
職歴詐称について。住民税が原因で職歴詐称がバレることはありますか?
悪い事は承知の上でお伺いします。
現在転職活動中の者です。
転職活動が長期化してしまい困っています。
2010年11月にA社を退職し現在に至ります。
履歴書には2011年11月にA社を退職したと書くつもりです。
「正直に書けばいい」と思われる方もいるでしょうが、はっきりいって正直に書いたら採用どころか書類選考すら通らないと思います。
今後新しい会社で働き始めたら住民税が原因で職歴詐称がバレますか?
昨年(2011年)の収入は雇用保険のみで今年の収入はありません。
今年の住民税の支払いは免除になっています。
職歴詐称が良くないや批判的な答えは受け付けていません。
詳しい方回答お願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
質問主様がうまくやれば、住民税からばれることはありません。
新しい会社に入社した時、「住民税をどうするか」と聞かれる可能性はあります。なぜなら、会社は“従業員の住民税を給与からの天引きによって徴収(「特別徴収」と言います)し、市区町村に納税する義務”があるからです。
その時どう対応すればよいかと言うと、
「市から納付書が送付されたので、すでに全額納付が済んでいます。」
と回答する事です。(今年1月1日に住民票をおいていたのが市でなければ、区・町・村に置き換えてください)
納付書による納付(「普通徴収」と言います)で完納しているのですから、会社が住民税の手続きをする必要が無くなるので、住民税からばれることはありません。
とは言え、他の経路でばれる可能性は残っています。応募書類は正しいことを記載していただきたいです。
こんにちは。
ベストアンサー大変迷いましたが、より詳しくアドバイス頂いたlogitakakuma様にさせて頂きました。
こんな私の質問にご親切にご回答頂きました皆様、大変感謝しております。勉強になりました!
logitakakuma様のアドバイス頂いた対応でいこうと思います。
No.7
- 回答日時:
#2です。
<・源泉徴収票は、履歴書の職歴に今年の就労が無いように記入するので大丈夫ですよね?
私がご質問文【2011年11月退社】を、読み間違えました。
2012年は、全く就労していないことにするのですね。
それであれば、他の方々のご指摘の通り、住民税を、
2011年6月に普通徴収にて一括払いしているか、
退職時に、一括徴収にて納付していれば、
住民税が原因で職歴詐称がばれることはありません。
ちなみに源泉徴収票は、今年の職歴がなくても、過去直近の勤務先の源泉徴収票の提出を求める
企業もあり、次に採用が決定した企業次第ですから、わかりません。
一般論でいえば、源泉徴収票の提出を要求されないものとして、就職活動する他ありません。
<・住民税は収入97万以下ですと課税されませんよね。
お住まいの市区町村によって変わってるので、これは何ともいえません。
っさらに、住民税の課税は、
収入(いわゆる総支給額=給与+賞与+交通費+各種手当+時間外+・・・・・)
では算出できず、収入から各種控除を差し引いた金額(=所得)で算出します。
2011年の収入に基づいた、2012年の住民税は免除で、非課税となっているとのことですから、
2011年の控除と同一の要件であれば、質問者様のお住まいの市区町村で非課税の要件を満たし、課税されないと思われます。
<仮に来月に新しい就職先が決まり、A社に昨年の6月まで在籍にして、就職先に住民税の事
<を聞かれたら「毎月の収入が低くて課税対象にならなかったと思います」と答えたらどう
<でしょうか?
大きな間違いはないでしょうが、怪しい回答ですね。
いずれにしても、2012年度は全く働いていないことにするのですから、
新しい就職先に、過去の住民税額については聞かれないとは思います。
補足にまでご親切にご回答頂きありがとうございます。
>ちなみに源泉徴収票は、今年の職歴がなくても、過去直近の勤務先の源泉徴収票の提出を求める
企業もあり、次に採用が決定した企業次第ですから、わかりません。
一般論でいえば、源泉徴収票の提出を要求されないものとして、就職活動する他ありません。
仰る通りですね。源泉徴収票の提出のことは頭から外します。
>いずれにしても、2012年度は全く働いていないことにするのですから、
新しい就職先に、過去の住民税額については聞かれないとは思います。
そうですね。アドバイスありがとうございました!感謝しています!!

No.4
- 回答日時:
詳しいわけじゃないけれど、自分の経験から回答すると
確か住民税はある年度(1/1~12/31)の収入について、翌年6月ごろから払いましたよね?
税金を払う必要がある場合には、2011年の収入に対応する分は今年の6月ごろに納付書がまとめて送られてくるはず。これをまとめて払ったと言えばいいんじゃないのかな?
実際、私が退職後に無職だった時に納付書が送られてきたけれど、一括で全部払った記憶がありますよ。その後就職しようがしまいがどうせ同じ金額を払うことに変わりはないので、何度も支払いに行くのも面倒だったし。
No.3
- 回答日時:
年金の切り替え処理ですぐにばれます。
ばれませんか、というなら、必ずばれます。もっとも、一旦入社が決まってからそれを指摘されたら、「あ、書き間違えました、2011じゃなく2010でしたね」
と頭の中で数をかぞえなおすようなしぐさをして、謝りをいれる手はあります。
社則にもよりますが、前科を隠したりした場合は入社を取り消すような話はかいてあるはずですがそう書いていない事項に関しては、ルールもないのに入社が決まったあとで契約撤回をするのは非常に問題があるので、厳重注意で終わる可能性はあります。
ただし、変に不自然に怪しい態度をとらないで面接に臨む必要があります。。
ここにご相談を書いている文面を見ると、行動にうさんくさい態度が出るのではないかと心配します。
面接官は、そういう怪しい点には非常に敏感に察するものです。
No.2
- 回答日時:
今後新しい会社に就職できたなら、
「採用が決まった年と、その次の年の住民税は、自分で払う」
と強く主張し、質問者様自身で確定申告をすれば、バレないのでは。
もっとも、一般的な会社では、住民税は特別徴収で天引きされますし、
税金の納付以外の目的でも源泉徴収票の提出を求める会社も多数ありますから、
住民税の納付金額を隠すことは非常に怪しい人になり、採用が遠のくか、試用期間で退職等
になる大きな理由になりそうですね。
いっそもっと経歴詐称して、日本で働いていなかったことにする等は、いかがでしょう。
この回答への補足
ご回答頂きありがとうございます。
少々お伺いしたいのですが・・・
・源泉徴収票は、履歴書の職歴に今年の就労が無いように記入するので大丈夫ですよね?
