プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ここ2年間ぐらい働きもせずニートです。

今はおやの扶養に入っているんですが
もうすぐ12月なので年末調整がきます。

働いてないのですが親には働いていると嘘をいい
自衛隊なので、ちょくちょく書類を渡され
その書類もきちんとした紙ではなかったので
適当に書いて提出してました。

ですが年末調整は源泉徴収が必要と聞き
焦っています

焦って、おやには103万超えてるから扶養から
抜けて今働いてる会社に社会保険にいれてもらう。といいました

ですが、今ぬけたら親の税金がたくさんとられるとゆうことで
ことわられました

来年の1月に抜けて保険証を作ってもらい
それを送ってきたら扶養から外すといわれました

またそれも困ってしまい、働いてないので
保険証のコピーなど作れません 

国民健康保険に入る予定だったのですが
社会保険ではないと扶養をはずさないみたいなことを
いわれています

12月からは仕事をはじめるので
扶養を外れるのは3ヶ月後ぐらいに
するしかないのかなと思います

話は戻りますが、

・年末調整に渡される書類は何を書けばいいのか 

・103万を超えているといってしまったが
どうやったらうまくごまかせるか

・源泉徴収はアリバイ会社に頼んではだめか

・源泉徴収を準備したとしても税務署には
無収入なのがばれるとおもうんですが、
アリバイ会社に頼んだ書類をだしても大丈夫か

・無収入な場合、親に通知がいくのか 

・自分が今、扶養をぬけたときに親にくる
今年分の税金はいくらくらいになるのか



結果的に親には仕事をしているとゆうことを
貫きとおしたいです。

わかりにくいかも知れませんが
助言お願いします

正直に話す。という選択肢は自分のなかでは
選べないので本当にお願いします

A 回答 (8件)

根本的に嘘付くのが悪い。


我が家にニートさんが居ますが、最初から正直に無職と申告しています。
どうせバレるし、嘘付いた事で倍返しになります。

今から103万円分、働きましょう。
さぁ稼げる????
無理でしょ????
正直に言い、今迄騙した分を返しましょう。
    • good
    • 4

今から急いて103万円以上稼いで下さい。


そして11月分までの源泉徴収票をその会社から貰う以外に手はありません。

見え透いた嘘を体現化するのは並大抵ではできません。
    • good
    • 1

個人事業主として申請しておいて、挙げた収益を申告すればいいんじゃない?


脱税には厳しいと思うけど、必要経費も申請できない状態で、嘘の収入だけがあるわけだから、放置するかと。
所得税、市民税、保険料取り放題なわけですから。

就職した扱いの源泉徴収票は難しいと思う。発行したところは脱税になるので。
これをやると巨額の追徴金との刺し違いになるので、反社会的な会社しかやらないと思います。
    • good
    • 1

公的文書の偽造は犯罪になりますのでどうにかする方法はありません。


残念ですが正直に話すしかないでしょう。
仮に偽造できたとしても後からもっと大事になる可能性が高いです。
    • good
    • 0

>・年末調整に渡される書類は何を書けばいいのか


うその会社名とうその役職

>・103万を超えているといってしまったがどうやったらうまくごまかせるか
そのままかくしかないね。

>・源泉徴収はアリバイ会社に頼んではだめか
会社の元が脱税容疑がかかるので受けるようなアリバイ会社ありません。

>・源泉徴収を準備したとしても税務署には無収入なのがばれるとおもうんですが、
アリバイ会社に頼んだ書類をだしても大丈夫か
すればいいけど、3月に扶養の件で親が経理に質問攻めになるだけ。こんなのはごまかせない。

>・無収入な場合、親に通知がいくのか 
無収入ではいかないね。会社が存在するかどうかと、そこに連絡が行くからね。
3月には、その件で親に質問が来るだけ。

>・自分が今、扶養をぬけたときに親にくる今年分の税金はいくらくらいになるのか
税金っと言うより年末調整で金が返ってこなくなる。いままで扶養なら5万くらいは年末調整で
かえってきてるんじゃないのかね
    • good
    • 0

嘘は泥棒の始まりとか。

    • good
    • 1

どんだけ日本の機関を馬鹿にしているんだ?



あなたの浅知恵で何しようとバレます。
あなただけでなく親にまで社会的大迷惑をかけさせたいんですか?
下手すっと親が虚偽申告で逮捕される話ですけど?

「選べない」ではなく「選ぶしかない」だろう
    • good
    • 1

働け!

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A