生活費)
-
19
ハローワークの失業保険不正受給
その他(法律)
-
20
ハローワークから電話がきた。
ハローワーク・職業安定所
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定2社から貰ったのでハロー...
-
雇用保険不正受給バレました、...
-
ハローワーク前での勧誘について
-
ハローワークから電話がありました
-
ハローワークの相談員(パート)...
-
今会社「警備会社」から退職す...
-
雇用保険の管轄はどこ?
-
職業訓練校の退校手続きの流れ...
-
●会社. 「正社員」ハローワーク...
-
●会社. ハローワークの紹介で、...
-
ハローワークの職員の対応に腹...
-
退職時の有給消化期間にハロー...
-
再就職いわゆる子育てして2歳前...
-
ハローワーク職員の態度
-
求人…応募前に断られる
-
失業保険の給付と公務員試験に...
-
自己都合退職後半年留学 失業保...
-
ハローワーク側のミスで失業保...
-
ハローワークの紹介状を同封す...
-
求人票が無くなった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職時の有給消化期間にハロー...
-
ハローワークから電話がありました
-
職業訓練校の退校手続きの流れ...
-
雇用保険不正受給バレました、...
-
ハローワークの職員の対応に腹...
-
ハローワークの紹介状を同封す...
-
内定2社から貰ったのでハロー...
-
ハローワーク前での勧誘について
-
ハローワークに連絡するのを忘...
-
失業保険申請後の取り下げについて
-
企業への電話のかけかた…
-
ハローワークを利用するのに住...
-
傷病手当 失業保険
-
職業訓練申し込み期限過ぎてし...
-
ハローワークは、失業給付を払...
-
自己都合退職後半年留学 失業保...
-
職業訓練に申し込みたい
-
今会社「警備会社」から退職す...
-
なんでうちの会社に入ったの?...
-
職業訓練について
おすすめ情報