
数年間、ニートをしています。
空白期間は、バイトをしていた、
などと誤魔化そうと思っていたのですが、
仕事を始めたら、源泉徴収票が必要になると
教えて!gooで目にしました。
気になるのは、二点です。
1)提出は、今年の分?
2)アルバイトを始めるときにも必要?
1)源泉徴収票について、検索したところ、
今年の分だけ提出みたいな感じで書かれていました。
そこで「去年まではバイトをしていたけれど、
今年は資格勉強に専念していた」という話で
いこうと思うのですが、通用するのでしょうか?
(去年末に不動産系資格を取得し、今年は未だ結果待ちですが、
金融系のものを受けました)
2)正社員だけでなく、アルバイトから始める場合にも、
源泉徴収票が必要になる場合がある、という記述も
読みました。もし、上記のが通用しないのであれば、
素直にニート経験を告白したほうが良いのでしょうか?
「嘘は悪い」と、まくし立てられても困るので、
建設的なご意見を教授いただければ幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>仕事を始めたら、源泉徴収票が必要になると…
何でもかんでも源泉徴収票を出さなければならないわけではありません。
年末に在籍している会社で、前職の分も含めて税金の精算、つまり「年末調整」をしてもらう場合に限り、前職の源泉徴収票を提出します。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2665.htm
したがって必用なのは、その年の内の源泉徴収票であって、前年の分は関係ありません。
また、前職が「給与所得者」でなければ源泉徴収票は出ませんので、とうぜん出す必用もありません。
前職が「事業所得者」などの場合です。
この場合は、自分で「確定申告」をしなければなりません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm
前職が無職の場合は、あとの会社だけの年末調整でかまいません。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
この回答への補足
うわー、ご丁寧にどうもありがとうございます。
>したがって必用なのは、その年の内の源泉徴収票であって、前年の分は関係ありません
なるほど、お陰様で理解することができました。
リンクの件も合わせて、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
簡単です
源泉徴収票はありません
理由を聞かれたら
源泉徴収されていなかった
普通はこれで終わります
なぜなら年末調整をするのが目的ですから
さらに理由を聞かれることは先ずありません
今まで何をしていたかは面接で訊かれるから重ねて調べることはありません
この回答への補足
なるほど、やはり源泉徴収は・・何とかなりそうですね。
皆様、ありがとうございました。
ポイントは、実際解決に至った投稿をして頂いた方の
投稿順にさせていただきますので、debukuroさんには
ポイントが足りなくなってしまいます・・。
でも、感謝しております!
No.3
- 回答日時:
「嘘は悪い」と、子供みたいなことを言うつもりはありませんが、「嘘は良い」と、ウソを奨励するのも抵抗を感じます。
しかし人生、真っ正直なだけでは、しばしば行き詰まったり、他人に迷惑を掛けることさえあるので、上手なウソが必要になる局面もあろうかと・・>1)提出は、今年の分?
源泉徴収票は今年の給与所得の年末調整のために使います。ですから、提出を求められるのは今年の分だけです。
>2)アルバイトを始めるときにも必要?
アルバイト先が提出を求めたら、です。提出を求めないところもあります。
>今年は資格勉強に専念していた」という話でいこうと思うのですが、通用するのでしょうか?
立派な言い訳になります。
>素直にニート経験を告白したほうが良いのでしょうか?
世の中、弱みを見せてはなりません。虚勢を張ることが必要な局面もあります。虚勢がバレては何もなりませんが・・
以上、言い訳の天才より。
この回答への補足
>「嘘は良い」と、ウソを奨励するのも抵抗を感じます。
あー、そうですね。嘘は悪いものです。
細かいアドバイスも、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 確定申告 障害者控除の還付申告の書き方について 1 2022/11/24 16:32
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
- 年末調整 4月から新社会人になる人は今年の1月から3月までのアルバイト先の源泉徴収票が必要になるんですよね? 2 2023/03/01 20:22
- 転職 最終面接合格後、直近の源泉徴収票の提出を求められました。源泉徴収票の提出が完了した後に給与などの条件 6 2022/05/12 23:38
- 年末調整 今、週3で3、4時間ぐらい今年の10月から12月まで2ヶ月間バイトをしていた場合、 次の職場で源泉徴 1 2022/12/20 17:25
- 年末調整 年末調整について。現在二つ掛け持ちでパートをしてます。片方に年末調整を出す予定ですが、そちらに前職の 2 2022/11/21 23:10
- アルバイト・パート アルバイトについて質問です! 今大学生なのですが最近新しいバイトをはじめて源泉徴収票があればください 1 2023/07/07 23:40
- 年末調整 今年の年末調整で令和4年分の源泉徴収票が必要と言われました。 今年の4月中旬に現在の職場に転職し、現 7 2022/12/23 03:22
- 年末調整 源泉徴収票について 4 2022/10/26 10:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
源泉徴収票の提出を求められていますが・・・
面接・履歴書・職務経歴書
-
入社時の源泉徴収票の提出は入社前1年間のみですか?
就職
-
数年間無職だった後に転職する場合の提出書類
転職
-
-
4
初めての年末調整(今まで無職を会社に隠してました・・)
所得税
-
5
ニートから正社員(源泉徴収)素直に喜べません。
転職
-
6
五年以上ニートで履歴書詐称
就職
-
7
無職期間の履歴書詐称はバレますか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
源泉徴収票の提示
中途・キャリア
-
9
職歴詐称はバレますか? 3年ほど引きこもりニートだったんですが、バイトに受かってしまい来月から勤務予
就職・退職
-
10
面接での嘘 源泉徴収票
就職
-
11
バイト歴って調べられるものなんですかね
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
3年ニートでアルバイトすらしていませんでした28歳
派遣社員・契約社員
-
13
アルバイトの職歴に嘘をついたらバレますか? 今は無職です。今年四月までバイトをしてました 履歴書には
年末調整
-
14
ニート働いてると嘘。年末調整について
経済
-
15
雇用保険被保険者証は初めての就職には必要ない??
雇用保険
-
16
アルバイト詐称して内定。源泉徴収票の提出。
その他(就職・転職・働き方)
-
17
雇用保険に加入したことがないのは変?
雇用保険
-
18
緊急!!バイト歴を詐称してしまい、源泉徴収票提出で困ってます!
面接・履歴書・職務経歴書
-
19
中途採用での提出書類について
転職
-
20
職歴詐称をしたことを年末調整で会社にバレて解雇されないか心配です。 本当は昨年の10月に辞めた会社を
年末調整
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
源泉徴収票について。。。 今月...
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
従業員が前職の源泉徴収票を提...
-
今月から転職して入社したので...
-
パートの掛け持ちをしていまし...
-
年末調整について。現在二つ掛...
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
至急です。やめたバイト先から...
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
今年の年末調整で令和4年分の源...
-
トリプルワークの年末調整につ...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
tax ID numberが必要 日本では...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
風俗で働いています。 ですが、...
-
今年の年末調整で令和4年分の源...
-
前職の源泉徴収票について教え...
-
主人の会社に源泉徴収票を提出...
-
今月から転職して入社したので...
-
約1ヶ月程度勤めた会社の源泉徴...
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
4月から新社会人になる人は今年...
-
年末調整や確定申告の提出書類...
-
源泉徴収票について!
-
大学4年の、1月~3月アルバイト...
おすすめ情報