
会社を退職し、離職票を発行してもらい、失業保険をもらった場合、
「失業保険をもらっていた」という事実は、次の就職先には分かってしまうのでしょうか。
又は、「前の会社で離職票を発行してもらい(失業保険をもらおうとしていた)」というような
履歴が残ってしまうのでしょうか。
当方の状況は、転職直後、3ヶ月程勤めたのですが、精神的な理由から会社を退職することになりました。現在は通院中ではありますが、随分具合もよくなって比較的早く就職活動が出来るのではないかと思います。独り身ですし蓄えも多少ですがありますので、給付よりもせっかく見つけた次の会社に少しでも良くないイメージを持たれたくないなと思って。
ご存知の方がいらしたら、ご教授頂きたくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
失業認定を受けて、失業保険を受給してもらうには、ハローワークでの手続きが必要です。
離職票がなくては手続きできません。基本的に一年以上の社会保険加入期間がなくては、受給の資格はありません。(倒産の場合は特例がある。)
また、病気による(自分の都合)退職の場合、医師による完治した証明書(普通に働けるという)がなくては、手続きできません。それに、受理されても受給待機期間が3ケ月あります。その間に月3回の証明できる就職活動が必要で、再就職先が見つかれば、受給されません。
失業保険は、別に良くないイメージはありませんし、気にすることはありません。ハローワークの紹介状を持って面接にいけば、失業認定され、失業給付金を受給した者だ、と見られます。恥でもなんでもありません。
それよりも、果たしてご質問の内容ですんなり失業認定されるかどうかが、重大な問題だと思うのですが。
ご回答有難うございました。
特に気にする必要は無いんですね。
それであれば、今後手続きしていこうかなとも思います。
> 果たしてご質問の内容ですんなり失業認定されるかどうかが、重大な問題だと思うのですが。
まだ、私も調査不足ですが、目下気にしているのは、退職前の6ヶ月の基本給の6割が支給だと思うのですが
前職は3ヶ月しか働いていないので、どうなるのだろうかと。。。
No.3
- 回答日時:
仮にバレたとして、別にいいのではないでしょうか?
失業手当は、仕事を探して活動している人しか支給されないものです。
つまり仕事を探していたけど、見つかっていない期間のことです。
人性で何度も受給、それもいつも自己都合で辞めているならば、採用に
影響が出るかもしれませんが(バレたと仮定して)
それは手当をもらうというよりも、履歴書の無職期間が採用に影響する
のだと思います。
離職票の発行についても、もらう意思が無くても送ってはきますので
気にしなくていいのではないでしょうか。
失業手当が採用に影響されるなら、雇用保険に加入できなくなって
しまいます・・・
> 失業手当が採用に影響されるなら、雇用保険に加入できなくなって
しまいます・・・
そう考えれば、その通りですよね。
コメント頂いて、何だか自分がしょうもないことを気にしていたと気づきました。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 退職・失業・リストラ 離職票1しかもらえなかった 1 2022/08/11 09:54
- 退職・失業・リストラ 転職が早くし過ぎて失業保険を全然もらわないタイミングで転職したら損で悪い事でしょうか? 4 2023/08/17 18:50
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- ハローワーク・職業安定所 失業保険について質問です。 現在、失業保険を43/90(日分)受給中です。次回認定日は10/26(水 1 2022/10/15 09:07
- 雇用保険 失業保険について。 現在離職中なのですが失業保険は、 離職した日から遡った2年の間に、雇用保険の被保 3 2022/09/09 16:45
- 雇用保険 離職票について 私が退職した後、会社は雇用保険被保険者資格喪失確認通知書を送ってきました。私は『離職 3 2023/02/25 21:54
- 雇用保険 前職の失業給付の再開について 2 2023/07/15 06:35
- 健康保険 保険について質問です。 派遣社員の管理職に勤めております。 私の会社では入社して一ヶ月間は試用期間と 7 2022/12/01 08:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
失業保険をもらっていたことを再就職先に知られたくありません。知られずにすむでしょうか?
転職
-
失業保険はバレますか?次の転職先に
転職
-
うつで退職しました。再就職の際、うつがばれることを心配しています。
雇用保険
-
-
4
就職困難者であったことがばれる?
就職・退職
-
5
前職場に転職先を知られたくない。。
会社・職場
-
6
再就職手当。障害者とばれる?
就職・退職
-
7
雇用保険を受給申請後、取り下げできますか?(至急です!)
雇用保険
-
8
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
9
待機期間中に内定を受けた場合は再就職手当の受給対象になりますか?
雇用保険
-
10
失業給付の手続きをやっぱりキャンセルしたい
雇用保険
-
11
雇用保険受給資格者証から職歴詐称をばれるのを防ぎたい。
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
失業給付の「就職困難者」について質問です。 会社に通うのが辛く、退職を考えています。 その会社に就職
雇用保険
-
13
雇用保険の手続きによって、過去の職歴・職務期間は判明してしまうのでしょうか?
その他(法律)
-
14
採用証明書が間に合いそうにない場合。。
就職
-
15
失業保険取得後同じ会社に復帰
雇用保険
-
16
転職した事は前の会社に保険手続き関係でばれますか?
転職
-
17
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
18
総務の方に質問です。 転職者が入社してきた時に、年金手帳等から過去の履歴を調べるものでしょうか? そ
事務・総務
-
19
前職を3日で辞めました。その時に雇用保険被保険者資格失確認通知書ってのを貰いました。 今、新しい職場
雇用保険
-
20
失業保険を受け取り、その後バイトとしてで前の会社で働けますか?
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業手当と職業訓練給付金につ...
-
再就職手当てはいつごろ振込ま...
-
傷病手当金から失業手当への切...
-
失業保険をもらったら、次の就...
-
再就職手当の申請の取り消し
-
年金加入期間等報告書について...
-
納付書と払込書の違い・指定管...
-
母のみ社会保険の扶養にしたい
-
妻と子のみ住民票を移す場合
-
未就職の娘の健康保険は?
-
職業訓練終了後の扶養について
-
正社員からパートへ切り替わっ...
-
郵便局のカク公、マル公とは
-
連れ子の児童手当
-
労災が下りないらしいのですが...
-
職場にて 3人子持ち(小学生)...
-
国民健康保険の事業所とは
-
別居中の夫が子供の扶養を外し...
-
18歳学生です 1月から一人暮ら...
-
親の扶養に入ってる20歳フリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失業保険をもらったら、次の就...
-
傷病手当から失業手当への切り...
-
失業保険と外注費
-
退職後、引越し先で失業保険を...
-
失業保険について 3/31付で夫の...
-
次の仕事が決まっている場合は...
-
再就職手当の申請の取り消し
-
失業手当を全てもらってから就...
-
乳がんにより退社の場合の失業...
-
労働保険の事で質問です。 会社...
-
失業手当の300日給付
-
失業保険、9日分しか貰えなかっ...
-
失業保険についてです。現在派...
-
現在、転職(独立)を考えてお...
-
再就職手当てはいつごろ振込ま...
-
再就職手当の申請は取り消せま...
-
失業保険について。2年くらい...
-
退職理由が家族看護の場合について
-
傷病手当金から失業手当への切...
-
失業保険を返還しないで再就職...
おすすめ情報