
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>例えば
>週1〜2回のバイトや
>登録制の単発のバイトなどの
>小額しか収入がない場合でも源泉徴収は必要になりますか?
なります。
源泉徴収した給与が支払われた場合は必ず源泉徴収票が渡されます。
源泉徴収されていない給与となると、知人や親戚がやってる商店の手伝いをしていた、というケースくらいでしょうか。あと風俗みたいな違法スレスレの所とか。
第三者と雇用契約を交わして働くようなケースでは、ほぼ全て源泉徴収された給料が支払われますね。
>バレたくないなら、
>2016年1月1日以降は一切何もしてないことにするしかないのでしょうか?
>2015年12月31日までは職歴があっても大丈夫でしょうか?
そういうことです。
ただ、もう年末に差し掛かっているので、
その間働けなかった理由は何か、という言い訳は考えておいた方がよさそうです。
/
ところで明日の面接はどうなるかわかりませんが、
本気でニート復帰するための就職活動をするつもりなら
若者サポートステーションやジョブカフェ、場合によっては職業訓練等の機関を頼ってみるのも良いかと思います。
そういった所の相談員はそういったブランクのある人間が就職活動をするにはどうすればいいか、という相談を毎日のように受けているので、こういうサイトで質問するよりも有意義なアドバイスが聞けると思います。
No.8
- 回答日時:
4年間も無職であれば、面接でバレる可能性があります。
面接時に具体的な仕事内容を訊かれたときに真正面から明瞭に(矛盾なく、納得できる形で)答えにくいし、面接官が面接経験が豊富なら次のことで分かっちゃいます。それは質問に答えるときに何か重大なこと(4年間の無職)を隠していると、言動に現れるからです。そわそわしたり、目がキョロキョロしたり、手の置き方や動きが不自然だったり、言葉に震えやどもりがあったりで、何か変だなって分かるんです。
バードホィステル氏によると言語によって伝えられる情報は35%程度らしく、残りの65%は非言語情報(挙動・表情や言葉の様子など)だとしていますし、メーレイビアン氏は、伝達情報の7%が言語で、38%は音声の特徴(これをパラ言語という)、55%は顔の表情らしいので。声の調子、顔の表情、言動(手や指の動きも含めて)を見れば、幾ら調子のよいことを口で言っても、何となくおかしいというのが察せられます。そこを突けばウソはバレるんです。
問題は面接官がどれだけ人を見ぬく目があるか、です。
なお、就職後に源泉徴収票の提出を求められれば、無職であったことは(そのつもりで調べれば)分かります。
No.6
- 回答日時:
アイヨー。
就職したら前職を退職した時に貰う給与所得の源泉徴収票を求められます。
これは前職の収入と新しい職場の収入を共に計算して年末調整を行うために必要になるためです。
なので、年内に前職を退職したことにすると、源泉徴収票を求められた時に困ることになりますね。
源泉徴収票はどこに行っても求められるので、これをどうにかする必要があります。
一番簡単なのは年をまたぐ事です。
年が明けて1月になれば年末調整する必要もなくなるので、
12月に退職したことにして就職活動をすれば源泉徴収票を求められて困る事もなくなります。
/
そういうことなので、今現在就職活動をするのであれば、
年内は働いていないことにしておかないと就職した後に困ることになりますね。
まあ、ふるさと納税か何かをしたので自分で確定申告をする等と言い張ることで回避できるかもしれませんが。苦しそう。
あと他の理由で詐称がバレるのは、これはもう運です。
志望先の企業が念を入れて電話で確認などされたらアウトですし、
警備員等の職種だと身辺調査が入るのでこれもアウトですね。
志望先と同業他社に就職していたと言うと、その会社間に交流があった場合に電話確認が行く可能性もあがります。
警備員等を除き、バイトの採用で電話確認以上の経歴の調査までは基本的に行われないだろうとは思いますが。
具体的に詳しい説明ありがとうございます。
とても参考になりました。
例えば
週1〜2回のバイトや
登録制の単発のバイトなどの
小額しか収入がない場合でも源泉徴収は必要になりますか?
バレたくないなら、
2016年1月1日以降は一切何もしてないことにするしかないのでしょうか?
2015年12月31日までは職歴があっても大丈夫でしょうか?
大変お手数ですが
ご回答頂けるとありがたいです。
No.5
- 回答日時:
結局どうしたいんですか?
働きたいんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給になってから初めての求人サイトで応募して週2の短時間パート希望の面接日程まで行き着きまし 3 2022/04/18 15:17
- 新卒・第二新卒 中途採用の場合は卒業証明書提出必要がないだと思って、現在社会人2年目、2回転職したことがある。今の会 5 2023/04/30 17:25
- その他(就職・転職・働き方) バレます?? 3 2022/07/07 05:09
- その他(業種・職種) 僕は23歳です。 中卒引きこもり職歴資格無しです。 明日サカイ引っ越しセンターのバイトの面接受けます 4 2023/04/26 11:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 年末調整 前職の源泉徴収票について 3 2023/04/28 17:10
- 雇用保険 至急お聞きしたいことがございます 3日で辞めたパートがあります。 そこは前職になるのですが、雇用保険 4 2023/05/06 20:54
- その他(就職・転職・働き方) ハローワークなんて、所詮いい加減?? 7 2022/07/23 13:24
- 面接・履歴書・職務経歴書 皆様のご意見をいただきたいです。 アルバイト応募に提出する履歴書を詐称してしまったため、先方にきちん 3 2023/07/21 13:39
- その他(就職・転職・働き方) 教えてください 待つしかない、待つしかないのは分かってるんですけど バイトの面接を受けてきました。パ 2 2023/03/24 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
五年以上ニートで履歴書詐称
就職
-
ニートが就活する際の源泉徴収票対策
ふるさと納税
-
職歴詐称はバレますか? 3年ほど引きこもりニートだったんですが、バイトに受かってしまい来月から勤務予
就職・退職
-
-
4
緊急!!バイト歴を詐称してしまい、源泉徴収票提出で困ってます!
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
無職空白期間7年の説明 職歴詐称するか否か?
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
初めての年末調整(今まで無職を会社に隠してました・・)
所得税
-
7
バイト歴って調べられるものなんですかね
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
職歴詐称 ブランク期間を埋めるための詐称はバレてしまうか
転職
-
9
約四年ひきこもり、履歴書の空白期間の詐称
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
入社時の源泉徴収票の提出は入社前1年間のみですか?
就職
-
11
源泉徴収票の提出を求められていますが・・・
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
アルバイトの職歴に嘘をついたらバレますか? 今は無職です。今年四月までバイトをしてました 履歴書には
年末調整
-
13
転職先に前職の退職日ってバレるものなのでしょうか 自分は過去、面接で空白期間(ニート)を聞かれるのが
転職
-
14
アルバイトの経歴詐称
書類選考・エントリーシート
-
15
数年間無職だった後に転職する場合の提出書類
転職
-
16
前々職以前の経歴詐称をして発覚しますか
転職
-
17
バイト歴をごまかしてしまいしまい・・困っています
アルバイト・パート
-
18
過去の職歴を半年だけ長くすることについて
転職
-
19
面接での嘘 源泉徴収票
就職
-
20
3年ニートでアルバイトすらしていませんでした28歳
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の敬称は御社。では部署の...
-
【緊急】試用期間中、一週間で...
-
マッサージ研修中の辞退は可能...
-
実験補助について
-
面接試験で嘘をついてしまいま...
-
看護師の合否
-
辞めた理由ばかり聞く会社に傾...
-
内定通知をいただいたものの・・
-
誰かの異動や退職で泣いたこと...
-
前の職場でe革新を使って給与明...
-
無印良品の新人教育の考え方に...
-
源泉徴収票でバレてしまうこと
-
教職員の退職金は他府県へ異動...
-
退職日が決まっていますがやっ...
-
職場の親睦会費は強制? 給与支...
-
二人事務が苦痛です 以前も相談...
-
退職した会社の源泉徴収票の摘...
-
突発性難聴による退職について ...
-
最終出勤日に 健康保険証を勤め...
-
郵政の正社員の退職金はどれぐ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の敬称は御社。では部署の...
-
【緊急】試用期間中、一週間で...
-
無職期間の履歴書詐称はバレま...
-
実験補助について
-
面接に受からない。。ブラック...
-
面接試験で嘘をついてしまいま...
-
内定承諾するかで悩んでいます。
-
マッサージ研修中の辞退は可能...
-
辞めた理由ばかり聞く会社に傾...
-
【新卒・就活】配属された理由...
-
内定通知をいただいたものの・・
-
病気歴を面接で隠すのは不可で...
-
再就職、試用期間中にクビにな...
-
面接の受け方
-
退職理由のごまかし方
-
職業訓練の志望動機について
-
圧迫面接でしょうか? とある面...
-
23歳、女。現在半年無職です、...
-
パート面接が、簡単だったので...
-
面接の際の退職理由
おすすめ情報
3件回答頂きましたが、全て質問に対する回答になっていません。
バレるのかバレないのかを聞いてるので、その点について知識のない方のご回答はご遠慮下さい。
他の方の回答がつきにくくなるので、宜しくお願いします。