・住民税は収入97万以下ですと課税されませんよね。
私事で恐縮ですが、前職の収入は周囲から驚かれる程安く、正社員でも賞与はありませんでした。
半年働いても97万円以下だったので、課税はされないですよね?
仮に来月に新しい就職先が決まり、A社に昨年の6月まで在籍にして、就職先に住民税の事を聞かれたら「毎月の収入が低くて課税対象にならなかったと思います」と答えたらどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 1 2022/10/30 14:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 経歴詐称について 3 2022/12/27 09:50
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に職歴詐称してます。 5 2022/10/31 20:10
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 2 2023/07/01 21:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
- 住民税 住民税について 私は2022年3月中旬に退職し、同年3月下旬から職に就いています(副業は一切していま 4 2022/06/16 00:10
- 面接・履歴書・職務経歴書 経歴詐称してしまいました。 職務経歴書、履歴書で実際に働いていた期間とは違う期間を書いてしまいました 6 2022/09/22 21:15
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定後の職務経歴書について 2 2022/08/09 18:28
- 雇用保険 雇用保険被保険者について 2 2022/08/08 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
職歴詐称、源泉徴収票、住民税でばれますか?
年末調整
-
住民税と経歴詐称
住民税
-
総務の方に質問です。 転職者が入社してきた時に、年金手帳等から過去の履歴を調べるものでしょうか? そ
事務・総務
-
-
4
経歴詐称して就職したときにバレない方法
転職
-
5
職歴詐称をしたことを年末調整で会社にバレて解雇されないか心配です。 本当は昨年の10月に辞めた会社を
年末調整
-
6
前職を隠した場合について教えてください。
就職・退職
-
7
現職に転職先がバレないようにしたいです。 2月に現職を退職し、3月1日から新しい職場で勤務予定です。
就職・退職
-
8
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
9
~人事部の人へ~ 従業員の過去の厚生年金加入状況を見れるのですか?
転職
-
10
アルバイト詐称して内定。源泉徴収票の提出。
その他(就職・転職・働き方)
-
11
転職先への雇用保険被保険者証の提出について
その他(就職・転職・働き方)
-
12
転職先で雇用保険被保険者証を提出しないといけないと思うんですが、転職先の人事の方から履歴書でわかると
雇用保険
-
13
職歴詐称してしましました。(過去のすべての職歴はばれるのでしょうか?)
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
前々職以前の経歴詐称をして発覚しますか
転職
-
15
住民税で昨年の年収がバレる?
その他(年金)
-
16
前会社の源泉徴収票提出をしない方法
労働相談
-
17
職歴詐称をして、前職を無かったことにし、前職の源泉徴収を提出しないと、どうなるのでしょうか?
年末調整
-
18
転職時、社会保険の加入歴はバレますが、国民健康保険や国民年金の加入歴もバレますか?
健康保険
-
19
転職活動中ですが過去の職歴ってバレるものなのでしょうか。バレるとしたら年金手帳くらい、とネットで見ま
面接・履歴書・職務経歴書
-
20
雇用保険の手続きによって、過去の職歴・職務期間は判明してしまうのでしょうか?
その他(法律)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約社員を正社員のように書い...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
経歴詐称をし派遣社員から正社...
-
職歴が風俗しかありません
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
父の会社の手伝いをしていたと...
-
社労士事務所や税理士事務所へ...
-
転職 雇用前の調査について
-
急募!助けて下さい
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
経歴詐称して就職したときにバ...
-
経歴詐称がばれたみたいです本...
-
アルバイトの期間を嘘ついてし...
-
部活の経歴(役職)詐称をした...
-
試用期間中の退職を伏せたいが...
-
履歴書に書く職歴を企業はどこ...
-
刑務所に入っていた人の再就職
-
転職歴が多い場合の職歴の書き方
-
職歴詐称→内定 助けて下さい
-
同居人が再就職先で、年金定期...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約社員を正社員のように書い...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
転職 雇用前の調査について
-
履歴書の職歴をごまかして採用...
-
住民税が原因で職歴詐称がバレ...
-
ゼミ詐称について
-
職歴詐称をしてしまいました、...
-
経歴詐称をし派遣社員から正社...
-
経歴詐称がばれたみたいです本...
-
職歴が風俗しかありません
-
社会保険に加入する時前職歴は...
-
アルバイトの期間を嘘ついてし...
-
職歴詐称→内定 助けて下さい
-
これって職歴詐欺ですか?
-
経歴詐称して就職したときにバ...
-
内定をもらった会社になんて伝...
-
履歴書詐欺
-
部活の経歴(役職)詐称をした...
おすすめ情報