
職歴詐称をしてしまいました、予想外に採用内定を貰う事ができてしまい後悔しています。
このままでいこうか、辞退するか迷っています。
できればアドバイスをお願いします。
○阪ガスの子会社に採用内定をもらいました。
就業開始は2011年の一月からです。
近々の前職2社を1社と偽りました。
本当は、2年前の4月にリフォーム関連の会社へ就職してその年の11月に退職しました。
次にその年の12月から宅配業務の運送会社に就職をしまして今年の8月末日で退職しています。
この職歴を、2年前から今年の7月末日までリフォーム関連の会社に在籍していたと、詐称してしまいました。
リフォーム関連会社も、運送会社も、雇用保険には加入していません。
それに企業年金にも加入していません。
年金、各保険は自分で加入していますが、現在年金は払っていません。
雇用保険被保険者証、年金手帳からは詐称はわからないと思います。
しかし源泉徴収表・退職証明書・給与明細を求められれば、ばれると思います。
又、リフォーム関連会社からは源泉徴収表は貰っていません。
運送会社に至っても、給与手渡しで源泉徴収表は貰っていません。
源泉徴収表は来年の就業開始ですから年末調整に関係ないので、必要はないとは思いますが。。
源泉徴収表・退職証明書・給与明細は、これからの手続きのなかで求められるのでしょうか?
会社側からしたら、雇用保険被保険者証、年金手帳から就業の形跡がない者に対して
就業していた証明として、源泉徴収表・退職証明書・給与明細を求めてきて当然だと思います。
採用辞退する方向で考えていますが、一度詳しい方に意見を聞いてみたいと思いました。
宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>リフォーム関連会社も、運送会社も、雇用保険には加入していません。
>それに企業年金にも加入していません。
>就業していた証明として、源泉徴収表・退職証明書・給与明細を求めてきて当然だと思います。
『給料の手取りが少なくなるので、加入しなかった』と言えば済むでしょう。
前職前々職は、源泉徴収票を渡さなかったり、今時給料手渡しだったりする零細企業なわけですよ。
そんな会社、世の中に沢山あります。ついでに、手取り確保の為に福利厚生に入らない人も沢山います。
大体、個人情報とかプライバシーとか厳しい昨今、大手都市ガスの子会社であれば、コンプライアンスを守るでしょうから調べないでしょう。
>現在年金は払っていません。
今から払えば済むんじゃないですか。これに関しては直接的に詐称とは関係ないのですから、バレたとしても、現在を正常にしておけば問題はないと思います。
転職おめでとうございます。新しい職場で頑張って下さい。
回答ありがとうございました。
入社してがんがってみようとおもいます。
現在まで転職を4回しました。
その内福利厚生があった会社は一社だけでした。
やっとまともな会社に入れたような気がします。
No.6
- 回答日時:
とりあえず1のような出鱈目回答は信じないで下さいね。
>採用内定を頂いた企業で、生涯に渡って雇用保険加入しないことが、必須条件です。
「雇用保険入りたくないんですけど」なんて内定先のようなまともな会社で言える訳ないです。
>発覚に至った場合には、何ヶ月間勤務していたとしても、その日などで解雇されますし
これはありえます。
>前回の給料締切日までなどまで、さかのぼって給料なしに出来ますし
労働の対価が0にできるはずありません。
>偽証罪
偽証罪は法廷での発言が嘘だった時に適用されます。
詳しくはwikipediaでも見て下さい。
履歴詐称は私文書偽造あたりになるのかな。
自信満々でよくもここまで嘘を並べれるのか理解に苦しみます。
No.5
- 回答日時:
老婆心ながら、お願いです。
詐称した事を後悔されているので、大丈夫とは思いますが、もし、また転職する事になった場合、“味”をしめないで下さいね。
余計な事を言いましたが、改めて頑張って下さい。
No.2
- 回答日時:
入社時に会社側が提出を求めるのは、源泉徴収票、年金手帳、雇用保険被保険者証、住民票、(会社によっては証明写真)くらいかと思います。
源泉徴収票に関しては、アルバイトも含め来年に給与支給となるもの(今年12月にアルバイトをして1月に給与支給であれば、それも対象)です。履歴書の真偽を疑うのであれば内定確定前に確認するでしょうから、あえて退職証明書や給与明細の提出は求められないと思います。
私も人事に携わった経験がありますが、正直な処、履歴書を詐称されている方は、かなり居ました。
以前は正社員の採用に関しては、前職場に電話で確認したりもしていましたが、今は個人情報保護の観点で、そう言った事もなかなかできませんからね。
仮に入社後に履歴書詐称が判明しても、それ程の問題にはならないかもしれませんが、勤務態度が悪かったり、上司に嫌われたりした際に解雇の事由として利用されないかどうかは、分かりません。
No.1
- 回答日時:
採用内定を頂いた企業で、生涯に渡って雇用保険加入しないことが、必須条件です。
万一にも、雇用保険、社会保険に加入した場合には、全てがその場で発覚します。発覚に至った場合には、何ヶ月間勤務していたとしても、その日などで解雇されますし、前回の給料締切日までなどまで、さかのぼって給料なしに出来ますし、企業側からしては、その日まで、完全に偽った職歴で入社し勤務していたことに対して、それ日までに要した損害分や要した費用などを一括して、損害賠償請求等もできることとなりますし、警察へ、偽証罪等として告訴も検討されるかもしれません、
企業判断ですがあくまで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴についてです。 3 2023/04/05 07:22
- 新卒・第二新卒 就職で後悔してます 2 2023/02/17 17:57
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 就職・退職 退職後の書類 2 2023/02/04 14:58
- 年末調整 年末調整について 4 2022/11/15 20:06
- 年末調整 年末調整 1年のうちに同じ会社に退職・再就職 3 2023/04/08 08:30
- 中途・キャリア 経歴詐称について 2 2022/12/23 16:19
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職証明書を偽装してしまい…
その他(ビジネス・キャリア)
-
休職中に内定をもらった者です。 内定先から在職証明書を提出してほしいと言われたのですが、現職の就業規
就職・退職
-
公務員試験:職歴の虚偽記載はバレる?
就職
-
-
4
至急! 履歴書に退職日を約7ヶ月ほど 長く書いてだしました。 内定を頂きましたがその後 在職証明書を
労働相談
-
5
現在休職中の者です。 転職先から内定を頂いたのですが、休職期間と休職理由の記載欄がある在職証明書の提
就職・退職
-
6
転職した際に前職の在籍証明書って提出求められますか? また転職した際に前職の入社年月日って分かるので
転職
-
7
在職証明書の提出による影響
労働相談
-
8
人事課が年金記録見ることはありますか?
人事・法務・広報
-
9
公務員試験経験者採用で、内定後に職歴証明書を提出が必要なんですが、その際に所属していた部署名まで記載
中途・キャリア
-
10
公務員採用時の在職証明書について教えてほしいです…
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
公務員試験の在職証明って1個前の仕事のみが必要ですか?
就職
-
12
前職で休職、退職した翌年公務員試験に合格しました
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
最近お仕事を辞め転職先の内定が決まりました。 ですが内定を頂いた会社から退職証明書を出してください。
中途・キャリア
-
14
うつ病の休職期間を隠して転職したい
転職
-
15
履歴書詐欺
就職
-
16
公務員試験の前歴調査はどこまで?
転職
-
17
年金加入期間等報告書について質問です。
転職
-
18
年金加入記録
就職
-
19
公務員への転職で前職での休職期間を隠すことはできますか?
新卒・第二新卒
-
20
公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
ゼミ詐称について
-
転職 雇用前の調査について
-
契約社員を正社員のように書い...
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
住民税が原因で職歴詐称がバレ...
-
職歴の期間を延ばして書いて提...
-
就職活動での出身地について
-
アメリカは年齢は関係ないとよ...
-
前職を知られたくない場合について
-
1ヶ月契約社員で働いたのですが...
-
経歴詐称がばれたみたいです本...
-
刑務所に入っていた人の再就職
-
同居人が再就職先で、年金定期...
-
職歴が風俗しかありません
-
経歴詐称をし派遣社員から正社...
-
職歴詐称について
-
経歴詐称 源泉徴収票などについて
-
職歴詐称 ブランク期間を埋め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約社員を正社員のように書い...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
転職 雇用前の調査について
-
アルバイトの期間を嘘ついてし...
-
職歴が風俗しかありません
-
職歴詐称をしてしまいました、...
-
ゼミ詐称について
-
経歴詐称をし派遣社員から正社...
-
住民税が原因で職歴詐称がバレ...
-
履歴書の職歴をごまかして採用...
-
職歴詐称→内定 助けて下さい
-
職歴詐称について
-
内定をもらった会社になんて伝...
-
同居人が再就職先で、年金定期...
-
経歴詐称がばれたみたいです本...
-
履歴書に書く職歴を企業はどこ...
-
職歴ってばれますか?
-
退職日は転職先にバレますか?
おすすめ情報